タグ別アーカイブ: お正月

幸先詣(さいさきもうで)、承ります♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

境内の美しい紅葉はもう間もなく見納めです♪七五三のお子様や成人を迎える振袖姿のお嬢様方…今シーズンも沢山のご崇敬者様にご来社いただいております(^^)※モミジとイチョウの絨毯の共演です♪

※可愛らしい七五三♪実は…大塚宮司のお嬢様、みーちゃんなのです(^^)

※拝殿にて晴れ着姿の撮影♪実は..巫女の春ちゃんなのです(^^)

さて、いよいよ今年も残りわずか…。皆さま、新年を迎える準備はお済みですか?当社では明後日12月17日(土)~12月27日(火)まで幸先詣(さいさきもうで)を承ります♪

昨今のコロナ禍の影響ですっかり定着した幸先詣。お正月期間中の混雑は避けて新年のご祈祷を済ませたい、という方は上記期間中でのご参拝、御祈願をどうぞ♪

授与所ではさっそく新年の可愛らしいウサギさんの縁起物もお分かちしております。詳しくはインスタグラムでチェックしてくださいネ♪

また、幸先詣にご来社の際には前回のお参りでお受けいただいた古い御札や御守をご持参ください。境内の古神札納殿へお納めいただきますと神社でお焚き上げいたします(^^)※古神札納殿は拝殿に向かって左手、境内の南西にございます。御札や御守は手提げ袋から出してお賽銭箱の奥の大きな箱へ、手提げ袋はご家庭などで再利用してください♪

尚、古神札納殿にお納めいただけるものは当社よりお分かちした御札と御守、お正月飾りです。箱に入らない大きさのお正月飾りなどは社務所にお声がけをお願い致しますm(__)m

お役目を終えた白狐様は境内西側の白狐社に並べてお納めいただけます(^^)※白狐社にはご崇敬者様より納められた古い白狐様が沢山、並んで祀られております。

その他、神棚恵比寿宮達磨さん、お人形さん、などは障りのないよう祈祷(神上げ)をしてからお焚き上げいたしますので直接、社務所へお持ちください(^^)

お正月期間中の巫女さん(助勤さん)募集中♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

令和4年もあっという間に11月、霜月を迎えました。本日11月3日は広く文化の日として知られておりますが、もともとは明治節で明治天皇のお誕生日です。当社では朝9時の一番祈祷にあわせて祭典を斎行。大塚宮司により明治天皇の大業を称えるととともに、皇室の弥栄、文化の振興、そして氏子崇敬者様のご多幸をお祈り申し上げました。

さて、七五三シーズンの真っただ中ですが、同時に年末年始の慌ただしさの前触れと、新しい年を迎えるワクワク感も高まる今日この頃です(^^) 当社では毎年、お正月期間中にお手伝いいただける巫女さん(助勤さん)を募っております(^^)

神様の近くでご神徳をいただきながらの年末年始を過ごせる機会はとても貴重です☆ご奉仕内容はさまざまです♪巫女さんにご興味のある皆さま、まずは説明会にご参加ください(^^)

詳しくは当社Webサイトのお知らせページよりこちらをご覧いただき、メールまたはお電話にて説明会へのお申込みをお願い致します♪

冠きつねちゃんの御朱印帳が入りました!

こんにちは。

太田市の冠稲荷神社の片野志穂菜です。

いよいよ睦月も本日で終了致しますね。

明日から如月、2月の始まりです。

日も伸びてきて、明るい時間が増えてきました(笑)

さて、12月中旬ごろにお出しして、一時期品奉製中となっておりました「冠きつねちゃんの御朱印帳」が入って来ました!

こちらは当社の授与所だけでなく、冠稲荷神社のお守り通販でも頒布致しておりますので、時節柄ご参拝が難しいというお客様は通販サイトをご利用ください。

また、明日二月一日から頒布致します今月の神様の御朱印は「筆硯童子(ヒッケンドウジ)」です。

宇賀弁才天様の眷属としていらっしゃる十六童子の内のおひとりで筆硯童子は、知恵と知識を司る筆と硯を持っていらっしゃる学業成就の神様です。

本地は金剛手菩薩さまで姿を変え、書記係として宇賀弁才天様にお仕えしています。

こちらは2/1~2月末日まで頒布致しますが、末日2/28は無くなり次第終了となります。

直書きを行っていない御朱印の頒布は、朝の9時から夕方5時まで行っております。

よろしくお願い致します♫

本日から限定数にて節分福豆頒布しております♫

こんにちは。

太田市の冠稲荷神社の片野志穂菜です。

とってもお久しぶりのブログです!

今日は年越し前に撮っていた写真をご紹介致します♫

インスタではすでに出ていたコスプレ虎徹ちゃんです(*>ω<)

本当はもっと早めにご紹介したかったのですが、機会を逃して年を越してしまいました。

ちなみに背中から見るとこんな感じでした!

まるで本物の某炎柱のようです・・・(-ω-)

いつもはかわいい印象の虎徹ちゃんも、どこか猛々しい雰囲気を醸し出していますね(笑)

それと、かわいい獅子舞さんも一緒でした!

獅子舞コスプレの、りこちゃんです♡

クリスマスの季節にはトナカイりこちゃんでした♪

小さいので、帽子がすっぽりはまっていました(笑)

元気いっぱいの獅子舞ちゃんに元気を頂くことができました!

ありがとうございました!!

さて、インスタや昨日のブログでもお話し致しましたが、本日から限定数で「節分 福豆」を頒布しております。

こちらの福豆は冠稲荷神社にて、宮司が諸々の災厄除、疫病除祈祷をしましたパワーを持った福豆です。

豆まきをすると共にお召し上がりいただき、これからの1年、無病息災で元気にお過ごし頂けるよう、心よりお祈り申しあげます。

こちらは1家族様につき1個とさせて頂きます。

なくなり次第終了となります。

よろしくお願い致します♫

お正月期間中、お手伝いくださる助勤さんの奉告祭について♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

本日は朝からぐんぐんと気温が上がり、暖かく絶好のお参り日和となりました♪小正月は過ぎましたが、まだまだ新年を祝う雰囲気に満ちた冠稲荷神社です。ご崇敬者様には分散参拝のご協力をいただき誠にありがとうございます(^^)

さて、お正月期間中にも万全の態勢でご参拝者様をお迎えするため、今年も沢山の助勤さんにお手伝いいただいております♪

ご奉仕の初日を迎える前、昨年12月28日には大塚宮司が始業の奉告祭を執行いたしました(^^)

そして、時は流れ…冬休みを終える学生さんが学校の始業にあわせて一人、またひとり、卒業…。と、いうことで、終業の際には都度、助勤さんごとの最終日に終業の奉告祭を執り行っております。

本日も連日、ご奉仕くださった巫女さんがお一人、終業奉告祭にご参列くださいました(^^)

多用なお正月期間にお手伝いいただきありがとうございました。神様のお恵みがありますよう、お祈り申し上げます。また、機会がございましたら是非、お手伝いください♪

もういくつ寝るとお正月♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

お正月を迎える準備が着々と進んでおります♪鳥居には「謹賀新年」の横断幕が掲げられ…。

拝殿に向かって厄除・方位除の看板も立てられました!

そして、お正月期間中にお手伝いくださる助勤さんたちが本日、ご奉仕の初日を迎えまして、大塚宮司により奉告祭が執行されました(^^)

学生さんから社会人の皆さんまで、この度は冠稲荷でのご奉仕をお選びいただきありがとうございます!神様に見守られながら共に清々しく、令和3年を迎えしましょう♪どうぞ宜しくお願いいたします(^^)

厄除や方位除、開運招福や家内安全…令和3年の幸先詣がご好評いただいております♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

年の瀬を迎えて拝殿前には門松が飾られました♪遠目の写真ですと少し分かりずらいでしょうか…。

じゃん、コチラです!天を向いて真っすぐ伸びる青竹、なんとも清々しいですネ♪

お正月の飾り物は正月事始めの12月13日を過ぎればいつ飾り始めても良いとされています。30日までに終えるようにしますが、29日は苦飾り、31日は一夜飾りで縁起が悪いため、この2日間は避けましょう(^^)

さて、令和3年の厄除・方位除、家内安全、開運招福…など、新年初祈祷の幸先詣がご好評をいただいております♪毎年、お正月にお参りいただくお客様からも「あまり待たずに祈祷が受けられて良いね!」と、お言葉をいただきました(^^)

はい、そうなんです♪この時期のご祈祷はお申込みから拝殿にお上がりいただくまで、さほどお待たせすることがございません。また、ご昇殿いただくお客様も1組様~複数組様くらい、ゆったりとご祈祷をお受けいただくことができます(^^)

初詣はやっぱりお正月でないと…というお客様はもちろんお正月期間中に…そうでない方は是非、幸先詣をご検討ください。皆さまのご来社をお待ちしておりますm(__)m※白狐社と菅原社の向かいにあるモミジは一足遅れて今が紅葉の見頃です♪

お車やバイクをご購入の際には是非、お祓い(交通安全祈願)をお受けください(^^)

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

本日よりご予約の受付を開始しております令和三年元旦御朱印「笑門来福」♪早朝より沢山のお客様にお申込みをいただきました。ありがとうございます!

平日ながら現時点(12月17日の午後15時30分時点)で既に140冊をお預かりしております。今回、限定1,000冊の筆耕を予定しておりますため、ご希望の方はどうぞお早めにご来社ください。お待ちしております(^^)

さて、新年を迎えるにあたり新しいお車をご購入された方もいらっしゃるかと思います♪年末年始は交通量も増えて事故が発生しやすい時期でもありますので、お車の納車時にはお祓い(交通安全祈願)をお受けいただくことをオススメいたします(^^)※本日、お祓いをお受けいただいたお客様です。ご来社ありがとうございました。

お車清祓処は甲大鳥居となり。導きの神様、猿田毘古神をお祀りするお社にてドライバーご本人様とお車を清め、お祓いいたします。 ※当日の状況に合わせて拝殿へご昇殿いただいてからお車清祓処へご案内する場合もございます。

日頃から安全運転を心掛けていただくのはもちろんですが、神様のご加護もいただいて事故に合わないよう、お車そのものに故障が起こらないよう、安全をご祈願させていただきます。お祓いを受けられたお客様には御札、御守(肌守およびキーホルダー)、車内札、車庫札、清め塩、交通安全ステッカーをお分かちしております(^^)※背景のイチョウの絨毯…あまり綺麗に撮れておりませんでした。。(涙)

尚、新車に限らず、中古車やバイク、長くお乗りいただいていても「最近、ぶつけてしまって修理から戻って来た」という車両もお祓いをお受けいただくと安心です。どうぞお気軽にご来社ください(^^)

(株)東園芸さんが松や金木犀のお手入れを行ってくださいました♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

師走も後半に突入しました。令和2年もあっという間に幕を閉じようとしています。皆さま、年末年始の準備は順調に進んでいらっしゃいますか?

さて、本日は早朝から(株)東園芸さんが境内の松や金木犀のお手入れを行ってくださいました♪

こんな風に職人さんがクレーン車のアームに乗って高所で作業する様子は見ていてハラハラいたしますが…手際よく剪定なさる姿はとてもカッコ良いです♪

大分、枝がフサフサしていた金木犀は親方さんが自ら剪定してくださいました♪日頃から当社にご参拝くださる親方さん、いつもオシャレでシャキッとされている、とても素敵なお人柄でいらっしゃいます(^^)

こうして境内の樹木は(株)東園芸さんの匠の技により清々しく、スッキリいたしました♪昨年の12月29日のブログでご紹介しておりますが毎年、東園芸さんにはお正月に向けて境内の榊や手水舎の筧を新調していただいております。今年もどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

最後に…終盤に差し掛かった境内の紅葉の様子をご覧ください。皆さまに神様のお恵みがありますよう、お祈り申し上げます(^^)

今日は「正月事始め」の日です。皆様神様をお迎えする準備は如何でしょうか。

こんにちは。

太田市の冠稲荷神社の片野志穂菜です。

本日12月13日は「正月事始め」です。

お家の中を「煤払い」をし、きれいにする事で年神様を迎える準備をします。

昔は、ほとんどのご自宅に囲炉裏があったので、家屋に煤が付きやすかったため、煤払いは正月事始めの中でも最初に行われる仕事でした。

今では囲炉裏は生活様式の変化によりすっかり影をひそめてしましましたが、「大掃除」としてその名残をとどめています。

私も少しずつ自宅の大掃除を進めています♫

自分たちのお家のお掃除もそうですが、神棚や氏神様のお手入れも忘れずにお願いします。

冠稲荷神社では、いつでも神棚の御札と、氏神様の御札、また幣束などもご用意しております。

神棚の御札(神宮大麻):1500円

氏神様の御札(稲荷宮の御札):2000円

幣束(小):300円

これ以外にも幣束(大)やしめ、お祓い串なども社務所にてお分ちしておりますので、ご入用の際は社務所までお願い致します。

**********

12月15日は縁結び幸福祈願祭です。

朝の8時頃から受付を社務所にて行います。

8時30分から祈祷が始まりますので、8時20分頃までに受付をお済ませください。

画像の御朱印は、ご参加の方でご希望の方に500円でお分ちしております。

朝はとても冷え込むと思いますので、防寒対策をしっかりとお願い致します!