タグ別アーカイブ: 厄除

お祓いも一年中、承ります。

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

先日の陽気はどこへやら..。真冬の寒さに逆戻りで開花を始めた木瓜の花も驚いているかも知れません(笑) 季節の変わり目は寒暖差も大きいので皆様、体調管理にはどうぞお気をつけください(^^)

さて、令和6年も2か月が過ぎようとしております。厄除方位除はお済みでいらっしゃいますか?

最近は厄年に関わらず、また時期も問わず、お祓いにご来社くださるお客様をお見受けすることが増えて参りました。

厄年ではないけれども何となく身体の調子が悪い、何故か不運が続いている、、などなど理由はさまざま。ご祈祷をお受けになりますと、皆さま清々しいご様子でお帰りになります(^^)

また時々、厄年ではないけれども、よく確認したら方位除の年に当たっている、というお客様もいらっしゃいます。方位除は九星の星まわりにおけるご自身の星が、その年の凶方(鬼門など)に位置する場合、その災いが身に降りかからないよう、お祈りするご祈祷です。

当社は1125年、源義国公により鬼門除け、そして源氏一統守護の氏神として創建されました。ですから、厄除方位除にふさわしいお社とも言えます(^^)

厄除・方位除、お祓いは一年をとおして承っております。受付時間は午前9時~午後5時まで、どうぞお気軽にご来社ください。

※宮司にご相談が必要なお祓いについては事前にご連絡をお願い致します。

お社の雪化粧♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

こちら群馬県太田市では昨日からの雪でお社も雪化粧しました♪

※聖天宮(しょうてんぐう)

※実咲社(みさきしゃ)

子どもの頃はワクワクした雪も大人になると寒いし、滑るし、渋滞するし、、で大変なことばかり頭をよぎりますが…(笑)こんな風に綺麗な雪景色を見ると、たまには雪も風情があって良いものだな、なんて感じます(^^)

さて、令和6年の立春は2月4日。暦の上では早くも春を迎えました♪新しいお神札や御守はもうお受けになられましたか?

当社では授与所にて毎日、午前9時~午後5時までお神札(おふだ)や御守をお授けしております。また、ご祈祷についても一年を通して承りますので、ご都合に合わせてお越しください(^^)

皆さまのご来社を心よりお待ちしております。

ご祈祷は一年中、承ります。

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

この度の能登半島地震で被災された皆さまにお見舞い申し上げます。皆さまが一日でも早く平穏な生活に戻られますことを心よりお祈り申し上げます。

さて、令和6年のお正月も沢山のご崇敬者様がお参りくださり、誠にありがとうございました。

※1月2日のお昼過ぎ頃、甲大鳥居前の様子です。今年も長い列にお並びいただいた皆様、ありがとうございました。

新年初祈祷につきましては引き続き2月3日節分まで毎日、承ります。また、当社では2月4日立春以降も一年中、厄除方位除家内安全等の一般祈祷をはじめ、法人様の安全祈願等も受け付けております。ご都合に合わせてご来社の上、お申込みくださいm(__)m

ところで、令和6年の干支は甲辰(きのえたつ)です。(きのえ)は十干(じっかん)の最初で物事の始まりを意味するそうです。この機会に令和6年は何か新しいことを始めてみるのも良いかも知れませんネ♪

皆さまにとって本年も良い年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。

幸先詣のお知らせです♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

境内の紅葉が見頃を迎えております♪

朝方や日中、夕刻…と、時間帯によって紅葉の表情も変わるので、いつ見ても新鮮に映ります。ご参拝の際にどうぞお楽しみください(^^)

さて、来年が厄除方位除に当たるのかどうか、そろそろ気になる時期ですね。師走に入ってから新年初祈祷のお問合せも増えて参りました。

新年初祈祷は1月1日~2月3日節分まで承りますが、一年を通して祈祷受付は行っております。

また、お正月期間中の混雑を避けてゆったりとご参拝されたい皆様には幸先詣をご案内いたします(^^)

幸先詣は12月中に神様への感謝を申し上げ、新年のご加護を願うお参りです。受付期間は12月16日(土)~12月27日(水)午前9時~午後5時まで。どうぞお気軽にご来社ください(^^)

厄除は一年中、承ります♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

若葉がにょきにょき♪境内のあちらこちらで元気に伸びております。普段は丸く剪定されている聖天宮のツツジですが、若葉がすくすく育ってザクザクな輪郭に…(笑)

彦九郎の松の葉は目がチカチカしそうなトンガリですが…。こちらも若葉が天に向かってぴーん♪

紫陽花も少しずつ色づき始めました♪辰巳のお山の小さなガクアジサイと…

ボリュームたっぷり、カシワバアジサイです(^^)

大きさや色づきなど毎日、少しずつ変化する境内の草花。ちっちゃな生命はどれも健気で可愛らしいですネ♪ご参拝の際には是非、境内の自然を通して四季の移ろいもお楽しみください。

さて、令和5年も半分が過ぎようとしておりますが、いかがお過ごしでしょうか?うっかり今年の厄除がお済みでない方、厄年ではないけれど何となく調子が悪いな…なんて方はいらっしゃいませんか…?

冠稲荷神社では一年を通して厄除祈祷を承っております。

年まわりの厄除をはじめ、良くないことが続いているのでお祓いしてほしい…など、お気軽にどうぞ♪冠稲荷大神様の御神徳をいただいて日々、清々しくお過ごしください(^^)

御札や御守は何体でも♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

ご参拝のお客様より「御札御守は沢山もっていると良くないのですか?」というご質問をいただきます。「神様どうしがケンカしてしまうのでは…?」と、ご心配されるようです。

ところが、大丈夫なんです♪

八百万神(やおよろずのかみ)という言葉があるように、日本には多くの神様がいらっしゃいます。お参りされた神様、それぞれの御神徳でお守りくださいますので、どうぞご安心ください(^^)

御札御守縁むすび安産祈願合格祈願、など、お願いごとが成就した際にご返納いただくものや、厄除・方位除交通安全身代わり守り健康長寿など、一年毎に新しくお受けいただくと宜しいものがございます。ご不明な場合には神社の職員までどうぞお気軽にご相談ください(^^)

尚、御札は神棚、または目線より高いところに南か東向きでお祀りします。御守は願い主さまの御身の近くでお持ちください(^^)

交通安全の御守はキーホルダーや吸盤がついているタイプなど、様々にございます。毎年、種類を変えてお持ちいただくのも楽しいですネ♪

ペットには御守のほか、絵馬もございます。鳥さん用の御守は珍しいかも知れません!お腹を指で押すとピコっと鳴きます♪

どれにしようか迷ったら…こちらの御守をどうぞ。ご夫婦や恋人同士、ご友人と色違いのペアでお持ちになるお客様もいらっしゃいます♪

御札や御守は社務所向かいの授与所にてお授けしております。どうぞお気軽にご覧ください(^^)

令和5年の厄除や方位除は節分までにどうぞ♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

明けましておめでとうございます。今年のお正月も沢山のご崇敬者様にご参拝いただきました。誠にありがとうございます(^^)

当社では引き続き、新年初祈祷のお申込みを随時、承っております。厄除方位除などの御祈祷は節分(令和5年は2月3日)までにお受けいただくと宜しいでしょう♪節目となる立春(2月4日)からは新しい年、雰囲気もガラリと変わる、と宮司から伺っております。分散参拝も定着した昨今ですので、どうぞ焦ることなくご都合にあわせてご来社ください(^^)

ところで、厄除や方位除に当たらない皆さまから、どのような願種でお祈りしてもらったら良いか、ご質問いただくことがございます。そのような年には家内安全開運招福健康長寿など、いかがでしょうか?また、神様への日頃の感謝と新年の抱負を込めて、神恩感謝心願成就、となさるのも神社通な感じで良いかもしれませんネ♪

皆さまのご来社を心よりお待ちしております(^^)

祇園祭が斎行されました♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

本日、祇園祭が斎行されました♪大塚宮司が厄除・防災の神様、素盞鳴神(スサノオノカミ)と奥様で農耕の神様、奇稲田比賣神(クシイナダヒメノカミ)を拝み奉り、氏子地域(細谷町・福沢町・西新町)の皆様に災いのないよう、悪しき病が流行らぬよう、お祈り申し上げました(^^)

※祝詞奏上

※八方のお祓い

※太鼓奉打と御歌の奉納

祭典は厳かに恙なく執り納められましたm(__)m

夏の蒸し暑い時期は食中毒も心配ですし、夏バテや熱中症など体調不良も起こしがちですよね。皆様、どうぞご自愛ください(^^)

 

令和4年の初詣も幸先詣をおすすめ致します♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

あっという間に師走も半ばを過ぎました。冬本番を迎えて寒さも一層、厳しく…。皆さま、どうぞご自愛ください(^^)

さて、当社では令和4年の初詣も混雑を避けてゆったりとお参りいただくために幸先詣(さいさきもうで)をおすすめしております♪幸先詣とは…この1年の神恩感謝を申し上げ、新たな年のご加護を願うお参りのことです(^^)

受付は12月18日~12月28日、朝9時~夕方5時まで♪ご崇敬の皆様には昨日、さっそく厄除や家内安全などにご来社をいただき誠にありがとうございました。幸先詣がお済みになりましたら、節分2/3までにゆっくりと初詣にお越しいただければ幸いです(^^)

また、幸先詣にあわせて令和4の縁起物の授与も始まりました♪張り子の豆寅や破魔矢寅、干支土鈴など、どれも表情豊かで可愛らしいです♪社務所向かいの授与所にございますのでご参拝の際に是非、ご覧ください(^^)※朝日を望む寅ちゃんたち♪お好みの子をお迎えください(^^)

縁結び、子宝、安産、七五三祈祷…。本日は初宮参りのお客様もご来社くださいました♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

日中は雲ひとつない快晴でした!こんな日はずっと空を見上げていたくなりますネ♪

こちらは甲大鳥居から見上げた高~い青空。

拝殿前から楠さんごしの空はスカイブルーでした♪

風は強く吹いていましたが、日向では太陽の暖かさを感じることができました。春はもうそこまで来ています♪

さて、もうすぐ3月を迎えますが、引き続き令和3年の厄除・方位除や家内安全など、氏子崇敬者の皆さまにお参りいただいております。分散参拝のご協力をありがとうございますm(__)m

また初詣の他、当社には一年をとおして氏子崇敬者様が様々な御祈願にいらっしゃいます。子宝や安産、初宮や七五三、縁結び、交通安全、病気平癒祈祷…などなど。

こちらの写真は初宮祈祷にいらしたご家族様♪ご祈祷後に拝殿前で記念撮影をなさっておられましたので、お邪魔させていただきました(^^)

ママの腕の中で安心してスヤスヤ眠る可愛い赤ちゃん♪パパもママもとびきりの笑顔で撮影にご協力くださいました。ありがとうございました!

境内での記念撮影の際には、通りかかった職員へお気軽にお声掛けください(^^) シャッターを押すお手伝いもいたします♪