冠稲荷神社の宮司が、宮司を本・兼務する神社の総代(役員)様にお集まりいただき、ティアラグリーンパレスにて年に一度の太田敬神総代会を開催いたしました!

権禰宜の雑賀直子です。

本日は太田敬神総代会を開催いたしました。

冠稲荷神社の宮司が、宮司を本・兼務する神社の総代(役員)様にお集まりいただき、ティアラグリーンパレスにて年に一度の総会なんです。

今年はラ・シェーブルドールにて。

宮司が宮司を本・兼務??

現在日本中には約8万社の神社があるとされています。
神主さんの人数は約2万人と言われています。

すると、単純に計算すると一社に一人居ないわけですね、四分の一人?
単純に平均すると1人の神主さんが4社の宮司である必要がありますね。
※宮司とは、会社にとっての社長、病院にとっての院長、という立場です。


ところが、神主さん全員が『宮司』ではないんです。

神宮など大きな神社では神主さんが複数いらっしゃいますね?
その神宮の職員を務めながら、他の神社の宮司を務められる方もいらっしゃらないわけではないですが。。。
でもやはり、神社の数には追い付きません。

そんなわけで、冠稲荷神社の宮司は、冠稲荷神社の宮司であることを本務としていますが、
ほかにも沢山の神社の宮司も兼務(兼任)しています。

その数、25総代組織。
一つの「地域」に1組織、ただし一つの「地域」に神社が複数社ある場合もあり、数え方は難しいのですが、「25地域」の宮司を務めております。
(構内神社の例祭、町内会主催の例年の夏祭り、なんかもありますので、それを数えはじめるともっと多いんですが)

そんな総代の皆様、総会は11時からだったんですが、早い方は10時半前にご来館されてましたorz……早いよ…。


「早くやって早く帰ろうよ(^o^)/」って…………総会は11時からだって(^_^;)

総会では宮司からのご挨拶&最近の神社界?の動向についてなどなど。
会長、副会長の選任と


事務所備付け書類の一部の写しを所轄庁への提出についての説明と。

総会が終われば皆様を拝殿までご案内してご祈祷と。

そして懇親会!

各テーブルにご挨拶に回って、夏祭りの日程調整の打合せや、年末の神札の事、皆で旅行に行こうって企画してるから!というお話etc。
皆様本日はお忙しい中お集まりくださり誠にありがとうございました!

稲荷神社の境内では新郎新婦様が前撮り。 境内だけでなく、ティアラグリーンパレスの源氏の間(の縁側)も、雰囲気があって人気の場所だったりします。

権禰宜の雑賀直子です。

冠稲荷神社の境内、拝殿前には大きな大きな楠があって、今くらいの季節には早朝に花?花ガラ?が降ってくるんです。

本日は雨上がりの為か風の為か、結構な量が降ってきていました。

拝殿前で新郎新婦様の前撮りがしたい衣装屋さんと、カメラマンさんが撮影ポイント確認中は、本当に『降ってくる』がピッタリなほどに降ってました。

拝殿前で写真撮りたいのに(´^`;)て
困ってらっしゃいましたが、大丈夫!朝のうちだけですから(^_^;)

さて。
そういうわけで本日冠稲荷神社の境内では新郎新婦様が前撮り。
境内だけでなく、ティアラグリーンパレスの源氏の間(の縁側)も、雰囲気があって人気の場所だったりします。
七五三の前撮りにも。

前撮りの様子を窓の外からコッソリ撮影しようと思ったんですが……上手く雰囲気が伝わらない(-_-;)

ので、堂々と入り込んでみました!

 

新婦さまの一人撮り

眺めてらっしゃった新郎様が「すごく綺麗」ておっしゃってました!
ゴチソウサマデス///

でも本当に綺麗、モデルさんみたい!

このあと衣装替えをされていよいよ境内へ。
紙風船で遊ばれてるお二人を撮影されるカメラマン

……と一お身内さまと美容師さん。
シャボン玉とかもされてました。
どんな写真に仕上がるんでしょうね(*^。^*)

撮影・掲載許可ありがとうございました
末永いお幸せをお祈りいたしております(*^。^*)

 

子宝、お宝、恵みの宝『お宝御守』縁結びと子宝伝説の残る冠稲荷の木瓜の実にあやかって希望のお宝に恵まれますように。

権禰宜の雑賀直子です。

雨が降っちゃいましたね、冠稲荷神社の神社の境内はしっとりです。

午前中は七五三のロケーションフォト撮影(前撮りだと思います)も数組お見かけしましたが、雨が降ってきちゃうと参拝の方も少なくなります。
(晴れると途端に増える不思議)

雨天予報がどんどん時間が早まっているようで、明日は晴れ!みたいですので皆様どうぞごゆっくりお参りください。

さて。お参りをしたらばお守でも。
お参りが先か、お守りが先か、というお話は大分前に一度話題にさせて頂きましたが。
そのお守り。

『開けちゃダメ!』ってお耳にされた事もあると思います。
バチが当たるよ!開けちゃダメ!目がくらむよ!etc。

では開けてた中には何が入っているんでしょう?
中には、小さな「御守札」が入っています。

実はこれが本体。
写真の青い「御守」と書かれている布は、『お守り袋』であって、実はお守り本体ではないんです。

もちろん、≪袋を開けて中身を取り出す≫を推奨しているわけではありませんが、おっかなびっくりでなくても大丈夫、というお話です。

冠稲荷神社でお授けしている
「勝守」

もお守り袋型ですので、「勝ちたい」事に係る縁起の良い何かを一緒にいれておく、
というのも良いかもしれませんね。

そしてここからが本論。
冠稲荷神社でお授けしております
「お宝御守」
は、お守り袋の口を開けないと話が始まりません。

 


ね?
お守り袋の中にはクッションと小さな「御守」が入っています。

添付の短冊に「お願い/授かりたいお宝の事」を書いて、「御守」と一緒にお守り袋の中に入れてください。
クッションは……取り出してしまうと形が崩れちゃうので入れておいていただいた方が良いと思います。

あ、あとお守り袋ではなく、
お守り本体

の場合はもちろん!分解しないでくださいね(*^。^*)

冠稲荷神社でお授けしているお守りはこちら⇒

皆様のお参りをお待ちいたしております。

七五三を迎えられるお子様位の年齢ですと、どうしても当日のご機嫌によって沢山時間がかかってしまったりもします。そんな時も焦る事なく、ゆっくり楽しくお参りして頂ければ大変うれしいです。

権禰宜の雑賀直子です。

本日も冠稲荷神社では朝から夕方まで多くの方にお参り頂きました、そして地鎮祭にもお伺いいたしました。

七五三祈祷の含有率が結構高かったですね、スタジオティアラご利用の方は「ご祈祷を受けられたら千歳あめプレゼント」券を持ってらっしゃるので、千歳飴の準備も抜かりなく。

スタジオティアラでお着替えして、当日撮影なら写真も撮って、ご祈祷を受けて、お参りも終えたら着物は脱いでしまって、それからティアラグリーンパレスでお食事。
というパターンは結構多いみたいです。

というわけで?本日はお食事会場を撮影して来ました!

これはまだ早い時間の藤壺。

と、桐壺。

お膳紙の上にお料理(本日は箱膳)が並ぶわけです。

そしてお料理スタート予定は12時予定。


……だったんですが、「小さなお子様あるある」時間に余裕の無い時に限ってぐずっちゃう、時間がかかっちゃう。時間に余裕があるときに限ってスムーズに事が運んで時間を持て余しちゃう。

今回は後者だったみたいですね、祈祷受付も大分早めのお時間に窓口にお越しいただけました。

そんな時は、会場を担当するスタッフにお話してご会食予定時間を早めてもらう、という事も、実は結構頻繁にあります。
逆に「お食事会場入りが遅くなります」連絡をする事も。

今回は30分早めて下さいましたので、ご祈祷を受けられて、絵馬を書いて、お着替えして、丁度位だったみたいです。

その直前のご飯たち。



流石に蓋を開けての撮影は憚られますので、ヒミツ。

裏方に運ばれてきたお子様ランチ。

この後暖かいエビフライたちが盛り付けられて

こんな感じになりました。

これ、別にお食事時間を早めてもらったからギリギリなのでは無くて、ご飯とかハンバーグとかが暖かいので、会場に並べるギリギリまでは別盛りになってるんだそうです。

おいしそう☆なデザートは冷蔵庫でスタンバイしてました。

七五三を迎えられるお子様位の年齢ですと、どうしても当日のご機嫌によって沢山時間がかかってしまったりもします。そんな時も『次の予約の時間が迫っているから早く!!』と焦る事なく、ゆっくり楽しくお参りして頂ければ大変うれしいです。

皆様のお参りをお待ちいたしております(*^。^*)

地鎮祭では「鎮物(しずめもの)」という物を地中に埋める、という行事が存在します。 土地の神様へのプレゼント  由⊂(´∀`*)>*みたいなものです。という事について。

権禰宜の雑賀直子です。

本日の太田市は晴れ!朝夕は少し寒いですが、ここ数日の 寒さ  涼しさがウソのように明日は 暑く  暖かくなるみたいですね!
地鎮祭はそろそろ日焼け止めとかがとっても大事になります!

さてその地鎮祭。
神社界にも標準的な決まりというか、資料というか、は存在します。
そちらに掲載されている地鎮祭会場の図がこちら。

……………まずは解読するところから…て感じですね。
しかもコレ、かなり大がかりな地鎮祭の図なので、もうちょっと略儀的な図が欲しいです。


…………先ほどの図よりスッキリした感じですね、でも解読することろから始めたい感じですね。
ちなみにこれも結構人数が居る時の例ですので(この図には神主さんが3人居る設定なってます)もうちょっと少人数で


これは神主さんが一人で地鎮祭を執り行う場合の図です。

色々決まりがあってややこしい(-_-;)

そんな地鎮祭、「鎮物(しずめもの)」という物を地中に埋める、という行事が存在します。
土地の神様へのプレゼント  ⊂(´∀`*)>*みたいなものです。

実際は埋める真似だけをして、神事後取り出し、工事にあわせて埋めたり。
神事中に『埋める真似』は省略して、神事後神主さんからもらって建設会社様が埋める、お施主様はノータッチ、なんて場合もあります。
「鎮物」自体省略する事も有ります。

さてその鎮物。先ほどの資料をひも解くとこんな事が記されています。

鉄人像5枚。
鉄鏡 5面。
鉄小刀子5枚。

人像の部分、拡大しますね。


 なに、この可愛いの(今回、一番紹介したかったのコレです!!
一般的な『鎮物』は、インターネット検索して頂ければ画像が沢山有りますが、なんか…………大分違う…。数も違う。

「標準的な規定」と、「現在の主流」、「流通品」。。非常に微妙で難しい問題でもあります(-_-;)

ちなみに、上記でない場合も規定されておりまして、

・土器を組んで入れ物と蓋にして、その中に神社の砂、もしくは小石を入れて麻で十字に縛る。

・五色の幣束を麻で縛る。

・地鎮祭が終わったら神籬(神様の憑代)の芯。要は中心の枝。

冠稲荷神社では五色の幣束をご用意しております(*^。^*)


神様、どうぞ事故なく無事に建物が建てられますように、その後もどうぞお守りください。<m(__)m>

冠稲荷神社にあるたくさんのお守りの中から本日は身代り守のご紹介を致します!


皆さま、こんにちは!

群馬県太田市にございます

日本七社  冠稲荷神社 巫女の飯田千春です。

いつも当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。


本日は可愛い御守りをご紹介致します!

 

初宮のご祈祷を受けて頂いた方に御札と一緒にお授けしているこちらの

身代り守

身代り守は身体健全のお守りとしてお身の近くでお持ちいただいております。

 

 

 

よく見ると一つ一つ表情やお着物の色、女の子の方では
髪の長さが違うんです

伏し目がちだったり、口が開いていたり、
リボンの形や前髪の長さ
なんと眉毛の形まで違いますね(笑)

初宮の方にお授けしておりますが、お子様用というわけではなくどなたでもお持ちいただいて大丈夫です!

境内にございます授与所にてお分ち致しておりますので、参拝に来ていただいた際に好みのものをお探しして、ぜひお受けください!


そして、今月のしだれ桜の縁守りですが。。。

お求めになる方が多数で今月から150体お授けしているため、まだ25体程ございます!!

縁守りは冠稲荷神社の四季を彩る自然の恵み、花や葉、実を入れ、巫女が奉製する月替わりの限定御守です。男女の縁、人間関係の縁、幸福との縁を結びます。

お申込月の縁守をお分かち致しますので、ご希望の方はお早目にお問合せください。

直接来社が難しい方は御守頒布サイトも合わせてご利用ください!

 

朝9時より最大吊上能力80トン のラフテレーンクレーンのお祓いを執り行いました!そしてDEAINARIに関する重大なお願いがあります(>_<)

権禰宜の雑賀直子です。

本日の太田市は雨、後曇り。
天気予報通り、午前中は雨でした。

車のお祓い所もしっとり。

そんな中、ご予約いただきましたお時間通り、朝9時より
80Tラフタークレーンのお祓いを執り行いました!

最大吊上能力80トン。
ラフテレーンクレーン(ラフタークーレーンは通称みたいですね)。
凄く大きな工事現場とかにいる、アレです。

クレーンの製作会社様、購入されました会社様、が冠稲荷神社集合なんですが、クレーンは朝8時前には駐車場に待機されてました。


大きいんですよ。
凄く。

どれくらい大きいかって、お車のお祓い所に入りきらない^_^;

前方からドーン。

後ろ姿が意外とキュート。

お察し頂けておりますでしょうか、働く大きな車がご来社という事で、私朝から大変はしゃいでおりました。

雨天の為、テントをすこーしだけ出して、ご参列の皆様はそちらでお祓いを受けて頂きました。

宮司、お祓い頑張って!!

神事は無事に執り納められましたので、どうぞ皆様これからもご安心なされましてお過ごしください。

皆様に神様のお恵みがありますよう、お祈り申し上げております。

続きを読む 朝9時より最大吊上能力80トン のラフテレーンクレーンのお祓いを執り行いました!そしてDEAINARIに関する重大なお願いがあります(>_< )

本日の冠稲荷神社とティアラグリーンパレスは4団体8台の観光バスをお迎えしておりました。大型バスが鳥居前に揃われた様子は結構壮観です。

権禰宜の雑賀直子です。

昨日お知らせしたとおり、本日の冠稲荷神社とティアラグリーンパレスは4団体8台の観光バスをお迎えしておりました。


先ずは一団体様め。

これから拝殿に向かわれるところです。
総勢128名様バス3台。

胡床(いす)に着席頂き、前列の方は正座、後ろの方は立ってらっしゃった方もいらっしゃいましたが、皆様に奉納舞見学いただけました(*^。^*)
お食事はティアラグリーンパレス内 会場はラムハウスにて。
本日のご利用会場はその他に静雅、ラ・シェーブルドール、ライトハウスだったみたいです。

こちらは3団体様のバスが鳥居前に揃われた様子。

壮観。
株式会社SUBARU様の車輌展示もそうですが、冠稲荷神社の大鳥居前は結構、お写真を撮りに来られる方が多いみたいです。

先日も早朝に自家用車のロケーションフォトを撮りにご来社されてる方をお見かけしました。
鳥居前には「駐車禁止」のパイロンを置いてありますが、ご希望の方は一度お問い合わせください。

そして明日は3団体6台の予定と伺っております。そのほかにも施行は有りますので、金子さんがんばって!
ティアラウェストのご利用も有りますね!

神社の明日はですね~、団体旅行の皆様の巫女舞奉納見学のご昇殿のほかにも
80tラフタークレーン
がお祓いにご来社予定なんですよ~!!


こんな感じの車です。

お天気が優れなさそうなので それだけが残念!なんですが。
皆様お気をつけてお越しください。

緑あふれる冠稲荷神社へようこそ!団体ツアーの皆様に密着?!ノリノリ宮司さんのお話から巫女舞奉納見学、お食事、楽しんでいただけたでしょうか?

権禰宜の雑賀直子です。

拝殿に向かって左側のシャリンバイがそろそろ見頃になりました。

本日の境内は、昨日の賑やかさほどではございませんが、団体旅行の皆様をお迎えいたしましたので、一時はやっぱり大変賑やかになっていました。

バスで到着して、神社にご参拝、巫女舞の奉納を見学して、ティアラグリーンパレスでお食事をして、出発です。御滞在時間は参拝とお食事合わせて1時間から1時間半くらいが平均でしょうか?

巫女舞の前には宮司が神社の紹介をいたしますが、ジョークを交えながらなので大盛り上がり。

宮司もノリノリ。

その間にお食事会場も撮影して来ました!

本日のお食事会場はラ・シェーブルドール。
裏方で金子さんがお味噌汁をよそってました。

えっと、巫女舞が終わるころだから、参拝者様の会場入り5分前位でしょうか。
間に合うの?という心配はご無用、温かいご飯とお味噌汁を提供したいからいつもギリギリなんだそうです。

明日は4団体8台のバスをお迎えする予定と伺っております。
どうぞ皆様、お気をつけてお越しください&楽しいご旅行をお祈り申し上げております。

続きを読む 緑あふれる冠稲荷神社へようこそ!団体ツアーの皆様に密着?!ノリノリ宮司さんのお話から巫女舞奉納見学、お食事、楽しんでいただけたでしょうか?

大安で日曜で戌の日を無事に執り納められました。 群馬県太田市の冠稲荷神社でございます。初宮参りも七五三も厄除けもありました!

権禰宜の雑賀直子です。

大安で日曜で戌の日を無事に執り納められました。
群馬県太田市の冠稲荷神社でございます。

大変多くの方にお参りを頂きまして(@_@;)

え~と?初宮のお参りが七組、安産祈願でのお参りが37組?と、お車の清祓いと前厄除けと、本厄除けと……七五三が2件……子宝祈願と、病気平癒のお礼参り祈祷と…。

その様子を皆様にお伝えしたかったのに
(@_@;)
写真を撮っているスキもあらばこそ…(@_@;)

お参りくださいました皆様、誠にありがとうございました。
お待たせいたしました皆様、お待ち下りありがとうございました。
m(__)m

雰囲気だけでも伝わると良いのですが、夕刻、最後から二番目くらいのご祈祷の様子を巫女の飯田さんが撮影してきてくださいました。ので御紹介。

後列で初宮のご祈祷を受けられたご夫婦と赤ちゃんはこの後スタジオティアラでの撮影が控えてらっしゃいました。
撮影の時も良いお顔で起きていてくださってたかしら?

あ、七五三のお参りの方のお写真は撮影させて頂きました!


後ろ姿がまず可愛い!

お賽銭を入れて

御鈴を沢山ならしてお参りです。


スタジオティアラでお着替え・撮影の後に、ご祈祷を受けに来てくださいました七歳さん!
この後ティアラグリーンパレスでお食事のご予定のところ、
撮影・ご紹介許可ありがとうございました!

健やかなご成長をお祈り申し上げております。(*^。^*)

群馬県太田市に鎮座する冠稲荷神社のブログです。女子神職と巫女がお届けします。