タグ別アーカイブ: 初午大祭

初午大祭、斎行。

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

本日、初午大祭を斎行いたしました♪あいにくのお天気ではございましたが、沢山の氏子崇敬の皆様にご参列いただきまして、ありがとうございました(^^) 初午祈祷では大塚宮司により神恩感謝とともに皆様の開運招福、そしてご幸福とご安全をお祈り申し上げましたm(__)m

写真は朝9時からの一番祈祷の様子です♪職員はもちろん、お客様にもマスクの着用や手指消毒、ソーシャルディスタンスを保ってのご着席等、感染症対策にご協力いただきましたm(__)m※初午祭とは当社の主祭神、宇迦御魂神(ウカノミタマノカミ)が伏見の稲荷山に鎮座したとされる初午の日に由来したお祭りです。全国各地の稲荷神社で斎行されており当社では毎年、旧暦の初午に近い日曜日に初午大祭を開催しております。

ところで、祭典には大塚宮司の弟君の武彦禰宜さんと、将来の47代宮司となるユウヤ君にも斎員としてご奉仕いただきました♪

禰宜さんの本業は歯医者さん、そしてユウヤ君の本業は小学生、と忙しい毎日を送っているお二人ですが、日頃から大塚宮司をサポートしてくださっております(^^) 今後ともどうぞ宜しくお願い致します♪※こちらは昨日、撮影した甲大鳥居の夜桜です。まだ一分咲きでした(^^)

明日3月21日は初午大祭♪ご予約はなくとも初午祈祷にご参列いただけます(^^)

 こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

いよいよ明日3月21日(日)に斎行されます初午大祭に向けて、拝殿の注連縄の紙垂が新調されました♪

こちら↓は新調前の写真です♪大塚宮司の隣でお手伝いをしているのは将来の47代宮司、ゆうや君です(^^)

初午大祭は祈年祭や新嘗祭とともに当社における三大大祭の一つと位置づけられております。昨今の状況を鑑みまして稚児行列や獅子舞奉納は中止となりますが、初午祈祷は例年どおり執行させていただきます。日頃よりご参拝くださっている氏子崇敬の皆様はもちろんのこと、ご祈祷は初めて…というお客様もどうぞお気軽にご参列ください♪

初午祈祷(「開運」安全・幸福祈祷)の受付時間は朝9時~夕方4時まで、受付会場は神社となりのティアラ グリーンパレス1階「静雅」です。ご予約はなくとも直接、受付会場にてお申込みいただけます(^^)

尚、この春に入園や入学を迎えられるお子様は入園バッグやランドセルを是非、お持ちください。ご祈祷の際に一緒にお祓いさせていただきます♪

最後に…今朝の境内のお花の様子をご覧ください(^^)

木瓜の花は間もなく満開を迎えます♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

来週、3月21日(日)に初午大祭を控えて、(株)東園芸さんが境内の樹木をお手入れしてくださいました♪昨日ほどではございませんが、強い風が吹く中でクレーンに上っての作業は見ているこちらの方がヒヤヒヤいたしました…(><) 東園芸さん、いつもキレイに整えていただきありがとうございます♪

さて、木瓜の花が満開を迎えようとしております♪昨年よりもボリュームはやや少なめに感じますが、それでも見事な咲きっぷりです(^^) 今朝も早くから沢山のお客様がカメラを片手に木瓜のお花見を満喫されていらっしゃいました。

まず、こちらは辰巳のお山側から撮影したものです。

実咲社から撮影した木瓜はまだ5~6分咲き。陽の当たり具合によって開花に時間差がございます(^^)

お花の真ん中をご覧ください。小さなミツバチくんが美味しそうに蜜を吸っていました♪

花びらは先週くらいまでピンク色の混ざった赤色でしたが、少しずつオレンジの色味が強くなって来たようです(^^)

最後に…聖天宮ではハクモクレンが静かに開花を始めました(^^)

境内の美しい自然は見る人を心安らかにしてくれます♪皆さま、どうぞお気軽にご来社ください(^^)

古い御札や御守は境内の古神札納殿へお納めください(^^)

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

本日は一日を通して強い風が吹いていました。境内は樹木に囲まれているため穏やかでしたが、神社の外は轟音とともに吹き荒れる風が畑の砂を舞い上げていました。このように突風を含む春先の強い風のことを春疾風(はるはやて)と呼ぶそうです。そして、この春疾風が繰り返し吹くことで次第に暖かくなっていき、春本番を迎えるとのこと♪

と、いうことで…まずは春を感じる木瓜の写真からご覧ください♪こちらは今朝の木瓜の花です。大分、華やかになって来ました!

こちらも今朝の撮影です。東側も開花が進みました。満開を迎えるのが楽しみです(^^)

さて、昨日のブログでもご案内いたしましたが、3月21日(日)には初午大祭が開催されます♪祭典では大塚宮司が神恩感謝とともにご参列いただく皆さまの開運、ご安全やご幸福を祈念いたします。

昨年も初午祈祷にご参列くださった皆さまは祭典当日、お祀りいただいている御札や熊手をご持参ください。境内にございます「古神札納殿」にお納めいただきますと、お焚き上げさせていただきます(^^)

古神札納殿は拝殿から向かって右手、七福神殿と神楽殿の間の小さなお社です。お賽銭箱の奥の大きな箱へお納めくださいm(__)m

尚、古神札納殿に納めていただけるものは御札や御守、熊手やお正月飾りなど、燃えるものに限らせていただいておりますm(__)m 稲荷宮の白狐様は境内西側の白狐社へ、達磨さんやお人形さんは御霊抜きのお祈り(初穂料:五千円)をしてからお焚き上げいたしますので、社務所へお持ちください(^^)

木瓜は只今、三分咲き♪3月21日の初午大祭では見頃を迎えそうです(^^)

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

本日は曇りがちでしたが暖かく、過ごしやすい一日となりました♪木瓜は南側から大分、開花が進みまして全体的には三分咲きくらいでしょうか…。「木瓜はどんな様子かしら」と、楽しみにご来社くださるお客様もいらっしゃいます(^^)

遠目でも赤い花がこんなにハッキリと分かるようになりました♪

この分ですと、今年は早めに3月21日(日)の初午大祭で見頃を迎えるのでは…と、予想しております(^^)

さて、いよいよ2週間後に迫った初午大祭。初午大祭は祈年祭や新嘗祭とともに当社における三大大祭の一つと位置づけられております。当日は行事としての稚児行列や獅子舞奉納は控えることとなりましたが、初午祈祷は例年どおり執行させていただきます。日頃よりご参拝くださっている氏子崇敬の皆様はもちろんのこと、この機会に祈祷を受けてみようかしら…というお客様も是非、お気軽にご参列ください♪

初午祈祷(「開運」安全・幸福祈祷)の受付時間は午前9時~午後16時まで、Webサイトからのお申込み、または当日のご来社にてお申込みいただくことも可能です。

尚、この春に入園や入学を向かられるお子様は入園バッグやランドセルもお持ちください。ご祈祷の際に一緒にお祓い致します(^^)

最後に…聖天宮の馬酔木(アセビ)をご覧ください♪いつの間にか咲いていました。スズランのような形をした白い花がとても可愛らしいです。

3月の「縁守」と「限定御朱印」のご案内です♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

もうすぐ三月、弥生です。境内では梅の花が見頃を迎えております♪ 3月の縁守は巫女が梅の花を込めて奉製いたしました(^^)

縁守は人と人、幸福、仕事…あらゆる良き縁を結びます♪毎月、楽しみに受けるお客様も沢山いらっしゃいまして、限定100体があっという間にお授け終えるようになりました。ご希望の方はどうぞお早めにご来社ください(^^)

また、遠方にお住まいの方やご都合によりお参りが叶わないというお客様にはWebサイトの御守頒布サイトにて通信販売も承っております。どうぞお気軽にご利用ください(^^)

そして、人気の御朱印につきまして3月の「限定御朱印」は「上巳の節句」と「初午」です♪※右が「上巳の節句」(通常文字)、左が「初午」(丸文字)です。

「上巳の節句」=「桃の節句」、ひな祭りの記念御朱印です♪桃色を基調とした可愛らしい、優しい色使いがステキですネ(^^)

「初午」とは2月最初の午の日のこと。お稲荷様が伏見の稲荷山に降臨されたと伝わるのが711年(和銅4年)の初午の日でした。当社では旧暦の初午に近い日曜日、今年は3月21日(日)に初午大祭を行います。

そして、3月の「神様御朱印」は「ヤチマタヒコノミコトとヤチマタヒメノミコト」です。

邪神・疫病・悪霊の侵入を防ぎ道を守る神様で、縁結び・子宝のご神徳があります。とても仲良しな夫婦神は冠稲荷の木瓜のもと、実咲社にお祀りされています(^^)

3月の御朱印につきましてはこちらのページにて詳細をご覧いただけます。直書きや郵送対応等の御朱印帳のお預かりが可能な日など、どうぞご参考くださいm(__)m

3月21日(日)の初午大祭では厄除や方位除にあたるお子様も是非、お祓いをお受けください(^^)

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

本日は日中、半袖で過ごせるくらい気温が上がり、春を通り越して初夏を思わせるような陽気でした(^^)

こちらは甲大鳥居の山茶花です♪真冬に咲く花なので、ここ数日の暖かさにビックリしているかも知れませんネ(笑)

聖天宮の石段のとなりではハクモクレンの蕾が膨らみ始めました。3月~4月頃、白くて大きな花が上向きに咲きます♪

さて、3月21日(日)の初午大祭まで1ヶ月を切りました。毎年、恒例の稚児行列は残念ながら中止となりますが、初午祈祷は朝9時~夕方4時まで随時、執り行います。厄除・方位除にあたるお子様はこの機会にお祓いを受けられてみてはいががでしょうか?

「厄除」は平成29年、30年、31年、令和1年生まれのお子様が対象、「方位除」にあたるお子様は平成27、28年生まれです。

また、この春に入園や入学を迎えるお子様は通園バッグやランドセルもお祓い致しますので是非、お持ちください(^^)

3月21日(日)の初午大祭の詳細につきましてはこちらもどうぞ♪

今年の初午大祭は3月21日(日)です♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

朝から降り始めた雨は日中、本降りとなりました。まとまった雨は何日ぶりでしょうか?久しぶりの恵みの雨に境内の自然は大喜び♪

菅原社と白狐社の間にございます紅梅は現在、八分咲きほど。見応え充分です。

こちらは西側で膨らみ始めたボケの蕾です(^^) 日照時間が長い南側の蕾よりも青い部分が多くて瑞々しい色合い。なんだか果物みたいで美味しそうですネ♪

そして、ややピンボケ気味ですが…こちらは河津桜です。辰巳のお山でソメイヨシノより一足早く咲き始めました✿ 淡いピンク色が可愛らしいです♪

色鮮やかな山茶花もまだまだ見頃です。境内の至るところで楽しめます(^^)

さて、本日2月15日の干支は甲午、新暦の二の午。初午は2月3日でした。全国各地の稲荷神社ではこの日、稲荷大神が鎮座したと伝えられる711年(和銅4年)初午の日にちなみ、初午祭が執り行われます。

当社では毎年、旧暦の初午に近い日に初午大祭を開催しております。今年は3月21日(日)、大塚宮司が五穀豊穣をはじめ、氏子崇敬者様のご幸福とご繁栄をお祈り申し上げます(^^)

また今年、入園や入学を迎えるお子様がご祈祷を受けられる際には交通安全や健康増進、学業向上をあわせて祈願いたします。春から利用される通園バッグやランドセルもお祓い致しますので、どうぞご持参ください♪

初午大祭は3月21日(日)午前9時~午後4時です。お申込み方法や初穂料など、詳しくはこちらをどうぞご覧くださいm(__)m

初詣に関するご案内、第2弾♪ 御朱印符の頒布と稚児行列の参加申込の受付は社務所で行います(^^)

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

本日も粛々とお正月準備が進めらました。境内では冠稲荷の第46代大塚嘉崇宮司と未来の第47代宮司、祐弥くんが親子で仲良く紙垂の交換♪最近、私の中で一番の微笑ましい光景でした(^^)

そして、いつもお世話になっている東園芸さんには大きな銀杏を剪定していただいたり…

手水の筧を新調していただいたり…!

感染症対策のため柄杓を使わずに清められるよう、筧の構造を工夫してくださいました♪

さて、令和3年初詣についてのお知らせ第2弾です♪お正月期間中、拝殿となりの社務所で受付する事項についてご案内させていただきます。

①御朱印符の頒布

1月1日より限定御朱印、「初詣」と「迎春万歳」をお授け致します。2種ともに直書き(当日の筆耕)ではなく、御朱印符(書置きタイプの御朱印)です。

頒布期間は1月末日までですが、1月31日最終日はなくなり次第、終了となりますm(__)m

※1月の御朱印情報についてはコチラもご覧ください。

②稚児行列への参加申込の受付

令和3年は3月21日(日)に開催予定のお祭「初午大祭」の稚児行列に参加されるお子様を募集いたします(^^)

お申込書を直接、社務所へお持ちいただくか、Webサイトからもお申込みいただけます。

※稚児行列の詳細についてはコチラもご覧ください。

③お問い合わせ

境内各所にご案内を掲示いたしますが、ご来社の際にご不明なことやお困りのことなどございましたら、どうぞお気軽にお声掛けください(^^)

尚、12月26日のブログでもお知らせ致しましたが、祈祷受付はティアラ グリーンパレス「静雅」御札御守など授与品はティアラ グリーンパレス「シェーブル」へどうぞ♪

3連休の最終日、冠稲荷神社では初午大祭が開催されました♪

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

3連休の最終日、満開の木瓜や次々と開花を始めた桜が境内を彩る中、冠稲荷神社では初午大祭が開催されました♪

朝9時から順次、ご昇殿いただいての特別祈祷をはじめ、境内では稚児行列や獅子舞の奉納が行われ、賑やかな一日となりました(^^)

私は念願の獅子舞をカメラに収めることができて大満足♪太鼓を叩きながら舞っている獅子さんや半被を着て笛を吹いているのは可愛らしい子供たちです。この日のために宮司と一所懸命に練習を積んで来ました(^^)※実は小さな獅子さんたちの中に冠稲荷の未来の宮司、すなわち大塚宮司の長男くんである、ゆーくんもおります(^^) そして、そして…写真のどこかにゆーくんの妹君、みーちゃんと母君の和代さんも写っているのでした~♪

ご来社いただいた皆さま、ありがとうございました。また、来年の初午大祭もどうぞお楽しみに(^^)

そして、お祭りの後は…ライトアップされた夜桜がとってもキレイでした♪縁結びの桜(ソメイヨシノ)やカフェフォレスタのテラスに咲くソメイヨシノはまもなく満開、甲大鳥居でも開花が進んでおります。※こちらは縁結びの桜、ソメイヨシノです。

春の花祭り期間中、4月12日までライトアップされた幻想的な境内をお楽しみいただけます。皆さま、どうぞお気軽にご来社ください(^^)