タグ別アーカイブ: 神社

来月2月にお授けいたします縁守を急ぎ足で奉製しております♪如月(きさらぎ)の縁守に込めるのは稲荷塚山の竹です。お正月飾りとしても利用される竹は縁起の良い植物♪花言葉は「節度」「節操のある」だそうです。初宮祈祷の際に大塚宮司が奏上する祝詞にも「若竹の真直ぐに節目正しく伸び行くごとく…」とあります(^^)

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

沢山のお客様にご来社いただき大変な賑わいだった三箇日から3週間が過ぎようとしています(^^) 皆さま、新年を迎えられいかがお過ごしでしょうか?冠稲荷神社では本日も多くのお客様が新年初祈祷をお受けにお越しくださいました♪

令和二年が皆さまにとって素晴らしい一年となりますよう、お祈り申し上げます。※こちらの写真は拝殿前にて1月5日に撮影したものです。

さて、来月2月にお授けいたします縁守を急ぎ足で奉製しております♪如月(きさらぎ)の縁守に込めるのは稲荷塚山の竹です。

お正月飾りとしても利用される竹は縁起の良い植物♪花言葉は「節度」「節操のある」だそうです。初宮祈祷の際に大塚宮司が奏上する祝詞にも「若竹の真直ぐに節目正しく伸び行くごとく…」とあります(^^)

個人的にはしなやかで優しいイメージのある竹。風に揺れて竹同士が擦れ合い、楽器のようにカラカラと響く音が清々しく、近所の竹林に森林浴に行くこともございます♪皆さまは竹にどんなイメージをお持ちですか?※こちらは稲荷塚山の竹から作っていただいた厳島社の筧(かけい)です。

人との縁、幸福との縁、仕事との縁…あらゆる良き縁を結ぶ縁守。2月も限定100体をご用意いたします(^^)

皆さま、明けましておめでとうございます!今年も一年、皆さまによいことが沢山ありますようお祈り申しあげます。

皆さま、明けましておめでとうございます!!

怒涛の年末年始が過ぎ、一月ももうすでに半月が過ぎました・・・。早いものです・・・(-ω-)

改めまして、巫女の片野志穂菜です!

本日からブログの更新を再開させて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します!

さて、長いところでは最大9連休となっていた今年のお正月でしたが、皆さまは如何お過ごしでしたでしょうか?

美味しいおせちに箱根駅伝、福袋などお正月ならではの出来事がたくさんあったと思います。

また、12日、13日は成人式もあり、この日は神社にも振袖姿の御嬢様方がたくさんお参りに来てくださいました♪

(私はティアラグリーンパレスの会場におりましたので、窓から境内を眺めておりました(笑))

ちなみに、ティアラグリーンパレス内の受付会場はこんな感じでした♪

今度の18日、19日もこちらの会場にて受付を行いますので、皆さまお間違いないようお気を付けください。

また、18日は大変な混雑を見込んでおりますので、受付からご案内までにお時間を頂く可能性がございますので、あらかじめご了承ください。

最後に、年末にお写真を撮らせてもらってからやっっっとお披露目できるワンちゃんたちをご紹介いたします!

コートちゃんベックくんです!!

年末にお正月用の撮影にきてくれていたのにお邪魔致しまして一緒に写真を撮らせて頂きました。

やっとご紹介できてよかったです!

また神社に遊びにいらしてくださいね♪

いよいよ明日は大晦日です♪午後3時より拝殿にて年越しの大祓式を執り行います。大祓祝詞を奏上して身についた穢れを祓い、新たな年を迎えるために心身を清めます。どなた様もどうぞご自由にご参加ください(^^)

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

今朝は宮司に随行して稲荷塚のお宮の幣束や紙垂を新しく致しました♪周囲の落ち葉を掃いて白狐様もピカピカにして…「神様もお喜びになります」と、宮司がにっこり(^^) 私も大変清々しい気持ちでご奉仕させていただきましたm(_ _)m*

さて、いよいよ明日は大晦日です♪午後3時より拝殿にて年越しの大祓式を執り行います。大祓祝詞を奏上して身についた穢れを祓い、新たな年を迎えるために心身を清めます。どなた様もどうぞご自由にご参加ください(^^)

そして、明けて1月1日の午前0時~2時、そして午前9時~新年祈祷を執り行います!1月1日~1月7日、1月中の土日を中心に祈祷受付処は神社となりのティアラ グリーンパレス1階の静雅に変更となります。詳細はどうぞこちらをご覧ください♪

御朱印の受付につきましては社務所にて1月1日の午前9時より行います。尚、午前0時~2時の間は御朱印はお授け致しませんので、ご了承くださいm(_ _)m また、三箇日の御朱印の詳細はこちら、1月4日以降の御朱印についてはこちらをご覧ください(^^)

皆さまに神様のお恵みがありますよう、お祈り申し上げます。

境内ではお正月を迎える準備が着々と進んでおります♪手水舎の筧(かけい)が新調されました!ご覧ください、この瑞々しい青竹♪作ってくださった方は…(株)東園芸の親方さんです(^^)今年も大変お世話になり、ありがとうございました。そして、1月の限定御朱印についてもご案内させていただきます♪

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

手水舎の筧が新調されました!ご覧ください、この瑞々しい青竹♪作ってくださった方は…

いつもお世話になっております(株)東園芸の親方さんです(^^)

本日、早朝から稲荷塚山の竹を切って手水舎や厳島社の筧(かけい)をはじめ、榊を挿す竹筒なども製作してくださいました♪

東園芸さん、今年も大変お世話になりました。新年からもどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

さて、お正月を迎える準備が進んでおりますのは境内だけではございません♪人気の御朱印についても同様です。榎本女史がインスタグラムにて既にご案内しておりますが、神様御朱印と限定御朱印の情報が解禁(?)となりました(^^)

まずは月替わりの神様御朱印からご紹介いたします♪1月はイザナギ、イザナミの夫婦神が天の沼矛(あめのぬぼこ)で海水を掻き回している場面がモチーフになっております♪

金の紙の御朱印符は元旦より限定1,000枚をご用意しております☆**

こちらは通常の白い紙の御朱印符♪1月末までお分かちいたします。

毎月、可愛い白狐さんが登場する限定御朱印は「福徳円満」♪白狐さんの相方である小鳥ちゃん、子沢山といわれるネズミの新郎新婦さんもお目見えします(^^) こちらの限定御朱印は書置きのみ、お分かちいたします。

そして、初詣特別御朱印は…本日、アップされたばかりのインスタグラムをご覧ください(^^) お正月らしい、華やかで可愛らしい御朱印です♪

1月の御朱印もどうぞお楽しみに。皆さまのご来社をお待ちしておりますm(_ _)m

拝殿前に門松が飾られました♪新年を迎えるまであと三日!今年も信頼できる沢山の助勤さんたちが、職員とともに神明奉仕してくださいます(^^)ご来社いただく皆さまに「冠稲荷神社にお参りして良かった」と、思っていただけるよう皆で力を合わせて準備を整えて参ります♪

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

拝殿前に門松が飾られました♪いよいよ新年を迎えます。皆さまもお正月の飾り物は二十九日(苦飾り)と三十一日(一夜飾り)を避けて、どうぞ三十日までにお済ませくださいね(^^)

さて、本日より助勤さん(アルバイトさん)にご協力いただいての本格的なお正月の準備が始まりました♪今年も学生さんや社会人の皆さんなど、沢山の方がお集まりくださいました。

こちらはキレイに洗った五円玉を袋に詰めてお授けする「御縁玉」袋です♪「御縁玉」は古い御札をご返納いただく際に 神様とのご縁が薄れぬよう、お授けしているものです。手先が器用な女性の助勤さんが丁寧に袋詰めしてくださいました。ありがとうございます!

そして、時には授与品等が入った重たい箱を作業場所に運ぶこともあり、そのような場面では頼もしい男性陣が大活躍してくださいます♪真冬の空の下、元気にお手伝いいただきありがとうございました!

今年も信頼できる沢山の助勤さんたちが、お正月期間中に神明奉仕してくださいます(^^) 新年を迎えるまであと三日!ご来社いただく皆さまに「冠稲荷神社にお参りして良かった」と、思っていただけるよう皆で力を合わせて準備を整えて参りますm(_ _)m**

いよいよ師走も残すところあと僅かですね。冠稲荷神社では明日から助勤さんのお勤めが始まります。ペット祈願にはシベリアンハスキーのハンサムな男の子がきてくれました!

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です!

今日は昨日に比べると日差しは出ておりましたが、群馬特有の冷たい北風が吹いておりました。

インフルエンザも流行っておりますので、皆さまどうぞご自愛くださいね。

社頭には神棚の御札を受けに沢山のご参拝者様がいらっしゃいました。

皆さまはもう交換はお済みですか?

神社では神棚の御札は随時頒布しておりますので、お気軽にお申し付けください♪

さて、長い間募集をしておりました助勤さんたちですが、いよいよ明日からお勤めが始まります。

明日はティアラグリーンパレス内の「静雅」という会場でオリエンテーションから行います。

集合時間は10時からになりますので、よろしくお願い致します(*>ω<)

バタバタと師走の忙しさを見せている神社ですが、今日はとてもハンサムなワンちゃんが来てくれました!

シベリアンハスキーの洛麗くんです!

私のスマホのカメラ画質でもわかるくらいのふわふわ感(*-ω-)

瞳の色が水色でとってもハンサムさんです♪

しかもすごく人懐っこくていい子でした!

健康長寿の御祈願とのことで、これからも健やかに過ごしていってほしいなぁ、と思いました!

ご遠方よりご来社頂きましてありがとうございました!

良いお年をお迎えください♪

間もなく令和2年を迎えます♪神社でお分かちしております神社暦には冬至・小寒・大寒などの二十四節気や土用・彼岸・七夕などの雑節も記されております。また、その意味なども説明されておりますので、じっくり読んでみると興味深く、とても面白いのです(^^)

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

皆さま、突然ですが本日の夜空を見上げてみてください(^^) 月はどこにありますか?きっとどこにも見えないと思います。本日は朔(新月)なので太陽と地球の間に月があるため真っ暗になります。そして、今夜を境に毎日少しずつ満ちて行き、新年1月11日に望(満月)となります。

どうして朔や望の日付が分かるのかと申しますと、「神社暦」に記載されているからです♪

こんなふうに日付より下の欄に○印(=望)で記されております(^^)

こちらのブログでも度々、ご案内しておりますが、暦には冬至・小寒・大寒などの二十四節気や土用・彼岸・七夕などの雑節も記されております。また、その意味なども説明されておりますので、じっくり読んでみると興味深く、とても面白いのです(^^) 本屋さんに並んでいる暦の中には家相や手相、おまじないや夢占いまで載っているものもあります。間もなく令和2年を迎えますが、私は装丁に花模様が描かれた暦も購入してみました♪優しい字体で女性仕様になっており、可愛らしいのでページをめくるのもワクワクします。

暦ってなんだか難しそう、けれど何となく関心がある、という皆さまは当社でお分かちしております「神社暦」をどうぞ(^^) 授与所にて1冊300円にてご用意しておりますm(_ _)m

12月も残り一週間となりました。皆さま、お正月の準備は進んでますか?気持ちよく新年が迎えられますよう、ご自愛ください。

こんにちは。

巫女の岩瀬愛梨です。

境内の紅葉もだいぶ散りました。

葉っぱの付いていない枝は見えにくく、特に垂れ下がっている枝垂れ桜は、顔や目にあたってしまうこともありますので、お気を付けください。

さて、年末の大掃除やお正月の準備で大変かと思います。

境内も着々とお正月に向けて準備が進んでおります。

冠稲荷神社では毎日9時から17時まで、神棚や氏神様(お稲荷様)にお祀りする御札や幣束などをお分かちしております。

御札や御守はこのように授与所にご用意しております。授与所は、拝殿に向かって右側の八角形の建物です。赤い傘が立っているところからお入りいただけます。

必要な御札や御守を持って社頭までお持ちください。幣束などは社頭にてお分かちしております。ご不明な場合には、社務所にてお声掛けください。

また、一年お家を守りお役目を終えた古い御札や御守は、古神札納殿にお納めください。

古神札納殿は手を清める手水舎の参道を挟んだ反対側にあります。

七福神殿に向かって右側神楽殿に向かって左側です。

今年も残りわずかとなりました。来週には新年を迎えているかと思うと一年があっという間ですね。やり残したことが無いよう、また気持ちよく新年が迎えられますよう、お身体にお気をつけてお過ごしください。

 

新年を迎えるにあたり新しい御札や幣束をお授けしておりますが、当社から神職や巫女が兼務神社さんに出向いて地域の皆さまにお分かちすることもございます。本日は宮司に随行して押切町の三柱神社さんにお伺いして参りました♪また、新年祈祷についてもご案内させていただきます(^^)

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

こちら太田市は久しぶりに朝から良く晴れました(^^) 風は冷たかったものの、お日様の日差しがポカポカと暖かく感じられました♪

さて、新年を迎えるにあたり新しい御札や幣束をお授けしておりますが、当社から神職や巫女が兼務神社さんに出向いて氏子さんにお分かちすることもございます。本日は宮司に随行して押切町の三柱神社さんにお伺いして参りました♪

お社の扉は締まっておりますが、中には総代さんをはじめ、御札を受けにいらした地域の皆さまがいらっしゃいました(^^)

こちらの写真は氏子さんにお持ちいただいた幣束を新しくするため、宮司が幣串に新しい紙垂を付けているところです。一本一本を丁寧に、そして手際良く進める宮司でした♪

こちらは境内の聖天宮の幣束ですが、こんなふうに神前や神様の依代としてお祀りいただきます(^^)

三柱神社の氏子の皆さま、本日はお世話様でした。どうぞ健やかに新年をお迎えくださいますよう、お祈り申し上げますm(_ _)m*

*****************************

新年のご祈祷につきましては、1月1日(水)~7日(火)、11日(土)・12日(日)・13日(月/祝)、18日(土)・19日(日)は神社となりのティアラ グリーンパレス1階の会場「静雅」にて受付を行います。(※その他の日程については神社社務所にて承ります)

尚、1月1日~10日および1月中の土・日・祝日の個人様の祈祷予約は承っておりませんので、ご都合に合わせて直接、ご来社くださいm(_ _)m

また、お正月期間中は大変な混雑を見込んでおりますので、初宮祈祷や七五三祈祷など、小さなお子様をお連れのお客様をはじめ、安産祈願やペット祈願をご希望のお客様は1月10日以降のご来社をおススメいたします(^^)

その他、新年祈祷についてはこちらもどうぞご参考くださいm(_ _)m*

今日は大鳥居の近くにかんむりきつねちゃんの看板が登場致しました!いよいよ年末という雰囲気が境内に漂っております(*>U<)

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です。

今日は朝から境内にかんむりきつねちゃんの看板が建てられました!!

場所は大鳥居の近くの参道です!

たくさんの願い事が描かれたかんむりきつねちゃん(*>ω<)

全部で12種類願い事がありますので、お好きな願い事の前で写真を撮ってくださいね♪

私のおすすめはやはり、縁結びの神社にはかかせない「縁」の看板です!

縁結びの桜の隣にございますので、お参りの際にぜひ一緒に撮っていってください。

この看板が建つといよいよお正月が近いなぁ、と感じております。

皆さまはもう大掃除お済みですか?

ちなみに私はまだできておりません(ーωー)

さて、白狐社のお狐さんたちを少しお焚き上げを致しました。

「これで減っているのか?」という声が聞こえてきそうですが、これで減らしております(笑)

稲荷宮のお役目を終えられたお狐さんたちは、冠稲荷神社の白狐社にお持ち頂きこちらに置いてくださいね。

また、毎年恒例の絵馬の撤去も行いました。

最近お参りされた方の絵馬を除き、一年間奉納されていた絵馬をお焚き上げ致します。

実咲社の前の絵馬かけもすっきり致しました!

かけきれなかったまだお日にちが浅い絵馬は、境内のクスノキ近くの絵馬かけに移動致しました(*・ω・)ノ

さらに、社務所玄関にはこんな看板も!

来年から受付開始の稚児行列の受付看板です。

こちらは祈祷受付とは別に、社務所に元旦の一月一日から受付開始です!

よろしくお願い致します♪