本日は式年祭が御座いましたので随行してまいりました! 冠稲荷神社のある細谷町の、西隣。西新町のカイラス様が今回の式場です。

権禰宜の雑賀直子です。

梅雨らしい雨模様になりましたね、ここ数年、降りすぎたり降らなさすぎたりしていますが、今年こそ梅雨らしい梅雨だと良いですね。


雨模様の境内もなかなか。

昨日話題にさせて頂きましたように、本日は式年祭が御座いましたので随行してまいりました!

冠稲荷神社のある細谷町の、西隣。西新町のカイラス様が今回の式場です。

式年祭はご自宅の方が多いですが、こういう式場で行うこもあります。
御親戚が多いけれどもご自宅は広くない(>_<) とか
参列者は多いけれども駐車スペースが確保できないので自宅に集まって貰いにくい(>_<)とか。

仏式ですと、お寺様で法要を執り行う事が多いんでしょうか?
お葬式に関する色々は、地域によって非常に形式や常識が様々ですので色々難しいです(-_-;)

そんな神道式のお葬式(と式年祭)に、お参りする機会というのは皆様「ほとんどない」方が多いと思いますが、
仏式でお焼香をする場面で、玉串奉奠を行います。

数珠は必要ありません。ありませんが、別に持っていても怒られないんじゃないでしょうか?
(地域によって異なるかもしれません)

神葬祭に、僧侶様がご会葬に見えられた事も数度お見かけした事がありますが、


数珠を持たずに玉串奉奠をされた方、
数珠を手に、玉串奉奠をされずにお参りをされた方、


スーツでご会葬に見えられたかた、
僧侶の装束で見えられたかた、色々です。

葬儀場の方に聞いてみたところ、キリスト教徒の方で献花をご持参されてお参りされる方もいらっしゃるそうです。

色々です。

続きを読む 本日は式年祭が御座いましたので随行してまいりました! 冠稲荷神社のある細谷町の、西隣。西新町のカイラス様が今回の式場です。

聖天宮の脇の小道、ティアラグリーンパレスの南エントランスを出た所のクチナシが咲き始めました!大きなトラックのお祓いの事、式年祭の事。

権禰宜の雑賀直子です。

関東地方は梅雨入りしましたが、本日は見事に晴れ!
気持ち良く快晴でした!

大安という事もあって宮司は朝から地鎮祭と地鎮祭と、初宮ご祈祷と安産祈願祈祷と解体祓いと、
間に家相・方位のご相談と(@_@;)…更に地鎮祭と
大前神前結婚式と厄除け祈祷とお車のお祓いと新宅入居清祓いなど!

そして私もその間に初宮ご祈祷と車のお祓いの対応をさせて頂きました。

いつもお参りありがとうございます、妻沼の野村陸運様
事前にご来社予定のご連絡を頂きますが、今回は宮司が出張神事対応中の時間帯の為、雑賀がご祈祷させて頂く旨ご了承頂いての事だったんですが。

野村陸運様のお車のお祓いは殆どトラックなので、どれも大きいんですけれども。
今回も大きかったです。


運転席も助手席も荷台も扉を開いて待ってて下さいましたので、隅々までお祓いさせて頂きました!
神事は無事に執り納められましたので、神様どうぞお守りください。


そんな本日の境内。
聖天宮の脇の小道、ティアラグリーンパレスの南エントランスを出た所のクチナシが咲き始めました!

周辺がとても甘い香りに包まれていますので、お参りになられましたら是非お楽しみください。
実咲社周辺も榊の花の甘い香りに包まれてます!


そして明日は式年祭の予定が御座いますので、玉串の準備も抜かりなく。

式年祭とは。
神葬祭(神道式のお葬式)の神事で、仏式での年忌の事ですね。
地方によって神事の形式は大きく異なる可能性が御座います。


(一応、センターライン的な決まりは有りますが、地方の慣習の方が優先です)

冠稲荷神社では、通常、参列されます人数さま分の玉串をご用意いたします。
年忌ではお焼香しますね?もしくは線香をあげられますね?
神道式の場合は、お参りは玉串を奉ります。
(地方によって異なる場合があります)

地鎮祭やご祈祷などと殆ど同じです。
ですので、参列されますご予定の人数プラスαくらいで、今回は45本です。

神道では、亡くなられた方は神様となられて、子孫を守って下さる、と考えます。
ご先祖様、どうぞ今後もよろしくお願いいたします<m(__)m>

冠稲荷神社の境内にも古墳あり!! 安らぎの宮の森 悠久の歴史に思いを馳せる。

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

梅雨入りした途端の良いお天気。皆さま、いかがお過ごしですか?

さて、昨日の雑賀さんのブログに「牛沢町の雷電神社さんは古墳の上に建っている」という記事がありました。驚いた方もいらっしゃるかもしれませんが、実は…冠稲荷神社の境内にも古墳があること、ご存知でしたでしょうか?

さて、どこでしょう?ご来社いただいたことのある皆さま、よ~く記憶をたどってください。拝殿からグルっと見渡しますと、地上から見上げる高さにある御社が1つ…はい、その通り!「聖天宮(しょうてんぐう)」です♪

東鳥居を抜けてすぐ左手をご覧いただきますと、こんもりとした丘の上に聖天宮がございます。この、こんもりとした所が「古墳」。太田市内に数多くの古墳が点在していることは知られていますが、その1つがこちらです^^

さあ、お参りの際の楽しみが1つ増えました♪

境内には他にも古墳がありますので是非、ご来社の際に探してみてくださいネ!

 

本日、ご紹介した「聖天宮」は安政4年(1857年)再建。縁(えにし)結びの基、夫婦和合、親子和合、災難・ストーカー除けのお社。御祭神は伊邪那岐神(いざなぎのかみ)、伊邪那美神(いざなみのかみ)、神倭磐余毘古神(かむやまといわれひこのかみ)、火雷神(ほのいかずちのかみ)、水分神(みくまりのかみ)。極採色の彫刻を配したとても美しい神殿です。

 

皆さまに神様のお恵みがありますように。

昨日「火入れ式」に随行してまいりました!今回は祭壇は東を向けて設置致しました(*^。^*)

権禰宜の雑賀直子です。

以前火入れ式」のご質問を頂きました!と話題にさせて頂きましたが、昨日、その「火入れ式」に随行してまいりました!


今回は大原町の木村鋳造所様

敷地が広くて迷子になってしまうので、入口まで金井工事様が迎えに来てくださいました、ありがとうございました。

そしてこれが炉。のところ。

神事は無事に執り納められましたので、神様、どうぞ安全をお願いいたします。

続きを読む 昨日「火入れ式」に随行してまいりました!今回は祭壇は東を向けて設置致しました(*^。^*)

本日の境内には近隣の小学校の2年生の子どもたちが町探検にいらっしゃいました!


皆さま、こんにちは!

巫女の飯田 千春です。

本日の境内には近隣にございます
沢野小学校の2年生の子どもたちが町探検にいらっしゃいました!

いくつかの班に分かれてこの辺りを探検をしているとの事。
私も探検しました。懐かしいですね。もう10年以上も前…。

まずは、拝殿前でみんなでお参り。
どんなことをお願いしているのでしょうか(*^^*)?

写真を撮らせていただいている横で先生が子どもたちを見ながら
…かわいいなあ
としみじみとおっしゃっていました。
たしかに子どもたちがお参りしている姿は
とてもかわいかったです(´  `*)

 

そして、考えてきた質問を訪ね、質問の答えを熱心にメモをとって聞いていました。

 

神社の中に桜は何本あるんですか?

どうしてこんなに綺麗なんですか?

どうして神社を作ったのですか?

などの小学生らしい質問をしてくれました。

 

 

 

班長を筆頭にみんなで最初と最後にしっかりとお礼を言って学校へと帰っていきました!

そして私はみんながもっていたたんけんバッグに驚き。
ちゃんとしたバッグになっている!!
しかも収納がとても多い!!

私の時は探検バッグといいつつ裏に鉛筆が入るくらいの画板だったのに…

時代の変化ですね。

 


そして神社で婚活、神社で恋愛『DEAINARI』のお知らせです。

6月24日(日)7月21日(土)に行われます。
現在、男性・女性ともに参加受付中です(^_^)!!

 

お申し込みはこちら(inari@kanmuri.com)のアドレスに
メール件名を「であいなり参加申込」としてください。

参加希望日
お名前(フルネーム)
お名前ふりがな
性別
生年月日
ご連絡先携帯番号

その他にご質問・複数名での参加希望があればご記入ください。


詳しくはこちらもご覧ください(^_^)


皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げております!

本日も境内では成人式のお写真撮りをされてました!七五三もそうですけれど、ご本人様はお一人なんですが、カメラマンが沢山いらっしゃいます!

権禰宜の雑賀直子です。

本日も境内では成人式のお写真撮りをされてました!

七五三もそうですけれど、ご本人様はお一人なんですが、カメラマンが沢山。


撮影カメラマンと、パパとママと、お着付けして下さった美容師さんと、カメラマン補助の方も記録用に?

パパとママは聖天宮で結納をされたとの事で、聖天宮前でのお嬢様の撮影を、本当に楽しみにしてくださってたそうです。

ご家族の歴史ですね、誠におめでとうございます(*^。^*)


日付は少し戻りまして、日曜日。
なんと雑賀は、この日は地鎮祭の随行(ついていく。)ではなく、斎主(神事を司る人)を務めさせていただきました!

日曜日、関東地方は非常にお天気が良くてですね。

写真では陽射しが際立ちますが、湿度はそうでもなくて、風も有ったので日陰はとっても快適☆な一日でした。

 

無事に執り納めましたので、神様、どうぞ無事故にて良い建物が出来ますように、その後もどうぞお守りください<m(__)m>


さて。
そんな地鎮祭。
冠稲荷神社からは宮司、もしくは権宮司がお伺いする事が多いのですが(というか、常なのですが)、極々たま~に、雑賀がお伺いさせて頂く場合がございます。
「女性の神主さん」は皆様にあまり馴染みは有りませんので、予めご了承を頂いた上で、としておりますが。

男性の神主さんとは装束が違うので、「神主さん」という言葉からの想像とはちょっと異なってきます。

巫女さん?でも袴赤くないよね?から始まる「女子神職」という存在の認識。というパターンが多いでしょうか。まぁ、全体数も少ないですし……というか、そもそも神職に女性って元々イレギュラーから始まってますしね。その辺のお話は機を改めて☆

あ、DEAINARIも募集してます!

安らぎの森のテーマパーク!? 冠稲荷神社で過ごす、日帰り縁結びお参りプラン♪

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

本日も梅雨入り前の良いお天気。皆さん、いかがお過ごしですか?

 

さて、今回は仲良しのお友達を誘って過ごす、冠稲荷神社での「日帰り 縁結びお参りプラン」をご紹介いたします♪

丸一日居ても飽きない、まるでテーマパークのような冠稲荷神社。社会人○年目のA子さんとご友人のB子さんのお参りの様子をご覧ください^^

尚、女性向けでお伝えいたしますが、もちろん男性の皆さまも是非、ご参考ください♪

 

 

AM10:00 休日

冠稲荷神社となりのカフェ・フォレスタにて友人とブランチ・タイムに待ち合わせ。フォカッチャとオレンジジュース、人気の「ぱい・しゅー」をチョイス。

https://kanmuri.com/gp/kekkonnsiki/cafe_foresta/

 

AM11:30

境内の拝殿にてお参りをした後、社頭にてご祈祷を申込。願種は2人そろって「縁結び」♪

拝殿の中へ案内され着席。親しみやすい神職の挨拶から始まり、お祓い、祝詞奏上、巫女舞奉納、玉串奉奠、と厳かな神事が執り納められました。貴重な体験にドキドキ、ワクワク♪

 

PM12:30

ご祈祷の後、授けられた絵馬に願い事を記して、実咲社のお狐様に奉納し良縁を祈願♪

 

PM13:00

社務所向かいで「おみくじ」。種類豊富で迷いつつも、やっぱり今日は「恋みくじ」でしょう^^

 

PM13:30

すぐ隣の「授与所」にて御守選び♪冠稲荷神社の巫女が毎月、縫製するという、人気の「縁守り」を発見!6月は「聖天宮のつつじ」入りです。そして、受験生の弟には「合格御守」、健康が気になり始めた祖父母に「健康長寿御守」、来月出産予定のいとこのお姉さんには「安産御守」を購入♪

 

 

PM14:00

もう一度、カフェ・フォレスタにて。副店長のステキな笑顔、そして美味しいコーヒーにホッとひと息♪

 

PM15:00

東鳥居を出て左手に見えるオシャレな雑貨店「アニーのお気に入り」に入店。可愛らしいグッズが並ぶ店内に「美容コーナー」もあり。社会人1年生の妹と自分自身へのお土産をGET♪

http://anny-miyanomori.com/

 

PM16:00

良縁を願いつつ、冠稲荷神社をあとにした2人でした^^

 

皆さまに神様のお恵みがありますように。

 

追伸:さらに積極的なご縁をご希望の皆さまには神社で婚活、神社で恋愛「DEAINARI」に是非、ご参加ください♪

https://kanmuri.com/deainari/

 

本日は大安の日曜日という事で朝から地鎮祭が目白押し!! 天気も良くてばっちりです!

皆さま、こんにちは!

巫女の飯田 千春です。

本日は大安の日曜日という事で朝から地鎮祭が目白押し!!
天気も良くてばっちりです!

私が随行した2件のうちの1件をご紹介。

栃木県足利市にて。

施行の大東建託株式会社様よりテントを立てて頂きました!
おかげさまで日差しから守られました。助かりました。

地鎮祭の準備を済ませ、皆さまがお揃いになるのを待っている間に龍笛を吹く(真似をする)私です。(笑)

冠稲荷神社では実際にお祓い中吹いているのですが、最近では吹かずにプレイヤーで流すところが多いらしく施行会社の方にお褒めの言葉を頂きました(*^^*)

そして宮司とも一枚。
いつも笑顔でとても明るくお客様からの信頼も厚いです。
宮司さんにご相談がしたい!とお問い合わせ頂く事も多々あるんですよ。とてもすごいお方!!


そして神社で婚活、神社で恋愛『DEAINARI』のお知らせです。

6月24日(日)7月21日(土)に行われます。
現在、男性・女性ともに参加受付中です(^_^)!!

 

お申し込みはこちら(inari@kanmuri.com)のアドレスに
メール件名を「であいなり参加申込」としてください。

参加希望日
お名前(フルネーム)
お名前ふりがな
性別
生年月日
ご連絡先携帯番号

その他にご質問・複数名での参加希望があればご記入ください。


詳しくはこちらもご覧ください(^_^)


皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げております!

いつもキレイで気持ち良い境内…お掃除隊は助っ人の皆さんのおかげデス!そして、お客様からの嬉しいご報告もご紹介いたします♪

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

本日も清々しい良いお天気でした。皆さま、いかがお過ごしですか?

さて、先日のこと。毎月、お参りにお越しくださるお客様に「いつ来ても境内がキレイで気持ちが良い。いつもお掃除ありがとう。」と、嬉しいお言葉を頂戴いたしました。

日中、神職や巫女が掃除しているところをご覧くださることが多いそうです。ありがとうございます。

実は冠稲荷神社のお掃除隊、私ども以外に強力な助っ人の皆さんがいらっしゃることご存知でしょうか?

じゃん!優しい笑顔がステキなこちらの紳士、雨上がり後にグングン伸びてきた雑草と格闘中の福島さんです^^

今朝も早くから、なんと4時40分の出社でご奉仕いただいております。

定年退職後にシルバー人材センターさんにご登録され、現在、当社にて境内整備をご担当。ゴミひとつ落ちていない、美しい境内は福島さんをはじめ、定年退職後のお父さんたちのおかげです^^ 皆さん、いつもありがとうございます!

 

さて、最後にお客様よりいただいた嬉しいお話しを一つご紹介させていただきます。

本日、安産の御守をお授けしたご夫婦より、「妊娠しました!」とのご報告がありました♪いつも当社にお参りいただき、御守をお持ちくださっていたそうです。神様のお恵みに感謝デス!

「次回は安産のご祈祷に伺います」と笑顔でお帰りになられました^^

当社では社務所向かいの広々とした授与所にて沢山の御守や絵馬、御札をごゆっくりお選びいただけます。

 

また、遠方にお住いの方には下記Webサイトよりお申込みいただけます。どうぞご覧ください^^

https://kanmuri.com/ka/gokitou/omamori/

 

皆さまに神様のお恵みがありますように。

畜魂祭に行って参りました!畜魂祭とは人の為に犠牲となった動物たちに感謝し、命の尊さを確認し冥福を祈る式です。

皆さま、こんにちは!

巫女の飯田 千春です。

桐生市黒保根町宿廻に畜魂祭に行って参りました!

畜魂祭。あまり聞きなれない言葉ですよね。
畜魂祭は人の為に犠牲となった動物たちに感謝し、命の尊さを確認し冥福を祈る式です。

 



立派な畜魂碑の前に祭壇を立て、従業員の皆さまお揃いでお祓い致しました。

本当に山の中の養豚場で街が見渡せ、とても涼しく、街中じゃみない鳥も見かけまして、自然豊かな所でした。

お話しによると、現在4万頭ほどの豚さんがいるとのこと!
凄く広ーい敷地でした。

主にトウモロコシを食べて飼育され、なんと6ヵ月で出荷されるとか。思っていたより全然早くてびっくりしました!!

本日は晴天に恵まれ、心地よい風も吹いており良い日でした。

牧場などに勤めていないと畜魂祭を行う事はほとんどありませんが食事のときには「いただきます。」という言葉と共に動物たちの命や多くの方々のおかげで食事をできているという事に日頃から感謝していきたいですね。


そして、昨日お伝えした6月の縁守り、お祓いをして頂きお授けを開始いたしました!今月も150体ございます。

本日は21体お授け致しました!

受けられたい方は早めにお越しくださいませ。

通販でもお授けいたしておりますのでお気軽にお問い合わせください(*^^*)