本日は大安のため雨なんて構わず地鎮祭です!施工会社様に助けられながら無事に執り納められました。

皆さま、こんにちは!

巫女の飯田 千春です。

本日は朝から降雨。。。
昨日より10度近く低くなりましたね。

涼しくて良いですが雨風強いのは大変ですね(><)

体調も崩しやすいので皆さまお気をつけてください!
自分も気を付けます。。。

そして、本日大安の為雨なんて構わず地鎮祭です!!!

何ともありがたいことに皆さまテントをご用意してくださいました。

1件目は法人様の地鎮祭でした。
施行の大東建託より、祭壇の準備もしてくださり、ちょうど雨の強い時間帯でしたが、お陰様で素早く準備を整えられました。

 

2件目は藪塚にて。施行の大和ハウス工業より、テントを準備してくださいました。
雨もすっかり弱くなり、準備、神事共にスムーズに進めることが出来ました。

 

3件目は写真じゃ判りづらいですがとても広ーい敷地!
そしてちょっと高い所に。雨は小雨でしたがそれまでの雨のせいで地面がぬかるんでおりました。

せっせと運んでいると施工会社の数寄清計画研究所株式会社、設計会社の株式会社YCDがお手伝いしてくださいました。

土に若干足埋まりつつ、少々滑りながら仮設の階段を上り下りしていましたら皆さま心配して手を差し伸べてくださいました。
とても紳士!!お陰様で転ばずに済みました。(笑)

片付けの際にはバケツリレーのように運び、協力してくださりとても助かりました。ありがとうございました!

雨の中の神事、少々大変な事もありましたが無事に執り納められました。

 

 

 

昨日の地震の被害にあわれました皆様に、心よりお見舞い申し上げます。と、いなり幼稚園のキッズさんから『いなりファーム』で採れたお野菜頂きました☆

権禰宜の雑賀直子です。

先ずは、昨日の地震の被害にあわれました皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

前日の渋川の地震もびっくりしたんですが、それよりもビックリでしたね。
まだまだ余震もあるとの事、一日も早く、落ち着いた日常が戻ります様お祈り申し上げます。


昨日、今日と珍しく出張神事が有りませんでしたので(本当に珍しく。お約束したの忘れてるんじゃないかとドキドキしました)落ち着いた終日で……と言いたいところなんですが、そうでもないんですね、コレが。
出張神事が無くても、ご来社される皆様はいらっしゃいますし、神事の準備と片付けと打ち合わせと……(@_@;)

これは昨日。


拝殿を撮影に来てくださっていた崇敬者様の後ろ姿ゲットです☆
掲載許可ありがとうございます。
前回も御紹介しましたが、社殿を撮影しようと思うと、どんなに近くても御神水井戸より近くではちょっと…。

そんな拝殿前。いなり幼稚園の皆さんもお参りに来られます。


今週金曜日はリトミック?かな?何か色々あるようで、『楽しくできますように』ってお願いされてました。

あと!
『いなりファーム』で採れたお野菜もお供え頂きました!

神様、いなりファームで採れたお野菜をどうぞ!なので、キュウリとトマトが沢山採れますように! ともお願いされてました。

神様、どうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>

続きを読む 昨日の地震の被害にあわれました皆様に、心よりお見舞い申し上げます。と、いなり幼稚園のキッズさんから『いなりファーム』で採れたお野菜頂きました☆

境内の樹木がスッキリと整いました♪東園芸さんの剪定技術、さすがデス!

こんちは。

巫女の朽津由美子です。

本日も涼しく、過ごしやすいお天気。皆さま、いかがお過ごしですか?

さて、今朝は早くから㈱東園芸さんに境内、聖天宮山の樹木の剪定を行っていただきました。いつもありがとうございます!

 

まずは…

気合いのポーズを決めていただきました!

新芽が伸びて枝の先がツンツンしていたところを….

アッという間にま~るく滑らかに♪さすがプロの職人さん、お見事です!

 

美しい仕上がりを見て感じたことは、園芸職人さんには卓越した「技術」のみならず、キレイなカーブや直線を作りだせる「美意識」や「センス」も必要なんだろうな、ということ^^ 

外周の樹木もあわせて、数名の職人さんたち一日がかりでの作業でした。ありがとうございます。お疲れ様でした!

 

さて、話題は変わりまして、本日も境内にて可愛らしい七五三の写真撮影がございました♪

スタジオのスタッフさんたちがお子様の良い表情を引き出そうと様々な言葉をかけます。「お~っ、いいね~♪」「もっと○○してみようか!」との掛け声に応えて、芸能人顔負けのカッコ良いポーズをビシッと決めてくれていました^^

 

ところで、七五三の撮影後ですが、拝殿にてご祈祷をお受けいただくご家族の皆さまも数多くいらっしゃいます。冠稲荷神社では11月に限らず、年間を通して七五三のご祈祷を受け付けておりますので、お子様やご家族のご都合にあわせて是非、お揃いでお参りください^^

 

皆さまに神様のお恵みがありますように。

本日はの境内はで、PhotoWeddingが有りました!ティアラグリーンパレスでは結納のお取り交しもありました(*^。^*)

権禰宜の雑賀直子です。

冠稲荷神社では、本日は残念ながら大前神前結婚式はございませんでしたが、Photo Weddingが有りました!

≪フォト=写真 ウェディング=結婚式≫

今風でいえばPhoto Weddingなわけですが、写真婚。もしくは、結婚式はあげないけれど記念写真は残したい!です。

新郎新婦様のみ正装されている場合もあれば、本日の様に御両家ご家族様まで正装されている場合も有ります。決まりはございませんのでご本人様とご家族様のご意向次第ですね。

拝殿前でお写真を撮影されます時のポイントは、立ち位置。
『神社の前で写真を撮ろう!」となると、どうしても建物のすぐ前に立ちたくなるものですが、
そうすると社殿が上手に写らないんですね。

ですのでまずは背景になる社殿が上手に撮影できる位置にカメラを構えて、その上でご本人様の場所をお決めいただくと良いと思います。
社殿前の記念写真は初宮参りや七五三参りの時も多いので、参考になさってください。


そしてティアラグリーンパレスでは結納のお席もありました。
(PhotoWeddingとはべつの方)

冠稲荷神社ティアラグリーンパレスのでの結納は聖天宮にて執り行えますが、16.05.29.01

本日は取り交しはご会食会場に於いて略儀にて。


お料理の先付が並べられたタイミングでお写真が撮れましたのでご紹介


なんて素敵な。

皆様の末永いお幸せをご祈念申し上げます(*^。^*)

2カ所の地鎮祭に随行致しました。そして、ライトアップされたどこか怪しげで美しく佇むお社を見て頂きたい!!

皆さま、こんにちは!

巫女の飯田 千春です。

 

本日は2カ所の地鎮祭に随行致しました。
ちょっと雲行きが怪しかったですが、雨は降らず助かりました。

一件目は玉村へ。
神社でブログをやっているので写真を撮ってもよろしいでしょうか?
と訪ねたら神社でブログ?!ととても驚かれつつ、ご家族皆さま快く了承してくださいました(*^^*)

地面が土だったので雨だったら大変でしたね…。

 

そして2件目は伊勢崎へ。

ちゃっかり写り込む私。(笑)
宮司に撮って頂きました。

ご主人のご実家のお隣にお家を建てるそうで、ご主人のご両親、奥様のご両親と妹さん、家族みんなで参列頂きました。

最後はとても笑顔でたくさん写真を撮っていました!
皆さま仲がよく、とても楽しそうなご家族でした(^^)

地鎮祭2件とも滞りなく執り納められました。


そして、本日は雲が分厚く境内が暗めなので早めのライトアップでした。

ライトアップされた琴平社です。

どこか怪しげですが美しい。。。

ほかのお社もライトアップされているのですが琴平社はなんだか雰囲気が違う気がするのは私だけなのでしょうか…?

ちょっと奥まった所にひっそりと佇んでいるからでしょうか?

私はこの独特な雰囲気を漂わせている琴平社がとても魅力的だなといつも思っています。

少し暗くなった頃神社に来ていただけると日中とはまた違った神社が見られます。よろしければ一度お参り頂きたいです。

 

本日15日は神様をおもてなしする「月次祭(つきなみさい)」。神饌を美味しくお召し上がりいただきました♪

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

梅雨らしく肌寒いお天気。皆さま、いかがお過ごしですか?

さて、本日15日は「月次祭(つきなみさい)」。神様の「プチお誕生日」に神饌(しんせん)をお供えしてお召し上がりいただきました^^

写真は聖天宮の神様にお供えした神饌です。真ん中の三方の上に「米」、その右隣が「酒」、米の左隣が「干物」、一番右側が「野菜」と「果物」、一番左側が「塩」と「水」。神様へのおもてなし、失礼のないようにどの位置に何を置くのか、決まっております。

当社では毎月1日と15日に行う「月次祭(つきなみさい)」。次回は7月1日です。朝、少し早めのお時間にご来社いただきますと、宮司が聖天宮や幣殿で太鼓を叩く様子がご覧いただけますよ♪

 

さて、巫女が奉製する毎月150体限定の「縁守(えにしまもり」。6月の「聖天宮のつつじ」は残り30体となりました。

男女の縁、人間関係の縁、幸福との縁を結びます。毎月、お参りいただく度にお授けするお客様もいらっしゃるくらい当社で人気の御守です。ご来社の際には是非、授与所へお立ち寄りください。

遠方やご都合によりご来社が難しい皆さまにはこちらからお申込みいただけます^^

 

皆さまに神様のお恵みがありますように。

撮影技量がもっとあれば、「香りそう」な写真が御紹介できるのかもしれませんが。そして木瓜の実の事。

権禰宜の雑賀直子です。

本日も太田市は晴れてました!でも今夜から明日に掛けて梅雨らしく雨が降るみたいですね。


通勤時間帯も雨天だと混み混みですので、皆様お時間には余裕を持って、お気をつけてお出かけください。

聖天宮の脇のクチナシは絶好調です、まだまだ咲きます!お写真では香りを伝えられないのが本当に残念!
雑賀に撮影技量がもっとあれば、「香りそう」な写真が御紹介できるのかもしれませんが(-_-;)
是非皆様、お参りに際にはお楽しみください。

そして境内の木瓜。


実ってます!
この木瓜の実、今年は秋に皆様にお授け出来そうです!
毎年秋には木瓜の実収穫祭というお祭りを執り行い、花舞を奉納して当日限定のお守りをお授けしているのですが。


今年はその前から、ご希望の方に『木瓜の実』をお授けしましょう!という事になりました!

初穂料額(お値段)や、頒布開始日など、詳しい事は夏過ぎにお知らせできる見込みですので、
皆様どうぞお楽しみになさってて下さいね(*^。^*)


そしてとてもローカルなお知らせも。
細谷冠稲荷獅子舞保存会 が会員を募集しております。


沢野地区の小学生の方、保護者の方でご興味がありましたら募集要項は神社の受付窓口に置いてありますので、是非ご覧ください。

今日も前撮りの新郎新婦様がいらっしゃいました。境内での撮影は基本的には皆さま自由です(*^_^*)

権禰宜の雑賀直子です。

冠稲荷神社のある太田市の本日の天気は晴れ!快晴でした!


『梅雨の晴れ間』でしたね!明日も晴れみたいなので、地鎮祭組は日焼け止めと水分が忘れられません!(雑賀はお留守番)

そんな本日の境内は、今日も今日とて前撮りの新郎新婦様がいらっしゃいました。

聖天宮前って、結構人気なんですよね、鳥居のサイズとのバランスかしら?
七五三のお写真も、聖天宮前の鳥居と一緒に撮ってらっしゃる方は結構いらっしゃいますし。


新郎新婦様、お写真の掲載許可ありがとうございました!
末永いお幸せをお祈りいたしております!


さて。
境内でのお写真撮影について時々お問い合わせを頂きますが、
境内でのお写真撮影は
基本的にご自由になさって頂いています

頂くご質問としてはこんな感じが多いんですが。

プロのカメラマンに撮って頂くんですが、良いですか?

写真を生業にしておりますが、お客様をお連れして撮影は許可されますか?

衣装屋ですが、お客様の写真撮影にお伺いしたいのですが大丈夫でしょうか?


大丈夫です
神前・神苑ですので、敬虔なお気持ちで、
普通~にお参りされている方もいらっしゃいますので、周囲の皆様にもご配慮をお願いいたします。(*^。^*)

ミュージックビデオを撮影された方もいらっしゃいますね
日時によりましては境内の混雑を見込んでいたり、駐車場の混雑を見込んでいたりする場合もございますので、一度神社にお問い合わせ頂ければ、見込をお伝え致します(*^。^*)

本日は内宮物流株式会社様の新社屋建設工事の竣工祭に随行してまいりました!

権禰宜の雑賀直子です。

本日は内宮物流株式会社様の新社屋建設工事の竣工祭に随行してまいりました!

完成、引き渡し誠におめでとうございます!

内宮物流さまの新社屋の建設は地鎮祭もお伺い(随行)致しましたが⇒

竣工祭というだけでお目出度い気持ちになりますが、地鎮祭にお伺いした建物の竣工祭に参列できるのって、本当に本当にお目出度くて嬉しいんです!

内宮物流様といえば先日もお車のお祓いにご来社くださってましたが、その時は「お名前紹介しても良いですか?」確認できなかったので、写真から読み取っていただきましたが、本日はご了承頂けましたので張り切って御紹介します。

内宮物流株式会社様



新社屋新築工事の竣工祭



随行してまいりました!

平日の昼間なので、『働く車』は殆ど出払っていますが、それでもドキドキします!

神事会場の設置は、パーティサービス武田さんが請け負ってくださってました!お届けするのは料理だけではないんです。

祭壇の様子は地鎮祭と同じですね、神事自体も基本的には同じです。

修祓(しゅばつ。メインの神事の前に場所と物と人をお清めする)を行い、
神様をお招きしたら、お食事を召し上がって頂いて。
召し上がって頂いているところに、『お願い』を申し上げて。

神事としての「清祓い」を行ったら、玉串を奉りてお参りをして。

お食事を終えて頂き、お帰り頂く、と。

神様をお招きしている瞬間と、お帰り頂く瞬間は、斎主が神様にその旨をお伝えするのを、警蹕(けいひつ。おーっ という声)を掛けるのですが、斎主に確認して竣工祭は三声にて行いました。

なんでって、お招きする神様が多いから、一声の長さじゃ呼びきれない……。

地鎮祭や竣工祭、解体清祓いなどなど、臨時の神事会場を設けて神様をお招きする場合、どの神様をお招きするのかは厳密には決まっていません。
(「この神様はお招きするよね、当然」という前提は有りますが、あとは斎主次第という事も…)

今回お招き致しましたのは
天照大神様
大年神様
屋船久久遅の神様
屋船豊宇気姫の神様
手置帆負の神様
彦狭知の神様
産土の神様
大地主の神様
稲荷神社の大神様
そして、車を使ってのお仕事をされている会社様ですので、猿田彦様も。

神様、良い建物の完成をありがとうございました。
どうぞ、この建物が壊れませんように。
そして働く人たちにケガの有りませんように。
商売繁昌もお願いします。

続きを読む 本日は内宮物流株式会社様の新社屋建設工事の竣工祭に随行してまいりました!

本日は度々お世話になっております、 株式会社亜聖様の地鎮祭に随行致しました。とても立派な祭壇をご用意いただきました!

皆さま、こんにちは!

巫女の飯田 千春です。

 

本日は度々お世話になっております、
株式会社亜聖の地鎮祭に随行致しました。

 

まず現場に到着し、
こんな立派なテントがたっている地鎮祭は初めてだったため
とてもびっくりしました!!
そして入口には看板が。

中はとても広かったです。

 

中に入ってすぐ右手には手水がご用意されていました。

そしてとても立派な祭壇。
祭壇の下には畳が敷かれていました。
神饌もたくさん!!

 

 

 

テント、祭壇、神饌などほぼすべてご用意していただきまして
あいにくの天気でしたが雨の影響を受けることも無く、
修祓、祝詞奏上、切麻散撒、地鎮の儀、玉串奉奠等
滞りなく地鎮祭を執り納められました。

 


 

そして神社で婚活、神社で恋愛『DEAINARI』のお知らせです。

6月24日(日)7月21日(土)に行われます。
現在、男性・女性ともに参加受付中です(^_^)!!

 

お申し込みはこちら(inari@kanmuri.com)のアドレスに
メール件名を「であいなり参加申込」としてください。

参加希望日
お名前(フルネーム)
お名前ふりがな
性別
生年月日
ご連絡先携帯番号

その他にご質問・複数名での参加希望があればご記入ください。


詳しくはこちらもご覧ください(^_^)


皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げております!