タグ別アーカイブ: イチョウ

米粉ピザ、お分かちします♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

モミジやイチョウの紅葉はもう少し先になりそうですが、百日紅の葉が色づき始めました(^^)

※こちらは百日紅の葉です。グラデーションが綺麗ですネ♪

ゆっくりではありますが着実に冬支度を進める木々たち♪やはり日本の四季は趣があって良いものですネ(^^)

さて、11月23日はその年の収穫を神様に感謝する新嘗祭ですが、お祭りに先駆けて…

11月10日(土)11日(日)の2日間、美味しいお米から作った米粉ピザをお分かちいたします!

※ごぉぉ~!今年も本格的な石窯が登場します(^^)

昨年、大好評をいただいた米粉ピザ♪今年も石窯で焼いた美味しいピザを是非、お召し上がりください(^^)

※昨年は未来の宮司、ゆうや君が生地をこねるお手伝いをしてくれました♪

詳しい情報はインスタグラムでどうぞご覧ください♪

皆さまのご来社をお待ちしております(^^)

祈りと感謝。新嘗祭を斎行いたしました♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

本日11月23日、新嘗祭(にいなめさい)を斎行。神前に収穫された新穀をお供えして、その恵みに感謝を申し上げました。春には祈年祭で豊作を祈り、秋には新嘗祭で収穫に感謝…。宮司いわく、神事(かみごと)は「祈りと感謝」の繰り返し…ですネ♪※新嘗祭の「新」は新穀を「嘗」はお召し上がりいただく、という意味だそうです♪

また、この時期には大塚宮司が宮司を兼務いたします周辺地域の各神社さんでも秋祭りが執り行われます。私は先週末、阿久津稲荷神社さんと増殿神社さんへお邪魔して参りました(^^) 氏子の皆さまには早朝からの準備やご参列をありがとうございました!

ところで、境内の紅葉は例年よりも早めに色づき始めております。ご来社の際にはお参りいただきながら鮮やかな紅葉もお楽しみいただけます。

甲大鳥居のモミジは見頃を迎えました。朝からよく陽が当たることもあり、こちらは深い朱色に染まりました(^^)

一方、聖天宮のモミジの紅葉は半分くらい♪こちらはオレンジ色に近い明るい朱色です。

南鳥居に近いモミジは手前側はまだ緑色です。南側では一足早く、紅葉しております(^^)

同じ境内でも太陽の光を浴びる時間などによって紅葉の進み方が異なるんですネ♪これから12月にかけて銀杏も美しく黄葉します。金色の絨毯、とても楽しみです♪

最後に…こちらも見頃を迎えております山茶花(さざんか)をどうぞ。寒い中、元気に咲いております(^^)

 

太田市外三町広域清掃組合クリーンプラザ様が竣工を迎えられまして本日、神事に随行して参りました(^^)

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

本日は太田市外三町広域清掃組合クリーンプラザ様の神事に随行して参りました。2年半ほど前に建設工事の起工式にもお伺いしておりまして、この度は無事に竣工を迎えられての式典でございました(^^)※真新しい施設は全体をカメラに収めきることが出来ないほどの大きさでした!

太田市長様をはじめご関係皆さまにご参列いただき、神事は滞りなく執り納められました。太田市外三町広域清掃組合クリーンプラザ様、この度は誠におめでとうございました(^^)

さて、境内では山茶花が見頃を迎えております♪こちらは鮮やかなピンク色ですが、聖天宮の石段には白色の山茶花も咲いています(^^)

甲参道では黄葉した銀杏の絨毯も順調に積もっております。写真は数日前に撮影したお気に入りのショットです♪中学生くらいの女の子たちが集まって楽しそうに談笑していました(^^)

冠稲荷神社では美しい紅葉や花が境内を彩り、グルッとひとまわりお散歩いただくだけでも清々しい気持ちになります♪皆さま、どうぞお気軽にご来社ください(^^)

ここ数日の冷え込みで大銀杏の黄葉も一気に進みました♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

日中は小春日和…というより、少し汗ばむくらいの陽気でした。皆さま、お元気でお過ごしですか?

さて、本日は紅葉やお花の情報を満載でお届けいたします♪

まずはコチラ、聖天宮です。お宮のすぐ横のモミジも半分ほどが色付きました(^^)

鳥居横のモミジも綺麗な紅色に染まっています(^^)

 石段の右手には白い山茶花が静かに咲いていました♪

聖天宮は人気の撮影スポットで今の時期、七五三や成人を迎える晴れ着姿のお客様を頻繁にお見かけ致します。また、夫婦神をお祀りしていることから新郎新婦様のロケーション撮影にもオススメです(^^)

そして、大銀杏です♪ここ数日の朝晩の冷え込みで一気に黄葉が進みました!

葉が散ると参道に黄金色の絨毯が敷き詰められ、とても綺麗なんです(^^)

辰巳参道の左手にはモミジの紅葉、右手の奥にはピンク色の山茶花が沢山、咲いております(^^)

 午後の陽に反射してキラキラ輝いていました♪

そして、やはり最後は甲大鳥居のモミジです♪本日もお気に入りのアングルから一枚、パシャリ☆

澄み渡った青空の下、本日も沢山のお客様が紅葉をお楽しみくださいました。皆さま、ご参拝いただきありがとうございました(^^)

境内の美しい紅葉を背景に思い出に残る記念撮影をどうぞ♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

11月15日は七五三の本日、そして戌の日♪早朝より沢山のお客様がご参拝にお越しくださいました(^^)※可愛らしい七五三のお子様たちと右手には黄葉の枝垂れ桜が写りました♪

ご来社いただきました皆さまに神様のお恵みがありますよう、お祈り申し上げます。

さて、甲大鳥居のモミジは半分ほどが色付きました。今月下旬頃にはちょうど見頃を迎えそうです(^^)※神社婚(神前結婚式)の参進は甲大鳥居からスタートいたします(^^)

これからご参拝をご予定されていらっしゃる皆さま。本格的な紅葉シーズンにはこのように美しい背景で思い出のお写真をお撮りいただけます♪※一昨年に撮影した一枚♪黄金色に輝くモミジをバックに銀杏の絨毯の上での撮影でした(^^)

※こちらは昨年のお写真です。甲大鳥居から参道へ続く銀杏の絨毯の上で(^^)

銀杏がすっかり黄葉するのはもう少し先になりそうですが、着々と色付き始めております♪

成人を迎えられる皆さまをはじめ、ご結婚を控えた新郎新婦様、そして七五三…。当日の撮影はもちろん、前撮りや後撮りなど、ご都合に合わせてお好きな背景で撮影なさってください(^^)

境内の紅葉が見頃を迎えております♪甲参道の銀杏は少しずつ葉を落とし始め、足元を染め始めました。辺り一面が金色のふかふか絨毯に変わるのはもうすぐです(^^)さて、本日は大塚嘉祟宮司に随行してM様邸の新築に伴う地鎮祭と氏神祭にお伺いして参りました♪

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

境内の紅葉が見頃を迎えております♪モミジは陽の当たり具合によって緑色、黄色、朱色…と、グラデーションな紅葉なので長い期間、お楽しみいただけそうです。

甲参道の銀杏は少しずつ葉を落とし始め、足元を染め始めました(^^) 辺り一面が金色のふかふか絨毯に変わるのはもうすぐです♪

さて、本日は大塚嘉祟宮司に随行してM様邸の新築に伴う地鎮祭と氏神祭にお伺いして参りました(^^)

日当たりの良い広々とした土地でまずは地鎮祭を執り行い、神様へのご挨拶と工事安全を祈願いたしました。(※祭壇を囲む立派な竹は施工会社の(有)宮島工務店様がご用意くださったものです♪)

続いては真新しい稲荷宮の御前にご移動いただき、氏神祭を執り行いましたm(_ _)m

M様邸の新築にあたりましては以前より、新しい稲荷宮設置についてのご相談や解体のお祓いなど、宮司と共にお伺いさせていただいておりました(^^) そしてこの度、目出度く地鎮祭と氏神祭を執り納められ、いよいよ来年の5月頃にご新居が完成されるとのこと♪

M様、本日は誠におめでとうございます。M様のご新居が安全に完成されること、また、M様のご多幸をお祈り申し上げます。

 

冠稲荷神社では地鎮祭をはじめ、氏神祭や入居のお祓いなどの出張神事を承っております。ご不明な点などございましたら、どうぞお気軽にお問合せください(^^)

12月1日よりお授けいたします縁守が完成いたしました♪師走の縁守には紅葉したモミジの葉を込めて奉製しております。限定100体をご用意しておりますが、毎月2~3日で全てをお授けするほどの反響をいただいておりますため、ご希望の方はどうぞお早めにご来社くださいm(_ _)m*

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

今朝は車の窓ガラスが凍りました(><) 日中は久しぶりに良く晴れましたが気温は上がらず。。本格的な冬の到来を感じる今日この頃です(^^)

さて、12月1日よりお授けいたします縁守が完成いたしました♪師走の縁守には紅葉したモミジの葉を込めて奉製しております。

縁守は境内を彩る自然の恵み、花や草木を込めて人と人、幸福、仕事…あらゆる良き縁を結びます♪

12月も限定100体をご用意しておりますが、毎月2~3日で全てをお授けするほどの反響をいただいておりますため、ご希望の方はどうぞお早めにご来社くださいm(_ _)m*

そして、こちらは本日の甲大鳥居のモミジの紅葉です。今が見頃で絶好の写真撮影スポットでもあります☆**

甲大鳥居からの参道沿いに立つ銀杏もいつの間にか黄色く色づき始めました♪葉が落ちて参道を金色に染める景色が待ち遠しいですね(^^)

色鮮やかな山茶花も境内いたる所で元気に咲いております♪

もうすぐ師走。。忙しくお過ごしの毎日にホッと一息つきたい時などございましたら、どうぞお気軽に冠稲荷神社へお越しください。皆さまのご来社をお待ちしております(^^)