タグ別アーカイブ: 神社婚

今日は日曜日、先勝ということで、午前中には神社婚(大前神前結婚式)も行われました。連日お分ちしている即位礼正殿の儀の御朱印もたいへん沢山の方がお参りにきて下さり、とても長い行列になりました!

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です。

今日は先勝ということで、午前中には神社婚(大前神前結婚式)が執り行われました!

しかも本日の神社婚は人力車での参進!

※写真は昨年境内に置いてあった人力車です。

男性職員二人が新郎新婦様を乗せて境内の中を参進致しました。

冠稲荷神社の神社婚では、大傘での参進も行っております。

人力車と大傘、どちらも神社婚ならではのものになりますので、ご興味が湧いたカップルさんはぜひ、ティアラグリーンパレスのウェディングプランナーまでお問い合わせください♪

最後に連日お伝えしておりますが、冠稲荷神社では今年も年末年始に巫女のお手伝いをして下さる方を大大大募集中!!!

力仕事もあるので、男性の方でも構いません!

12月28日(トイレやゴミ捨ての場所など、色々説明します!)、三箇日はなるべく参加して欲しいです(-ω-)

お正月を迎えられるように色々な事を準備したり、御守の頒布やご祈祷の受付・案内、御焚上などなど・・・お願いしようと思っています!

詳細は直接お目にかかってご説明させて頂きたいので、“お手伝いしてみたい!”という方はぜひお電話(0276-32-2500)を!

第一声に迷ったら、「ブログで巫女さんのお手伝い募集してるって書いてあったので、お電話してみました!」で大丈夫です(*>ω<*)ノ

書類の準備などもあるので、行こうと思ってる何日か前に一回ご連絡してください。一緒に巫女さんの恰好をして、楽しいお正月にしましょう!

晩から降り続いた雨でせっかく開いたお花が散ってしまったのでは…と、心配していた金木犀ですが、本日も元気に咲いていました!さて、本日は神社婚(大前神前結婚式)のお話しをさせていただきます♪

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

昨晩から降り続いた雨でせっかく開いたお花が散ってしまったのでは…と、心配していた金木犀ですが、本日も元気に咲いていました!

ほぼ満開、もう2~3日で散り始めるかもしれません。金木犀をお楽しみいただくなら明日、明後日頃までが一番、良い時期です♪是非、お近くにお越しの際には当社にお立ち寄りくださいネ!

 

さて、昨日のブログで岩瀬巫女がお知らせしたとおり、本日は2組様の神社婚(大前神前結婚式)が執り行われました。

2組様とも午前中のお式でしたので雨天が心配されましたが…なんと!1組目の新郎新婦様が参進を始める10分前にピタッと止みました♪

天の神様からの祝福により清々しいお天気の中、2組様の神社婚は滞りなく執り納められました^^ 本日は誠におめでとうございます♪新郎新婦様の末永いお幸せとご両家様のご発展をお祈り申し上げます。

ところで、神社婚といえば…「11年前にこちらで神前式を挙げました」というお客様が本日、県外からご奉納にお越しくださいました♪拝殿にお上がりいただき玉串奉奠や大太鼓奉打、天井画もご案内いたしました。

「お式の当日は緊張して何も覚えていなかったので、こうして見ると新鮮です」と、 笑顔でお話しくださった奥様。今回は改めて拝殿をご覧いただいたことで「新鮮」というご感想をいただきましたが、実は拝殿の内側も外側も11年前から何も変わっておりません♪そして、その「変わっていない」ということが、神社婚の良さでもあります。

お二人が永遠の愛を誓い、神様に結婚のご報告をされたその場所(=冠稲荷神社)は、これからもずっと、お二人の思い出の場所として残ります。いつでもどうぞお気軽にお越しくださいネ♪

大安吉日の本日、冠稲荷神社では2組の神前結婚式が執り納められました❤今回ご紹介させていただくのは1組目のお二人です^^ お式の後、リラックスしたご様子の新郎新婦様をパシャリ☆ 笑顔がステキな新郎様は紋付袴姿、清楚で美しい新婦様は白打掛姿です。ちなみに新婦様、参進からお式の最中は綿帽子をお召しで、そちらもとても良くお似合いでした♪

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

今朝は随分と冷え込みましたが、日中は爽やかな秋風の吹く過ごしやすいお天気となりました^^

さて、大安吉日の本日、冠稲荷神社では2組の神前結婚式が執り納められました❤ 

今回、ご紹介させていただくのは1組目のお二人です^^ お式の後、リラックスしたご様子の新郎新婦様をパシャリ☆  笑顔がステキな新郎様は紋付袴姿、清楚で美しい新婦様は白打掛姿です。ちなみに新婦様、参進からお式の最中は綿帽子をお召しで、そちらもとても良くお似合いでした♪

撮影途中、スタッフさんが髪飾りを整える間、満面の笑みで新婦様を見守る新郎様。 仲睦まじいお二人なのです

こちらはお式の中で取り交わされたばかりのご結婚指輪。こんな風にお二人の手を重ねると、お写真からも温もりが伝わって来ますね♪

新郎様、新婦様、ご参列いただいた皆さま、この度は誠におめでとうございます!皆さまのご多幸とご健康をお祈り申し上げますm(__)m

 

冠稲荷神社の神前結婚式は…甲大鳥居前にて集合写真の撮影後、厳かな雅楽の生演奏とともに参進、拝殿にて神前式の執行、お式の後には境内での写真撮影…と、ご案内しております。

神前式での儀式の流れにつきましては、こちらをご参考いただけます。その他、ご質問などございましたら、どうぞお気軽にお問合せください♪

日中はお天気に恵まれて沢山のご参拝者様がご来社くださいました。本日も境内を吹きぬける秋風は爽やかです♪さて、初秋らしい澄んだ日差しが差し込む中、フォト・ウェディングの撮影をされていらっしゃる新郎新婦さまに出会いました^^

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

日中はお天気に恵まれて沢山のご参拝者様がご来社くださいました。本日も境内を吹きぬける秋風は爽やかです♪

こちら聖天宮は伊邪那岐神(イザナギノカミ)、伊邪那美神(イザナミノ カミ)の夫婦神を祀るお社です。紙垂が風で揺れる様子がとても綺麗でしたので鳥居をメインにパシャリ☆

 

さて、初秋らしい澄んだ日差しが差し込む中、フォト・ウェディングの撮影をされていらっしゃる新郎新婦さまに出会いました^^

拝殿の浜床にて…仲睦まじくカメラマンさんの説明に耳を傾けるお二人❤ 新郎様は凛々しい紋付袴姿、新婦様は艶やかな色打掛姿です。

傘の差し方など、スタッフさんと打ち合わせながらの撮影。体の向きやお顔の角度によってもお写真の印象は随分と変わるそうです。

いよいよポーズが決まったら撮影の再開です。今回、ブログには後ろ姿のみを掲載させていただきましたが、遠目でも新婦様の初々しいご様子が伝わってきますネ.・*

新郎新婦さま、ご結婚おめでとうございます お二人の末永いお幸せをお祈り申し上げます。

 

さて、冠稲荷神社ではフォト・ウェディングをはじめ、七五三や成人の日のお祝い等の撮影には境内をいつでもご利用いただけます。※法人様で拝殿に上がられての撮影をご希望の場合には予めお問合せください。

神々が御鎮座されるお社や四季折々の彩り豊かな自然を背景にどうぞご自由に撮影ください^^

昨日7月28日開催のDEAINARI(であいなり)にご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました!皆さまには縁結びのご祈祷をはじめ、美味しいお料理をいただきながらのパーティーをお楽しみいただけましたこと、スタッフ一同、大変嬉しく思います^^さて、本日は境内の緑が太陽の光を浴びてキラキラと輝く中、フォト・ウェディングを挙げていらっしゃる新郎新婦様に出会いましたので、ご紹介させていただきます!

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

昨日7月28日開催のDEAINARI(であいなり)にご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました!今回は残念ながらフィーリング・カップル成立となりませんでしたが、皆さまには縁結びのご祈祷をはじめ、美味しいお料理をいただきながらのパーティーをお楽しみいただけましたこと、スタッフ一同、大変嬉しく思います^^

次回のDEAINARIは8月25日(日)を予定しておりますので、ご結婚や真面目な出会い、縁結びにご興味をお持ちの皆さま、どうぞお気軽にお問合せ&お申込みください♪

さて、境内の緑が太陽の光を浴びてキラキラと輝く中、フォト・ウェディングを挙げていらっしゃる新郎新婦様に出会いましたので、ご紹介させていただきます!

境内の木陰で紺色と桃色の傘をさしながらパシャリ☆ お優しそうな新郎様は紋付袴姿、笑顔がとても美しい新婦様は清楚な白無垢姿です。

モミジといえば秋の紅葉をイメージされる方も多いようですが、青々とした葉がそよ風に揺れる夏のモミジもこんなに美しいこと、ご存知でしたか?

こちらは手水舎で仲睦まじく、お手を清めるお二人❤ 社で挙げるフォト・ウェディングは和装がとても良く映えます。

そして、本日のような暑い日の撮影には団扇が必須!スタッフが新郎新婦様につきっきりで風を送ります^^

新郎新婦様、本日は誠におめでとうございます!また、ブログへの掲載を快くご承諾いただき、ありがとうございました。お二人の末永いご幸福をお祈り申し上げます。

 

冠稲荷神社となりのティアラ グリーンパレス内の写真スタジオ、スタジオ ティアラでは、フォト・ウェディングをはじめ、マタニティや初宮、七五三、成人のお祝いの撮影など、皆さまの記念日を素敵な思い出として残すためのお手伝いをしております^^

当社にお参りの際にはどうぞお気軽にティアラ グリーンパレスやスタジオ ティアラにもお立ち寄りください^^

(※スタジオ ティアラは火曜定休日です)

ここ数日は曇りがちで肌寒く感じるくらいのお天気が続いておりましたが、本日は久しぶりに晴れ間が広がる時間もあり、お出かけにちょうど良いお天気でした^^さて、本日は梅雨の合間の絶好のタイミングで挙式の前撮りにいらした素敵な新郎新婦様とご家族様、可愛らしいお子様についてもご紹介させていただきます♪

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

ここ数日は肌寒く感じるくらいのお天気が続いておりましたが、本日は久しぶりに蒸し暑さが戻りましたね。日中には晴れ間が広がり、お出かけするにはちょうど良いお天気でした^^

 

さて、本日は梅雨の合間の絶好のタイミングで挙式の前撮りにいらした素敵な新郎新婦様と可愛らしいお子様についてご紹介させていただきます♪

まずは甲大鳥居の前でお子様を「高い高~い」する新郎様と笑顔で見守る新婦様^^ 自然な表情がとっても素敵、幸せいぱいの一枚となりました☆

お次は境内に広がる新緑を眺めながら仲良くお散歩するお姿をパシャリ☆ 新婦様の白無垢姿が深緑色に映えてとても美しい光景でした。

…と、次の撮影場所で新郎新婦様を見守るご家族の中にお子様をおんぶするキレイなお姉さまがおひとり。そうです、新婦様のお姉さまが妹さんである新婦様の撮影をサポートされていらっしゃったのです♪

そして、とても可愛らしかったのはお子様のご様子です。小さいながらもお姉さまの背中ごしにパパとママをずっと見守っていらっしゃいました♪

主役でいらっしゃる新郎新婦様はもちろん、今回のようにお二人を見守るご家族様のご様子もとても温かくてステキでしたので、ご一緒にご紹介させていただきました^^

新郎新婦様、この度は誠におめでとうございます。お二人とご家族の皆さまの末永いご幸福とご健康をお祈り申し上げますm(__)m

もうすぐ七夕を迎えますが、今は梅雨の真っ只中。。今年も天の川を見ることは難しそうですので、旧暦の七夕に期待しましょう!さて、本日は彦星様と織姫様のように仲睦まじそうな新郎新婦様が挙式の前撮をされていらっしゃいましたので、ご紹介させていただきます♪

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

この度、九州地方を襲った記録的大雨ですが、被害にあわれた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。また、引き続き避難を余儀なくされていらっしゃる皆さまが一日も早く、これまでどおりの生活に戻ることができますよう、お祈り申し上げます。

 

さて、聖天宮に向かう途中、小さなカタツムリさんを見つけました♪ちょうど雨が止んで活動を始めたところだったようです。一生懸命に伸びては縮み、伸びては縮み…を繰り返しながら前に進んでいました^^

雨が大好きなカタツムリさんとは違い、もうすぐ七夕を迎える私たちにとっては当日の夜だけでも梅雨の晴れ間がほしいところ。。。ですが、日本で迎える七夕はどうしても梅雨の真っ只中ですので、今年も天の川を見ることは難しそうです。旧暦の七夕に期待いたしましょう!「満天の星空の下で撮影」の写真

そして、本日は彦星様と織姫様のように仲睦まじそうな新郎新婦様が挙式の前撮をされていらっしゃいましたので、さっそく撮影スタッフの皆さんの傍らにお邪魔させていただきました♪

この9月に挙式本番をお迎えになられるお二人^^ 新郎様は紋付袴、新婦様は色打掛が周囲の緑に映えてとても美しいお姿でした☆

撮影時、雨は止んでおりましたが少々蒸し暑く、蚊が新郎新婦様を狙い撃ちしそうだったそうで、スタッフさんがつきっきりでウチワを仰いでいらっしゃいました^^ そんな裏事情もこの先、きっと幸せな思い出としてお二人の宝物になるのでしょうネ♪

新郎新婦様、本日は前撮お疲れ様でした!どうぞ末永くお幸せに

神社での結婚式は新郎様、新婦様だけではなく、両家の縁を結ぶという意味があります。本日は冠稲荷神社の神社婚の儀式の一つ「縁結びの儀」に使用する紅白の縁結びの指輪を作る練習をしました!

こんにちは。

巫女の岩瀬愛梨です。

昨夜は雨が降ったようですね。

朝、神社に来たら地面が濡れていました。

本日も夕方から雨が降る地域があるようですね。

皆様、体調や事故などにお気を付けください。

さて、6月は計4件の大前神前結婚式(神社婚)がありました。

外国から神社婚をしたいと冠稲荷神社にお越しくださった新郎様新婦様や、あいにくの雨でしたが、とても幸せそうな新郎様新婦様など、とても印象に残った神社婚でした。

冠稲荷神社では神社婚の際に三つの儀式を行っております。

その中の一つ、「縁結びの儀」、こちらは紅白の紐で作られた縁結びの指輪を、新郎様と新婦様に取り交わしていただくことで、お二人の縁を結び、そしてご両家の縁を結んでいただく儀式となります。

この縁結びの指輪は一つ一つ手作りで作られております。

お花の部分を作ることもそうですが、一番難しいのが一番上のハートの部分です。

これはどうなっているの?と四苦八苦しながら作る練習をしました(#^.^#)

今後、冠稲荷神社で神社婚を挙げる新郎様新婦様のために綺麗で心を込めた縁結びの指輪を作れるように練習を積み重ねていきたいと思います。

ちなみに練習で作った縁結びです。すべての花びらを同じ形にするのも難しいですね。

境内の縁結びの木瓜の実が大きくなってきました。握りこぶしくらい大きくなった実もあります。

桃の木にも立派な実ができていました。

このように色々な縁が実を結ぶようにお祈りしております。