タグ別アーカイブ: 鳥

小さな春を感じられる境内♪明日は二十四節気の一つ、啓蟄です。

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

ここ数日、境内ではキツツキの仲間(ヤマガラでしょうか?)が木を叩く音が響き渡っています♪今朝は鳩が器用に小枝を足で掴んで飛び立って行くところを見ました。春の子育てに向けて鳥さんたちは巣作りを始めたようです(^^)

明日は二十四節気の一つ、啓蟄(けいちつ)です。啓蟄とは「土の中で冬ごもりをしていた虫が穴を啓いて地上へ這い出してくる」という意味で、春の季語でもあります。神社では至るところで小さな春を感じることができます。

黄色の可愛らしい花、クロッカスは白狐社の鳥居下で咲いています♪先日のインスタグラムにも載っていましたが、ある日突然に開花して私たちを驚かせる、まるでイタズラっ子のようです(笑)

そして、木瓜の花は遠目でも咲いていることが分かるくらい、開花が進みました。今年は桜の開花も早めな予報ですので、木瓜の花も例年より早く見頃を迎えるかもしれません。

今後もインスタグラムや当ブログからの開花情報を定期的にチェックしてみてください♪随時、お伝えして参ります。

慌ただしい師走にホッと一息つける宮の森♪どうぞお気軽にお越しください(^^)

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

モミジを撮影しておりましたら頭上に小鳥さんを発見♪初めは後ろ向きだったので、鳴きマネをしたらこちらを振り向いてくれました(^^) 写真の中央です、見えますでしょうか?

スマートフォンで撮影したのでハッキリしませんが…お目々がクリクリしてとても可愛らしかったです♪皆さまも宮の森にお越しの際には是非、木々の間を飛び交う小鳥さんたちを見つけてみてください。愛らしい姿に心が癒されますよ(^^)

さて、境内では紅葉が見頃を迎えております。本日もモミジを背景にロケーション・フォトを撮影中のご家族様がいらっしゃいました♪

銀杏の絨毯はちょうど良い具合にふわふわになりました♪落ち葉をフワッと投げて舞い散る様子をカメラに収めているお客様をよくお見受けします。インスタ映えしそうですね(^^)

そして、甲大鳥居ではモミジにかわって山茶花が彩を添えております♪真冬に元気に咲いてくれる山茶花はとても有り難い存在です(^^)

令和2年も残すところ1ヶ月足らず…。何かと慌ただしい師走、ちょっと一息つきたい時には是非、宮の森に足をお運びください。皆さまのご来社をお待ちしております(^^)

レッドテールホークのサスケ君、再登場&ベンガルワシミミズクのヒメちゃん、初登場です♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

本日も爽やかな秋晴れ、気持ちの良い一日でした♪明日、10月1日は十五夜です。こちら太田市は日中は曇り予報ですが夜は晴れ、まあるいお月様が見られそうです(^^)

さて、先日のブログでご紹介させていただいたレッドテールホークのサスケ君と…今回が初登場、ベンガルワシミミズクのヒメちゃんがお参りに来てくれました♪

ヒメちゃんは女の子らしい、ふっくらフワフワしたフォルムに真ん丸おめめ。こんなに優しいお顔なのに実は怒るととってもコワいそうです(笑)

身体はサスケ君よりひと周り大きめですが、動きはゆるりん♪境内の鳥さんたちが気になったのでしょうか、頭をクルクルとまわしながら始終、周囲を見渡していました(^^)

そして男前のサスケ君、再登場です!何度、眺めても惚れぼれします♪今回は念願の横顔の撮影に成功いたしました~\(^^)/

羽ばたきポーズはやっぱりブレてしまいました。。が、サスケ君のたくましい筋肉質な太もも(鳥もも?)を間近で見ることができました♪ありがとうございますm(__)m*

今回はトータルプランナーのE女史にも一眼レフでバッチリ撮影いただきました!サスケ君とヒメちゃんのより美しく、躍動的な写真は是非、インスタグラムでご覧ください♪

サスケ君、ヒメちゃん、飼い主様、本日はありがとうございました♪またのご来社をお待ちしております(^^)

昨日の賑わいが嘘のように静かな境内でした。そんな中、鳥さんたちが元気に境内を飛び回っておりました。

こんにちは。

巫女の岩瀬愛梨です。

本日はとても気持ちの良い天気でしたね。

外の空気は冷たかったですが、陽がポカポカとしていてあたたかかったです。

境内では鳥さんたちがさえずりながら、あっちの木へこっちの木へと飛び回っておりました。

素早すぎて、鳥さんの鳴き声は聞こえて、その方向に目を向け、姿を捉えた!と思った瞬間に飛び立ってしまうということを繰返しました・・・。

この前の金曜日か土曜日あたりの朝の時間にも多くの鳥さんが遊びに来てくれてました。

スズメやらキツツキ?(くちばしで木の幹をトントンコツコツ叩きながら上へ上っていました)のような鳥がたくさんいて姿も見えたのですが、その時はカメラを持っておらず、写真を撮ることができませんでした。

境内の葉っぱが減ってきたため、境内に遊びに来てくれる鳥さんたちを写真に撮りたいと思っているのですが、うまくいかないものですね(^_^;)

しかし、そのような素早い鳥さんたちが空をあちらこちらと動き回っている中で、あんまり動かない鳥さんを発見!

よく遊びにに来てくれる鳩さんです。

水が飲みたかったようで、御神水の水溜りのところでじーっとしていました。

しばらくするとちょろちょろ動き回って飛び去って行ってしまいました。

また違う鳥さんの写真が撮れたらご紹介したいと思います\(^o^)/

聖天宮前の紅葉がちょっとずつオレンジ色に染まってきております。今夜から明日にかけて台風の影響が心配です。皆さまもお気を付けください。

こんにちは。

巫女の岩瀬愛梨です。

お昼ごろに急な土砂降りが降りましたね。午前中は日がさす時間帯もありましたが、時間が経つにつれて天気が崩れてきました。

では、本日の境内の様子です。

金木犀は蕾の姿が見えるような感じですね。まだ緑色なので、花が咲きそうな蕾の姿ではないようです。

金木犀の甘い香りが好きなので、早く咲いてくれないかなとそわそわしながら待っております(笑)

昨年がとても長い期間金木犀の香りが続いたので、今年は少しさみしい感じです。

この後、台風の予定なので心配ですが、可愛らしい花の姿、甘い香りを境内に漂わせてくれることを信じて楽しみに待っていたいと思います(#^.^#)

ヤブランは緑色の実がチラホラと出てきております。実が熟すと黒くなるらしいので、今後どのように変化するかも注目して観察したいと思います。

紅葉も徐々に進んできています。写真を撮っていると、鳩さんが遊びに来てくれました。(頭隠して尻隠さず・・・(笑))

下からは撮れたのですが、上から撮影しようと聖天宮の階段を上がったところ、葉っぱで隠れてしまい、断念しました。

そして本日は十三夜です。

旧暦8月15日の夜は十五夜として団子などを供えてお月見をしますが、旧暦9月13日には後の月、十三夜として枝豆、栗などを供えてお月見をする風習がありました。

豆名月や栗名月とも呼ばれるそうです。

本日は台風の影響で月は見れない可能性が高いです。皆さまもお気をつけください。

ここ何日か風が強い日が続いていますね。地鎮祭でも祭壇が倒れるほどではありませんが、お供え物が落ちてしまうほど風が強かったです。このような日はあまり鳥さんも遊びに来てくれませんね。ですが、先日夕方にインスタグラムにも度々登場していた鳥さんが姿を見せてくれました!

こんにちは

巫女の岩瀬愛梨です。

今日は曇ったり晴れたりと移り変わりの激しい天気でしたね。

曇っているときは風も吹き、涼しいのですが、日差しが出るととても暑くなりますね。

本日も外祭二件に随行いたしました。

まず一件目は大泉町のスマートハイムシティでの地鎮祭です。とても綺麗に新しい家々が建ち並んでいるところで驚きました(#^.^#)

二件目は大原町での地鎮祭です。残念ながら写真を撮ることができませんでした。

風の強い中でしたが、滞りなく神事が執り行われました。

そして本日は、この間出会った二羽の鳥さんのお話をしたいと思います。

つい先日、写真を撮ろうと境内に出ていたところ、鳥さんたちの鳴く声が木瓜の近くから聞こえてきました。

木瓜の花が咲いていたころは鳥のさえずりが聞こえてくるとメジロっちいるかな?と探してすぐに見つけていたのですが、葉っぱが増えた現在では探しにくくなっております。

なので、見えたらいいなという思いで木瓜の周りを探索しておりました。

でも姿は見えず、周りを見渡してみると遠くで細い枝に止まって鳴いている鳥を発見しました!遠いですね・・・。

夕刻、参拝の方に不審な目で見られながらもカメラを構え、遠かったために徐々に近づいて撮っていったのですが・・・携帯のカメラでは限度があり、これが限界でした・・・。

おそらくヒヨドリではないかと思います。

その後、厳島社の前の池に鳩がいるとの情報が入り、池の水を飲んで羽を休めているところを激写!

拡大もしておりますが、ここまで近づいても平気な人なれしてる鳩さんでした。

その後実咲社近くの枝垂れ桜でまったりとしていましたよ。

鳩さんは毎日のように境内に遊びに来ているので、皆さんも見つけてみてください。