先日お参りに来てくれた子たちをご紹介致します!

こんにちは。

太田市の冠稲荷神社の片野志穂菜です。

本日の太田市は朝から雨、午後には曇りになりましたが、空に暗い雲が覆っていました。

ですが、本日初宮参りを迎えられましたご家族様や、お車のお祓いに来て下さる方もいらっしゃいました。

無事に神事を執り納められ、誠におめでとうございます。

さて、今日は少し前にお参り頂きましたベンガルワシミミズクの虎徹ちゃんの写真をご紹介します。

といっても、そんなに数がないので、いろんな姿はインスタグラムを見てみてください♫

私が撮ったのはこちらのお写真です!

よく見ると後ろにチワプーのリコちゃんが・・・(笑)

リコちゃんはこの日はいちごのワンピースを着ていました♪

かわいいお顔は上手く撮れなかったので、インスタで見てみてください。

それから、ほぼ毎日参りに来てくれている、チャロちゃんも来て下さいました♪

お顔をアップで撮ってもこの可愛さ・・・。

すこしピンボケしてしまいました、すみません。

この日はお天気も良くて、ちょっと眠そうなチャロちゃんでしたが、みんなにおやつをもらえて元気いっぱいになったあとはたくさん芸を見せてくれました(笑)

虎徹ちゃん、リコちゃん、チャロちゃん、いつもお参り頂きありがとうございます♫

新人巫女のはるちゃん、縁結び幸福祈願祭デビュー♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

薄紅色のハナミズキがとても綺麗に咲いていたので思わず引き寄せられてしまいました♪場所は神社となり、ティアラ グリーンパレス正面玄関の右手です。

街路樹としても人気のハナミズキ。瑞々しくて清らか…見ていると幸せな気持ちになります♪

境内のオオデマリは緑色から白色に変わって来ました。ポコポコと丸くて可愛らしいです♪なんだか妖精が顔を覗かせそうな、メルヘンチックなお花ですネ(^^)

さて、本日は久しぶりに「縁結び幸福祈願祭」が斎行されました♪ご参列いただいた皆さま、誠にありがとうございます。既に祈祷デビュー、地鎮祭デビュー、そしてインスタ・デビューも果たしている新人巫女のはるちゃん。当ブログでのデビューは縁結び幸福祈願祭で「浦安の舞」を奉納する舞姫の姿で登場していただきました(^^)

厳かな表情で舞う、はるちゃん♪つい先日まで高校生、とても頑張り屋さんで優しい巫女さんです(^^) 今後も様々な場面で皆さまにお会いする機会があるかと思いますので、どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

お子様の命名のご相談もどうぞお気軽にお申込みください♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

今朝は天気予報よりも早めに雨が降り始めましたが、すぐに止んで雲の間から時折、お日様が顔を覗かせたり…。コロコロとよく変わる春らしいお天気でした。境内のお花や新緑も雨の日と晴れの日では違った表情を見せてくれます♪毎日、見ていても飽きません(^^)

聖天宮のツツジは今年、沢山の花が開き始めました。昨年は間隔を空けてポツポツ…といった感じでしたが、今年は良い意味で「密」な状態です♪

モミジの葉は雨に濡れていつも以上の重量感…(笑) 日中、トンネルの下から見上げる木漏れ日がとても綺麗です♪

さて、4月に入って暖かくなったこともあり、週末を中心に初宮祈祷にご来社くださるお客様が増えて参りました♪祈祷の際、御札を奉製しておりますと時折、数か月前にお子様の命名のご相談を受けたお名前であることに気づく場合がございます(^^) そのような時はパパやママにお祝いのご挨拶をしながら、嬉しさ2倍の気持ちでお子様のお顔を拝見させていただいております♪※こちらはイザナギ・イザナミの夫婦神をお祀りしております聖天宮です。

当社では赤ちゃんの命名のご相談を承っております。直接、ご来社いただいてのお申込みはもちろん、お電話やメールでのお問合せもお気軽にどうぞ♪お子様のお名前の候補を1~3つ程度いただきましたら神社で吉凶をお調べ致します(^^)

ちなみに私は大塚宮司よりご教示いただいた方法でお調べしておりますが、これまでお調べして来た中で不思議に感じたことが一つ、ございます♪実はパパやママからお預かりした複数の候補がそれぞれ異なるお名前(漢字や読み方など)であっても、姓名学的にはどれも同じような命運を持っている、ということがよくあるのです。つまり新しい命がどのようなお子様であるのか、天の神様のもとからママのお腹に降りてくる前に既に定っていてお子様自身でお名前を決めているような感覚です…。本当に驚きますが、このような神秘的なことってあるんですね♪

本日は実咲祭が11時より執行されました。

こんにちは。

太田市の冠稲荷神社の片野志穂菜です。

今日はよいお天気に恵まれ、境内にはたくさんのご参拝者様がお見えになっておりました。

そして本日は11時より、実咲社にて大塚嘉崇宮司のもと、

「実咲祭」の神事が執行されました。

※写真は雑賀権禰宜による修祓の写真です。

時節柄のこともありましたが、ご参列の皆様はマスク着用のもと、ご参列して頂きました。

今年の花舞の奉納は健康長寿祈願祭と同じく、千葉巫女が行いました。

本人はとても緊張しておりましたが、立派に舞を奉納することができたようです♫

花舞の写真は撮れていないのでご紹介ができず申し訳ないのですが、実咲祭の写真はインスタグラムでもご紹介があるかと思いますので、ぜひチェックしてみてください♫

花舞の歌詞は、ボケの実サブレの箱に

神社の次の祭事は、6月の夏越の大祓式となります。

その間、桜の季節は終わりますが、境内は鮮やかな新緑の季節となります。

冠稲荷神社の祭事暦にも、4月下旬から5月中旬は「宮の森 新緑祭り」となっております。

あっという間に季節は過ぎていきますが、一日一日を大切にして過ごしていきたいですね。

風が冷たい日もありますが、体調に気を付けて皆様お過ごしください。

明日の実咲祭にはどなた様も自由にご参列いただけます♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

本日も晴天♪気持ちの良いお天気でした。境内では桜よりも新緑の美しさが際立って来ました。

さて、明日4月11日(日)、11時より実咲社の御前にて実咲祭が斎行されます。冠稲荷の木瓜とともに鎮座する実咲社の御前にて大塚宮司が縁結び・子宝・安産・子育て・健康諸願成就をお祈り申し上げます(^^)※こちらの写真は昨年の実咲祭の様子です。

明日も良いお天気になりそうな予報です♪実咲祭にはどなた様も自由にご参列いただけますので、どうぞお気軽にご来社ください(^^)

祭事(まつりごと)は全員参加♪地鎮祭で施主様に行っていただくことは…。

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

本日は大安吉日!よく晴れて絶好のお参り日和でした♪

神社にはお車の清祓や初宮祈祷にご来社いただき、また出張神事では大塚宮司や雑賀権禰宜が2班に分かれて斎主をつとめ、合わせて5件の地鎮祭にお伺いさせていただきました(^^)

私は午前中、大塚宮司に随行して個人様と法人様、それぞれ1件ずつの地鎮祭にお伺いして参りました♪写真は個人様の地鎮祭を執り納めてから撮影したものです。

地鎮祭は住宅や事業所、工場など建物を新築したり、土木工事などを起工する際に行う神事です。祭壇に神籬(ひもろぎ)と呼ばれる榊(さかき)を立てて依代(よりしろ)とし、その土地の神様をお祀りして工事の安全と無事に竣工を迎えられるよう、お祈りします。

さて、これから地鎮祭にご参列をご予定の施主様へのご参考として…ここで少しご案内させていただきます(^^)

地鎮祭の流れは…

修祓(しゅばつ)→降神の儀(こうしんのぎ)→献饌(けんせん)→祝詞奏上(のりとそうじょう)→四方祓い(しほうはらい)→地鎮の儀(とこしずめのぎ)→玉串奉奠(たまぐしほうてん)→撤饌(てっせん)→昇神の儀(しょうしんのぎ)…

というのが一般的です。

このうち施主様には地鎮の儀(とこしずめのぎ)と玉串奉奠(たまぐしほうてん)の2つの儀式を行っていただきます(^^)

地鎮の儀では施主様が忌鍬(いみくわ)を持ち、「エイ、エイ、エイ!」と声を出しながら、3回鍬を入れて盛砂を崩します。ちょっと照れてしまう施主様もいらっしゃいますが、できるだけ大きな声でチャレンジしてみてくださいネ♪神事の中で一番、盛り上がるところです!

次に玉串奉奠では玉串(たまぐし)という榊に紙垂を結んだものを神前にお供えし、二礼二拍手一礼にてお参りいただきます(^^) 尚、地鎮の儀、玉串奉奠が行われている間、神社の斎員が龍笛(または笙)を奏楽いたしますので、どうぞお楽しみに♪

祭事(まつりごと)は全員参加♪地鎮祭は施主様にとって一生に一度、体験するかどうかの貴重なお祭りです。私たち斎員も一生懸命にご奉仕して参ります(^^)

いなり幼稚園では入園式、神社では安産祈祷が行われました♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

本日4月8日、神社となりのいなり幼稚園ではポカポカと暖かい日差しが降り注ぐお庭で入園式が行われました♪

解放感のある屋外での入園式、お天気に恵まれて良かったです♪ご入園された皆さん、保護者の皆さま。この度は誠におめでとうございます。ちなみに戌の日でもある本日、神社では安産祈祷が執り行われ 午前中、大塚宮司は神社と幼稚園を行ったり来たり…でした(^^)

さて、来たる4月11日(日)には午前11時より「実咲祭」が斎行されます。冠稲荷の木瓜とともに鎮座する実咲社の御前にて大塚宮司が縁結び・子宝・安産・子育て・健康諸願成就をお祈り申し上げます(^^)※こちらは昨年の実咲祭の様子です(^^)

実咲祭にはどなた様も自由にご参列いただけますので皆さま、どうぞお気軽にご来社ください♪

最後に…境内のお花と緑をご覧ください(^^)※ソメイヨシノにかわって八重桜が満開を迎えました♪

※聖天宮のツツジも元気に咲き始めました!新芽が瑞々しいです♪

※白ツツジは鳳凰の松に隠れてひっそりと咲いております♪

※モミジのトンネルもフサフサと茂って来ました。きらきら光って綺麗です♪

東洋アルミニウム(株)様にて氏神様の遷座奉告祭を執り行いました。

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

境内は春本番を迎えております♪今朝、玄関に羽化したばかりの黄アゲハ蝶がコテッとひっくり返っておりました…(><) 空に向かって羽ばたいたものの、羽が乾いておらず落下してしまった様子…。近寄ると「失敗しました…」と、後悔するような目でコチラを見るキアゲハちゃん。。可愛らしいなと思いながら自然の摂理に逆らわない範囲で手助けを…。聖天宮で咲く西洋シャクナゲの枝に着地させて「ゆっくり乾かしてネ」と、その場を去りました(^^) その後、夕刻前に外祭の随行から戻ると既に姿を消しておりましたので、無事に飛び立って行ったようです♪※キアゲハちゃんを撮影したものの何故か保存できておらず…とても綺麗だったので残念です。代わり満開を迎えた八重桜をご覧ください(^^)

さて、日中は大塚宮司に随行して3件の外祭に出向して参りました(^^) 従前よりお世話になっております東洋アルミニウム(株)様ではこの度、敷地内の稲荷神社のお宮を新調されたことに伴う遷座奉告祭と90周年創立記念祭が執り納められました。

当社より毎年、春の例祭や夏の安全祈願祭にもお伺いしております東洋アルミニウム(株)様。日頃から氏神様を丁寧にお祀りいただき、神事の際にもお宮周辺まで美しく整えてくださいますm(__)m

本日もキラキラと輝く立派なお宮の御前にて祭典を斎行できましたこと、大変嬉しく思います♪東洋アルミニウム(株)様の益々のご発展とご関係者の皆様のご安全とご多幸をお祈り申し上げます。この度は誠におめでとうございました(^^)

桜の絨毯の上で遊ぶ可愛い女の子に出会いました♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

本日4月5日の七十二候は「玄鳥至(つばめきたる)」。玄鳥(げんちょう)とは燕の異名で玄鳥至(つばめきたる)とは燕が南の国から渡ってくる頃のことです♪今年はまだ燕の姿を見かけておりませんが、そろそろな時期なんですネ。皆さまのお住まいの地域ではいかがですか?

さて、夕刻前に桜の絨毯の上で遊んでいる可愛い女の子に出会いました♪七五三のお着物をお召しなのかしらと思い、ママにお伺いしたところ「七五三は昨年、済ませたのですが今日、着たいからって…」と、微笑んでいらっしゃいました(^^)

「お写真、撮ってもいい?」と尋ねたところ、小さなモデルさんのように色々なポーズをとってくれました♪とてもキュートな上の写真は私のお気に入りの一枚です(^^)

桜と新緑の美しい季節…境内では七五三や成人のお祝い、フォト・ウェディングなど、さまざま撮影が行われます。氏子崇敬の皆さまが大切な記念日に当社へお参りいただけること、とても嬉しく思います(^^) 皆さまに神様のお恵みがありますよう、お祈り申し上げます。

桜の季節から新緑の季節へ♪

こんにちは。

出仕の朽津由美子です。

境内は桜の季節から新緑の季節へと移ろいつつあります♪実咲社の枝垂れ桜が隠れるくらいモミジの緑が茂って来ました。

いつの間にかオオデマリもこんなに大きくなりました♪緑色から白色へと変化して行きます(^^)

聖天宮のツツジも新芽が元気に伸びて来ました♪

本日は曇りがちなお天気でしたが、少しずつ日差しも強くなって来ましたね。そろそろ日焼け止め対策スタートでしょうか…(^^)

ソメイヨシノは既に散りはじめておりますが、枝垂れ桜は今が満開。そして、少し遅れて咲き始めた八重桜は五分咲きほどになりました♪モコモコ、ふわふわして可愛らしいです。

さて、この週末も沢山の方がご参拝やお花見にご来社くださいました♪沢山、と申し上げますと「密」が気になりる昨今ですが、おかげさまで広い境内では隣同士になるお客様の間隔もかなり広めなんです(^^)

爽やかな風が心地よく感じる春♪清々しい季節のお参りは気持ち良いものですネ。皆さまのご来社をお待ちしております(^^)