タグ別アーカイブ: ご祈祷

本日は2日前にお伺いしたばかりの御目出度い出張神事、2件についてご紹介させていただきます♪開業5周年を迎えられた介護施設ローズヴィレッジ様での清祓、そして昨年9月に地鎮祭を執り納められたK様邸の上棟祭です(^^)

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

つい先日、新年を迎えたと思っていたらあっという間に睦月の最終日。時が流れるのは本当に早いものですね(^^)

さて、本日は2日前にお伺いしたばかりの御目出度い出張神事、2件についてご紹介させていただきます♪

まずは、開業5周年を迎えられた介護施設ローズヴィレッジ様です。群馬県桐生市にて(株)グランドラブ様が運営される看護小規模多機能型居宅介護施設で、当社からはこれまでにも何度かお邪魔させていただいております(^^)

写真からもお分かりいただけるように柔らかいクリーム色の外観、館内はパステルカラーを基調とした優しい色合いの壁紙やカーテン、とても可愛らしい家具が使用されていて、どこもかしこもピッカピカ☆とても綺麗でステキな雰囲気のローズヴィレッジ様にて開業5周年記念の清祓を執行させていただきました(^^) 職員の皆さま、この度はおめでとうございました♪

そして、続いてご紹介いたしますのは、昨年9月に地鎮祭にお伺いさせていただいたK様邸の上棟祭です。建築現場に到着すると、大きなクレーン車!近くではトントントン…カンカンカン…と、大工さんたちが木を叩く心地よい音が響きわたり、現場は新しいお家が建つワクワク感に満ちておりました♪

今回、槌打ちの儀では宮司の「千歳棟~、万歳棟~、永永棟~」の掛け声に続いて、奥様とお子様が見守る中、ご主人が木槌を打ってくださいました♪K様、ご家族の皆さま、この度は誠におめでとうございます。5月の完成に向けて引き続き、工事が安全に行われますことをお祈り申し上げます(^^)

冠稲荷神社では各種の出張神事を承ります。ご不明な点などございましたら、どうぞお気軽にお問合せください。

今日のお天気は曇り空、少しさみしい気持ちにもなりましたが、そんな気持ちも吹き飛ぶくらいのかわいい猫ちゃんたちがご来社してくださいました!

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です。

今日は朝から手がかじかむくらい寒かったです!

お天気予報ではなんと!雪の予報が!!

雪不足のところでは嬉しい恵みとなりますね。

でも道路の凍結などには十分注意してください。

寒さが厳しい境内でしたが、そんな寒さを吹き飛ばすくらいの可愛いお客様がいらっしゃいました!

ペット祈願にて、健康長寿をお祈りいたしました猫ちゃん3匹です(*>ω<)

まずはピンクの着物でお参りにきてくださったメロちゃん

おめめがぱっちりの美猫さんです(*>ω<)b

こちらも同じくおめめぱっちりの美猫くん、べぽくんです。

べぽくんも着物を着てきてくれましが、写真に残すことができず残念・・・。

そして最後は白黒模様が可愛いルーシーくん

ルーシーくんはケージで待機しておりましたが、ご祈祷中は良い子にしてくれていました。

最近はわんちゃんだけでなく猫ちゃんのご来社も多く、巫女は大変嬉しく思っております(*>ω<)

毎日のように神社をお散歩コースにしてくれているわんちゃんもいるので、すっかり常連さんのわんちゃんもいます(笑)

冠稲荷神社のペット祈願をご希望の場合は、HPのメールフォームまたはお電話にてお問い合わせください♪

今日はお天気も良く、絶好のお出掛け日和でしたね♪冠稲荷神社は本日高林東町の御嶽神社にて祭典を行いました。

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です。

今日は昨日よりもお天気が良くて、絶好のお出掛け日和でしたね!

皆さまはどこかお出掛けされましたか?

本日は旧暦のお正月でもありますね!

しかも一粒万倍日でもあります!!

どことなく良い事がありそうな予感がしますね♪

そんな良いお日にちとお天気に恵まれました本日、大塚宮司は高林東町にございます御嶽神社にて祭典を行いました。

道祖神様のお宮の前にお供え物を備えて頂き、祭典を執り行いました。

風もなく、穏やかな気候の中、無事に祭典を執り納められました。

ご準備をしてくださいました皆さま、ありがとうございました!

さて、神社のHPから3月22日に行われます「初午大祭」の中で行われる、厄除稚児行列の募集が始まっております!

平成26年~30年生まれのお子様が対象で、先着150名となります!

ご希望の方は、HPから申込用紙を印刷して頂き社務所に持ってきていただくか、メールフォームからご応募ください。

初午大祭では、開運 安全幸福祈願を行います!

その際に、お子様の通学カバンや通園カバンなどをお持ち頂きお祓いすることができます。

こちらは初午大祭当日のみとなります。

ぜひ皆さまお越しください(*>ω<)ノ

 

 

本日は昨日の寒い境内とは違い、少し暖かい空気が流れておりました。神社は平日でしたが大安ということもあり、ご祈祷にいらっしゃる方が多かったです。ご遠方よりペット祈願に来て下さった方もいらっしゃいました!

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です。

昨日の寒かった境内とは違い、本日は寒さも和らいでおりました。

一月も残りわずかとなり、いよいよ春がやってくる気配を感じます。

春は桜をはじめ、木瓜の花も見頃となりますね♪

今からとても楽しみです!

本日の六曜は大安ということもあり、平日ではありましたがご祈祷に来て下さった方がいらっしゃいました。

お車のお祓いをはじめ、厄除けのご祈祷を受けに来て下さる方も多かったです。

皆さま今年の厄年表はご覧になられましたか?

厄年表に載っていなくても「厄除」のご祈祷を受けることはできますので、お気軽にご相談ください。

そして、本日はご遠方よりペット祈願に来て下さったご参拝者様をご紹介いたします。

昨年までは預かり祈祷にて御札を受けて下さっていた、お千代ちゃんです!

今は少し体の具合が芳しくないとのことですが、お千代さんはご祈祷中も興味深々に祝詞を聞いていてくれました。

また今年一年元気に過ごしてほしいと思いました(*>ω<)

元気になってほしい気持ちを込めてかんむりきつねちゃんの健康パワーを送ります(*-ω-)

 

冠稲荷神社では境内の授与所にて朝9時~夕方5時まで毎日、神札や御守を頒布しております。ぷっくら、まあるい愛嬌のあるお顔♪心地よい鈴の音が災いを遠ざけ、幸運を呼び込んでくれる御守「白狐水琴鈴守」をご紹介いたします(^^)

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

本日も凍えるような寒い1日でした(><) 白狐社前の紅梅は早めに蕾が膨らみ始めたものの「やっぱりまだネ♪」と、開花はお預けのようです(^^)

さて、昨年末からお正月にかけて授与所の御守をご覧いただいたお客様は既にお気づきでしょうか?とっても可愛らしい「白狐水琴鈴守」の頒布を始めております♪

ぷっくら、まあるい愛嬌のあるお顔♪心地よい鈴の音が災いを遠ざけ、幸運を呼び込んでくれます(^^) 開運厄除の「白狐水琴鈴守」は一体、千円にてお授けしております。

そして、今年の干支土鈴はこちら♪やはり丸くてホッとするような可愛らしさ、深みのある鈴の音に癒されます(^^) 残り僅かとなりましたが、白色と赤色の2色をそれぞれ千円にて頒布しております。

冠稲荷神社の授与所では神札や御守を朝9時~夕方5時まで、毎日お授けしております。ご来社の際にはどうぞお気軽にお立ち寄りください♪

来月2月にお授けいたします縁守を急ぎ足で奉製しております♪如月(きさらぎ)の縁守に込めるのは稲荷塚山の竹です。お正月飾りとしても利用される竹は縁起の良い植物♪花言葉は「節度」「節操のある」だそうです。初宮祈祷の際に大塚宮司が奏上する祝詞にも「若竹の真直ぐに節目正しく伸び行くごとく…」とあります(^^)

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

沢山のお客様にご来社いただき大変な賑わいだった三箇日から3週間が過ぎようとしています(^^) 皆さま、新年を迎えられいかがお過ごしでしょうか?冠稲荷神社では本日も多くのお客様が新年初祈祷をお受けにお越しくださいました♪

令和二年が皆さまにとって素晴らしい一年となりますよう、お祈り申し上げます。※こちらの写真は拝殿前にて1月5日に撮影したものです。

さて、来月2月にお授けいたします縁守を急ぎ足で奉製しております♪如月(きさらぎ)の縁守に込めるのは稲荷塚山の竹です。

お正月飾りとしても利用される竹は縁起の良い植物♪花言葉は「節度」「節操のある」だそうです。初宮祈祷の際に大塚宮司が奏上する祝詞にも「若竹の真直ぐに節目正しく伸び行くごとく…」とあります(^^)

個人的にはしなやかで優しいイメージのある竹。風に揺れて竹同士が擦れ合い、楽器のようにカラカラと響く音が清々しく、近所の竹林に森林浴に行くこともございます♪皆さまは竹にどんなイメージをお持ちですか?※こちらは稲荷塚山の竹から作っていただいた厳島社の筧(かけい)です。

人との縁、幸福との縁、仕事との縁…あらゆる良き縁を結ぶ縁守。2月も限定100体をご用意いたします(^^)

皆さま、明けましておめでとうございます!今年も一年、皆さまによいことが沢山ありますようお祈り申しあげます。

皆さま、明けましておめでとうございます!!

怒涛の年末年始が過ぎ、一月ももうすでに半月が過ぎました・・・。早いものです・・・(-ω-)

改めまして、巫女の片野志穂菜です!

本日からブログの更新を再開させて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します!

さて、長いところでは最大9連休となっていた今年のお正月でしたが、皆さまは如何お過ごしでしたでしょうか?

美味しいおせちに箱根駅伝、福袋などお正月ならではの出来事がたくさんあったと思います。

また、12日、13日は成人式もあり、この日は神社にも振袖姿の御嬢様方がたくさんお参りに来てくださいました♪

(私はティアラグリーンパレスの会場におりましたので、窓から境内を眺めておりました(笑))

ちなみに、ティアラグリーンパレス内の受付会場はこんな感じでした♪

今度の18日、19日もこちらの会場にて受付を行いますので、皆さまお間違いないようお気を付けください。

また、18日は大変な混雑を見込んでおりますので、受付からご案内までにお時間を頂く可能性がございますので、あらかじめご了承ください。

最後に、年末にお写真を撮らせてもらってからやっっっとお披露目できるワンちゃんたちをご紹介いたします!

コートちゃんベックくんです!!

年末にお正月用の撮影にきてくれていたのにお邪魔致しまして一緒に写真を撮らせて頂きました。

やっとご紹介できてよかったです!

また神社に遊びにいらしてくださいね♪

いよいよ明日は大晦日です♪午後3時より拝殿にて年越しの大祓式を執り行います。大祓祝詞を奏上して身についた穢れを祓い、新たな年を迎えるために心身を清めます。どなた様もどうぞご自由にご参加ください(^^)

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

今朝は宮司に随行して稲荷塚のお宮の幣束や紙垂を新しく致しました♪周囲の落ち葉を掃いて白狐様もピカピカにして…「神様もお喜びになります」と、宮司がにっこり(^^) 私も大変清々しい気持ちでご奉仕させていただきましたm(_ _)m*

さて、いよいよ明日は大晦日です♪午後3時より拝殿にて年越しの大祓式を執り行います。大祓祝詞を奏上して身についた穢れを祓い、新たな年を迎えるために心身を清めます。どなた様もどうぞご自由にご参加ください(^^)

そして、明けて1月1日の午前0時~2時、そして午前9時~新年祈祷を執り行います!1月1日~1月7日、1月中の土日を中心に祈祷受付処は神社となりのティアラ グリーンパレス1階の静雅に変更となります。詳細はどうぞこちらをご覧ください♪

御朱印の受付につきましては社務所にて1月1日の午前9時より行います。尚、午前0時~2時の間は御朱印はお授け致しませんので、ご了承くださいm(_ _)m また、三箇日の御朱印の詳細はこちら、1月4日以降の御朱印についてはこちらをご覧ください(^^)

皆さまに神様のお恵みがありますよう、お祈り申し上げます。

拝殿前に門松が飾られました♪新年を迎えるまであと三日!今年も信頼できる沢山の助勤さんたちが、職員とともに神明奉仕してくださいます(^^)ご来社いただく皆さまに「冠稲荷神社にお参りして良かった」と、思っていただけるよう皆で力を合わせて準備を整えて参ります♪

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

拝殿前に門松が飾られました♪いよいよ新年を迎えます。皆さまもお正月の飾り物は二十九日(苦飾り)と三十一日(一夜飾り)を避けて、どうぞ三十日までにお済ませくださいね(^^)

さて、本日より助勤さん(アルバイトさん)にご協力いただいての本格的なお正月の準備が始まりました♪今年も学生さんや社会人の皆さんなど、沢山の方がお集まりくださいました。

こちらはキレイに洗った五円玉を袋に詰めてお授けする「御縁玉」袋です♪「御縁玉」は古い御札をご返納いただく際に 神様とのご縁が薄れぬよう、お授けしているものです。手先が器用な女性の助勤さんが丁寧に袋詰めしてくださいました。ありがとうございます!

そして、時には授与品等が入った重たい箱を作業場所に運ぶこともあり、そのような場面では頼もしい男性陣が大活躍してくださいます♪真冬の空の下、元気にお手伝いいただきありがとうございました!

今年も信頼できる沢山の助勤さんたちが、お正月期間中に神明奉仕してくださいます(^^) 新年を迎えるまであと三日!ご来社いただく皆さまに「冠稲荷神社にお参りして良かった」と、思っていただけるよう皆で力を合わせて準備を整えて参りますm(_ _)m**

間もなく令和2年を迎えます♪神社でお分かちしております神社暦には冬至・小寒・大寒などの二十四節気や土用・彼岸・七夕などの雑節も記されております。また、その意味なども説明されておりますので、じっくり読んでみると興味深く、とても面白いのです(^^)

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

皆さま、突然ですが本日の夜空を見上げてみてください(^^) 月はどこにありますか?きっとどこにも見えないと思います。本日は朔(新月)なので太陽と地球の間に月があるため真っ暗になります。そして、今夜を境に毎日少しずつ満ちて行き、新年1月11日に望(満月)となります。

どうして朔や望の日付が分かるのかと申しますと、「神社暦」に記載されているからです♪

こんなふうに日付より下の欄に○印(=望)で記されております(^^)

こちらのブログでも度々、ご案内しておりますが、暦には冬至・小寒・大寒などの二十四節気や土用・彼岸・七夕などの雑節も記されております。また、その意味なども説明されておりますので、じっくり読んでみると興味深く、とても面白いのです(^^) 本屋さんに並んでいる暦の中には家相や手相、おまじないや夢占いまで載っているものもあります。間もなく令和2年を迎えますが、私は装丁に花模様が描かれた暦も購入してみました♪優しい字体で女性仕様になっており、可愛らしいのでページをめくるのもワクワクします。

暦ってなんだか難しそう、けれど何となく関心がある、という皆さまは当社でお分かちしております「神社暦」をどうぞ(^^) 授与所にて1冊300円にてご用意しておりますm(_ _)m