昨日は第40回のDEAINARIが開催されました(`・ω・´)次回は8月は27日(日)、9月は24日(日)に開催予定です☆

巫女の高崎奈穂です。

昨日は第40回のDEAINARIが開催いたしました(`・ω・´)

受け付けはカフェフォレスタの前で行いました栗田さんと一緒に準備して、10分前には完了!

皆様には余裕を持ってお集まり頂けましたので、名札やプロフィールカードは大体ご記入頂けたようです☆

拝殿では神職の厳かなご祈祷が執り行われました。修祓、祝詞奏上、浦安の舞の奉納、玉串奉奠など、滞りなく相済みました。

素敵なご縁がありますように!

パーティ会場へ向かう前に、ご神前でお祓いをした縁結びのお守りも、お一人ずつお好きな物を選んで頂きました(‐∀‐* )

今回、一番多くの方が選ばれたのはこの輝石結守!木瓜の花をモチーフにした刺繍柄のお守りです◇(授与所でも随時お授けしております!)

今回はフィーリングカップルが二組誕生されましました♡おめでとうございます♪

 

次回は8月は27日(日)、9月は24日(日)に開催予定☆お申し込みはこちらからどうぞ!

参加ご希望の方は、メールでお申込ください。メール件名を「であいなり参加申し込み」とし、参加希望日、お名前(フルネーム)、お名前ふりがな、性別、生年月日、ご連絡先電話番号、また質問・複数名での参加希望があればご記入下さい!

例(件名【であいなり参加申し込み】
  参加日:7/30
  氏名:冠 太郎
  ふりがな:かんむり たろう
  性別:男性
  生年月日:平成元年2月3日
  連絡先:012-3456-7890
  宜しくお願いします。     )参考にしてください^^

複数名での申し込みの場合、その方のお名前など詳細も一緒に記載してくださいね(*´Д`*)ご連絡お待ちしております♪

7月も残りわずか…ということで、8月にお授けするご神像朱印のご紹介です!8月は七福神の一神である「大黒天」です。

皆さま、こんにちは!

群馬県太田市にございます
日本七社 冠稲荷神社 巫女の栗田萌です。

本日も当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。


本日は少しじめっとしましたが、良いお天気でしたね!

本日の写真は珍しく(?)戌亥参道の入り口を!

 

冠稲荷神社では、大前神前結婚式やお宮参りのご祈祷などたくさんの方にお越しいただき大変賑わった1日でした☆

この週末、皆さまはどのように過ごされましたか?


さて。今月もあと残り1日ですね!

社会人になって、もう4ヶ月…あっという間に夏が来ました(+o+)

 

ここで、来月お頒ちする『五社大明神と七福神の十二神像ご朱印』をご紹介致します♪
毎月その月にゆかりのご神像朱印をお授けし、全12ヶ月でそろうようになっています。

8月は七福神の一神で富財の神『大黒天』です。

大 黒 天

もとは台所の神様だったという大黒天のご利益は
五穀豊穣、子孫愛育、出世開運、商売繁盛です。

なので稲の上に座っていたり、立っていたりするんですね!

頭に頭巾、体に狩衣(かりぎぬ:平安時代以降の公家の普段着)をまとい、
袋を背負い、右手に福槌を持っています。

背が低く、肥満、福耳といわれる大きな耳が特徴の神様で、
頭巾を付けることで「上を見ない」という謙虚さを表しているそうです。

 

8月から月参りを始めたい!という方は
社務所で帳面をお渡し致しますので、お声掛けください!

 

 

 

 

 

本日は手水の作法や、冠稲荷神社の手水社の見どころなどのご紹介です♪こちらは源義経ゆかりのご神水で、拝殿前のご神水と源が同じの 厄除の聖水です。

皆さま、こんにちは!

群馬県太田市にございます
日本七社 冠稲荷神社 巫女の栗田萌です。

本日も当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます!


なんだか、台風が近づいているようで
パッ!と晴れやかにならないお天気が続いていますね(+o+)

今日は雨は降らないのかな…?と思って天気予報を見てみましたら。
(こちらの記事を書いている現在午前11時)

このあとの降水確率100%でした…
暑いのも好きではないですが、ここ最近いつもジメジメしていて
本当に梅雨明けしたのかな?と思ってしまいます(@_@;)

今後も、急な雨や落雷に注意してお過ごしください!


お水といえば、冠稲荷神社の『手水社

手水社2こちらは源義経ゆかりのご神水で、

拝殿前のご神水と源が同じの厄除の聖水です。

 

手水の作法といたしましては、ひとすくいの水で

①まず、柄杓を右手に持ち左手を洗います。

②次に左手に持ち替えて右手を洗います。

③もう一度右手に持ち替えて左手に水を注ぎ、その水で口をすすぎます。

④最後に柄杓を立てて、柄の部分に水を流し、柄を洗います。

 

神社へお越しの際は、まず手水社で身を清めてからお参りください。

こちらには綺麗な彫刻もございますので、ぜひご覧くださいね☆

本日も引き続きDEAINARIに関するお知らせ!受付の際、番号の割り振られたカードとプロフィールカードをお渡し致します☆

巫女の高崎奈穂です。

本日も引き続きDEAINARIに関するお知らせ(`・ω・´)

18時00分からの受付確認(ティアラグリーンパレスにて)、18時20分までにお済ませください。
18時30分からのご祈祷
19時頃からのパーティを予定しております。(終了は21時頃です)

受付の際、番号の割り振られたカードとプロフィールカードをお渡し致します。個人差もあると思いますが、私は両方書き終わるのに15分くらい掛かりました(‐∀‐; )

 

書く内容をあらかじめ考えておけば、当日安心できますね♪

ご参加の皆様に、素敵なご縁がありますようお祈り申し上げます^^

 

7月30日の人数は定員数(20人)に満たないので、まだお申し込みは間に合いますよ(`・∀・´)8月は27日(日)、9月は24日(日)に開催予定☆お申し込みはこちらからどうぞ!

参加ご希望の方は、メールでお申込ください。メール件名を「であいなり参加申し込み」とし、参加希望日、お名前(フルネーム)、お名前ふりがな、性別、生年月日、ご連絡先電話番号、また質問・複数名での参加希望があればご記入下さい!

例(件名【であいなり参加申し込み】
  参加日:7/30
  氏名:冠 太郎
  ふりがな:かんむり たろう
  性別:男性
  生年月日:平成元年1月1日
  連絡先:012-3456-7890
  宜しくお願いします。     )参考にしてください^^

複数名での申し込みの場合、その方のお名前など詳細も一緒に記載してください(*´Д`*)

本日は境内に咲いているお花『カンザシギボウシ』のご紹介♪お花の付き方が髪飾りのかんざしに似ていることから付けられた名前のよう…なんて美しいんだろう!と思いました(*^_^*)

皆さま、こんにちは!

群馬県太田市にございます
日本七社 冠稲荷神社 巫女の栗田萌です。

本日も当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます!


本日は朝、雨がパラパラと降っていましたが、
日中は曇りの時間が長かったです(*^_^*)

このごろはポ○モンGOの再ブレイクのようで、
夕方になると境内にはトレーナーさんが多数いらっしゃいます!

ポ○モンを求めてご来社の際はぜひ、お参りもしていってくださいね。
歩きスマホなどは避け、まわりの方と気遣いながらお楽しみください!


今回は境内で見つけたお花のご紹介を♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ユリ科ギボウシ属の『カンザシギボウシ』というお花です。

本州では兵庫県より西、九州を中心に生育しているようなので
こちらで見られるのは珍しいのかも?

そんなことあるのか…?とかなり疑って何度も調べましたが
群馬では自生できるようです。

冠稲荷神社では、赤ちゃん木瓜の下に咲いているので見つけやすいと思います♪

 

相向かいに咲いている百日紅も日を追うごとに深いピンク色に。

参道もピンクに染まりつつあります♪

 

ご紹介した以外でも皆さまが見つけたお花などございましたら、ぜひ教えて下さいね(^v^)♡

本日は境内で撮影したお気に入りの写真の紹介です♪皆さまも撮影されたお写真、境内の穴場などございましたらぜひぜひ教えて下さいヽ(^o^)丿

皆さま、こんにちは!

群馬県太田市にございます
日本七社 冠稲荷神社 巫女の栗田萌です。

本日も当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます!


昨日は土用の丑の日!ということで、皆さまうなぎは召し上がりましたか?

私は家族で太田グリーンパレス パーティーサービスさんの
うなぎ弁当をいただきました♪

ここ最近で2回食べたのですが、頭側と尻尾側、両方とも当たりました!(笑)

 

「そういえば昨日食べ損ねた…(汗)」という方もご安心ください!
今年は暦の関係で丑の日が2回あり、次は8月6日(日)のようです。

うなぎ弁当の販売期間は終了していますが、この日はなんと再販されるのだそう。

電話【0276-31-1102 / 0120-13-1102】
FAX【0276-31-1400】で受け付けているようですので、
この機会にぜひうなぎ弁当お召し上がりくださいヽ(^o^)丿

 


 

本日はまるで梅雨に戻ってしまったような、
雨と湿気でジメジメした1日でしたね(+o+)

なんだかあまり良い空模様ではなかったので、
以前、境内で撮影した私のお気に入りの写真をご紹介いたします!

こちらは戌亥参道の朝の様子なのですが、
木々が自然のカーテンのようで涼しく、
その上なんだか落ち着くんですよね♪

 

境内ではところどころにあるベンチに座ってゆっくりされている方もよくお見かけします!

社務所周りは授与所があったりと、賑やかになることが多いので
こちらのエリアは穴場かもしれません(*^_^*)

 

皆さまもぜひ、素敵なお写真やおすすめの場所などございましたら教えて下さいね♪

 

7月のDEAINARIは男女それぞれ10名以上の申し込みがありましたので、30日に開催致します!定員数(20人)に満たないので、まだお申し込みは間に合いますよ☆

巫女の高崎奈穂です。

本日はDEAINARIに関するお知らせです(*´ω`*)

7月のDEAINARIは男女それぞれ10名以上の申し込みがありましたので、30日に開催致します!

当日は18時00分からの受付確認(ティアラグリーンパレスにて)、18時20分までにお済ませください。
18時30分からのご祈祷
19時頃からのパーティを予定しております。(終了は21時頃です)

受付の際、番号の割り振られたカードとプロフィールカードをお渡し致します。予め書く内容を考えておけば、当日落ち着いて記入できますね!

 

参加された皆様に、素敵なご縁が結ばれますようお祈り申し上げます♪

 

7月30日の人数は定員数(20人)に満たないので、まだお申し込みは間に合いますよ(`・∀・´)8月は27日(日)、9月は24日(日)に開催予定☆お申し込みはこちらからどうぞ!

参加ご希望の方は、メールでお申込ください。メール件名を「であいなり参加申し込み」とし、参加希望日、お名前(フルネーム)、お名前ふりがな、性別、生年月日、ご連絡先電話番号、また質問・複数名での参加希望があればご記入下さい!

例(件名【であいなり参加申し込み】
  参加日:7/30
  氏名:冠 太郎
  ふりがな:かんむり たろう
  性別:男性
  生年月日:平成元年1月1日
  連絡先:012-3456-7890
  宜しくお願いします。     )参考にしてください^^

複数名での申し込みの場合、その方のお名前など詳細も一緒に記載してくださいね♪

鮮やかなピンク色の『百日紅』が咲いてきました!たくさん蕾があるので、これからもっと咲くのが楽しみです♪お参りの際はぜひご覧ください(^-^)また、本日は地鎮祭に随行いたしました。今回は、やっと写真もちゃんと撮ってきました…!のはずが…(+o+)(笑)

皆さま、こんにちは!

群馬県太田市にございます
日本七社 冠稲荷神社 巫女の栗田萌です。

本日も当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。


本日朝の境内整備をしていると、先日のブログで蕾がちらほら…というお話をした
百日紅(さるすべり)がだいぶ咲いてきたことに気付きました!

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ蕾がたくさんありますので、
参道がピンクに染まるくらい咲くのかな…?と、とても楽しみです!

 

百日紅は赤ちゃん木瓜の近くにございますので、ぜひご覧ください☆

 


 

本日は地鎮祭に随行いたしました。

 

まず地鎮祭とは…
じちんさい』または『とこしずめのまつり』と呼ばれ、
工事を始める前に執り行うお祭りです。
工事が安全かつ順調に進行すること、また完成後も建物に
問題が起こらないことをお祈りいたします!

 

本日はテントを準備してくださり、
直射日光に当たることなく神事を行うことができまして。
ありがとうございましたヽ(^o^)丿

お施主様のお子様も「涼しいね~!」とのことでした◎

 

今日こそは地鎮祭の事を書こう!と決めていたので、
(いつもいつも「撮り損ねました…」ばかりだったので)
祭壇の写真を撮ったはずが上手く保存出来ていなくて…(+o+)

 

その代わりといっては何ですが、

宮司に撮っていただいた龍笛を吹いている(ふりをしている)私です(笑)

 

地鎮祭は滞りなく相済みました。おめでとうございました♪

出張神事についてはこちらまでお気軽にお問い合わせください!

 

 

 

 

 

先週末に続き、今週末も様々な祭典に随行して参りました(`・ω・´)飯玉神社様、寿稲荷神社様、高林神社様へお伺いしました!

巫女の高崎奈穂です。

先週末に続き、今週末も様々な祭典に随行して参りました(`・ω・´)

こちらは飯玉神社様。お神輿が沢山並んでいました♪神事の後、それぞれの御神輿で地域(氏子地域は由良町と宝町!)を回るようです。

神輿に付ける紙垂を、「右下がり?左下がり?」「外す前に見とけば良かったなぁ」と、苦戦しながらも準備して下さいました^^

祭壇の確認をしていたら、「並び順これで良いの?」「魚は切り身でも良いの?」「お祓いするやつって、名前なんだっけ?」など、興味津々にご覧になってました(笑)

寿稲荷神社様。神輿への御霊入れ、出発式、御霊抜きの神事を致しました。

出発式には法被を着た子供達も沢山参列していました(‐∀‐* )

神輿を担いで地域を回る事で、お神輿に移したした“素盞鳴神(すさのおのかみ)”・“奇稲田比賣神(くしいなだひめのかみ)”が地域の災厄や穢れを吸収し、清めてくださいます☆

高林神社様。私が随行した中では子供達が一番多く参列していました(‐∀‐* )後ろの方まで、ご案内の声が届いたかな…?

 

全ての神事、滞りなく相済みました!これからも皆様に、神様のお恵みがありますようお祈り申し上げます(*・ω・人*)

連日栗田さんが境内のお社を紹介していたので、今回はこちらをご紹介!南東の駐車場に、“冠稲荷古墳祈念碑”がございます☆

巫女の高崎奈穂です。

連日栗田さんが境内のお社を紹介していたので、今回はこちらをご紹介!

南東の駐車場に、“冠稲荷古墳祈念碑”がございます。

辰巳鳥居から参拝する機会が多い方はすでにご覧になったことがあるのではないでしょうか^^?

画像の祈念碑は西側。「平成7年の境内地整備に伴い太田市教育委員会により発掘調査を行う。本墳は南に開口部を持つ横穴式石室を持つ円墳であると推定されています。」(祈念碑より一部抜粋)

こちらは東側の祈念碑。「認定こども園建設に伴い太田市教育委員会により埋蔵文化財発掘調査を行う。以前から群集墳としての様相を把握できる場所であったが上毛古墳総覧に列記されていない古墳を確認でき、改めて当地が古墳時代の墓域として確立された場所であったことが推察できる。」(祈念碑より一部抜粋)

調査の際、縄文土器や埴輪の破片が数点出土したらしく、碑の下図に記されています♪

また、碑には方位と距離が示された矢印が刻んであり、古墳の位置を示しています。

境内にも古墳(土を高く盛り上がっている所)が幾つかありますので、お参りの際には探してみてくださいね(‐∀‐* )