巫女の高崎奈穂です。
本日は6月30日!という事で、15時に夏越の大祓式が執り行われました(`・ω・´)以前、浅香がこちらの記事で紹介してましたね☆半年間にたまった罪・穢れを「ひとかたしろ」 にうつし、祓い清める神事でございます。
今朝茅の輪を参道に準備致しました。茅の輪をくぐる事で禊(みそぎ)をして穢れを祓い、災難を予防する意味があるそうです。神事が始まる前に、自分の身を清める意味もございます。
拝殿にご昇殿頂き、皆で大祓祝詞を奏上致しました。その後、人形代の御焚上を行いました。
ご参列して頂いた皆様、残り半年の無病息災を祈願出来ましたでしょうか?
平成28年も折り返しです。悔いの残らない1年を過ごしましょうね!!!
そしてそして。夏越の大祓式ということもあり、出張神事でも(いつもより)念入りにお祓いをしてきました!!!
セントアクア広会堂様へ伺い致しました。今までで1,300件以上の結婚式を挙げているんですって♪フォトウェディングに力を入れていて、教会式・人前式に力を入れているんだとか(*´Д`*)
写真の掲載許可をありがとうございました!セントアクア広会堂様に、神様のお恵みがありますようお祈り申し上げます。
巫女の浅香志帆です。
本日の太田市は24℃と過ごしやすい一日でした。
そして出張神事随行致しました!
本日は地鎮祭と竣工祭の神事に随行し、いい天気のなか執り行うことができました(*^^*)
以前、地鎮祭を執り納められた方の家が無事に建ち、本日は竣工祭を執り納められました。
こちらは竣工祭の写真です↓
写真の掲載許可をありがとうございます!
新築のいい香りが漂っていました!!これからマイホームでの生活がスタートです♪
ちなみに、竣工祭とは…建物ができあがった段階で執り行います。建物の完成を祝うとともに、その後の建物の無事や安全・繁栄を願います。幸せに暮らしていただけますように☆
お家の中には立派な神棚もございまして、神様も安心してお過ごしいただけると思います。(こちらも掲載許可をありがとうございます。)
また、お庭には氏神様のお宮もあり、外溝等すべての神事滞りなく相済みました。誠におめでとうございます。
出張神事についてのお問い合わせはこちらへ!
巫女の浅香志帆です。
本日の太田市は21℃と肌寒い一日でした。昨日との温度差にびっくりです(*’0’*)皆様、体調管理には十分お気をつけください。
6月もあと少しで終わり...
もうあっという間に半年が経つのですね
そこで!冠稲荷神社では、6月30日(木)15時から夏越の大祓式(なごしのおおはらいしき)が行われます!
この祭事は半年間にたまった罪穢れ(つみけがれ)を「ひとかたしろ」 に移し祓います。
←こちらが人形代
拝殿で大祓祝詞奏上(おおはらいのりとそうじょう)します。厳かな雰囲気の中、神職と巫女が執り行います。参加希望の方は昇殿いただけますのでお祓いを受けてみてはいかがでしょうか?
そして新しい気持ちで残りの半年間を過ごしましょう♪
境内には人形代社があり、祓戸四柱大神(はらえどよはしらのおおかみ)をお祀りしています。
ここで、ひとかたしろの祓い方のご紹介☆
祈りながら「ひとかたしろ」で、全身を頭から足まで丹念に撫でさすります。その後に体の中で特に病気や気になる部分は念入りにさすり、最後に両手で持っていただき、願いを込めて息をかけ火鉢へ!
当社では、身代わり人形代に諸々の災いを移してお焚き上げします。
お参りした際にぜひお立ち寄りください(*^^*)
巫女の高崎奈穂です。
境内ではまだまだ紫陽花が綺麗に咲いています✿が、今日はこんな写真を撮ってきました。
“ヤマモモ”でございます。小粒の赤いビーズみたいな果実が生っています♪
これ…、食べれるらしいですね(・∀・)あとで挑戦してみようかな(笑)
最近は小雨が降ったりどんよりとした天気が続いておりましたが、本日は晴天☀雲1つ無い青空が広がっていました!なんとも清々しい^^♪
梅雨が明けたような日差しですので、体調管理にはくれぐれもお気を付け下さい。
先週末、大前神前結婚式が執り行われました♥その日は雨が止んで、大傘を差しながら境内を参進する事が出来ました(* ̄ω ̄*)
参進の写真が宮の森迎賓館ウエディングBLOGの記事に掲載されていますので、宜しければそちらも併せてご覧くださいませ☆
今回は親族のみご参列でしたので、拝殿の準備はこんな感じ。
ゆったりとした空間の中、神前結婚式が進められました。新郎・新婦様には4つの儀式を無事執り納められ、お式も滞りなく相済みました。
そして、お食事会場は藤壺というお部屋。冠稲荷神社の境内に面した和室でございます。南の窓からは立派な“彦九郎の松”がご覧いただけるかと思います!素敵な時間、お過ごしいただけましたでしょうか(`・ω・´)?
誠におめでとうございました♪お二人の末永い幸せをお祈り申し上げます!!!
巫女の高崎奈穂です。
DEAINARIが開催されました!!!実は、本日記念すべき第30回だったんですよ☆
受付はティアラグリーンパレスのラグジュアリーサロンで行いました。
四季折々の自然に恵まれた境内の中を、巫女の雅楽演奏とともに参進頂き、拝殿では厳粛かつ雅やかな縁結びのご祈祷が執り行われました!
祝詞奏上、巫女舞の奉納など、滞りなく執り納め、良縁と幸せを祈願した縁守りを皆様にお授け致しました^^神様のお恵みがありますよう、お祈り申し上げます♪
ご祈祷の後はティアラグリーンパレスのパルティーレという会場でNAORAIパーティーです◇撮影してきました↓
入場後、円卓を囲んで料理を食べながらフリートーク!!!可愛くて食べやすい個性的な料理を会話の糸口にして、気になるあの人との会話…♥気負うことなく、出会いやパーティそのものをお楽しみ下さい(*´Д`*)
そして、帰り際に皆様に封筒をお渡し致します。
こちら上の画像が通常の中身。ですが、、、
下の画像、伝所狐カード。「よろしければ、ご連絡をください♪」の伝言カードなのです!
気になるあの人の連絡先が入っている、かも…、ドキドキです(*ノェノ)
本日は何組のフィーリングカップルが誕生したんでしょう…?皆様に素敵なご縁がありますように!!!
次回のDEAINARIは7月は30日(土)、8月は28日(日)開催予定です(`・ω・´)皆様のご参加をお待ちしております♪
神職の菊地晴紀です。
本日、太田市の気温は28℃でした。6月もそろそろ終わりが見えてきましたね。暑さは日に日に増していくでしょうが、どうか体調には気を付けて、ご自愛くださいませ(^-^)
さて、冠稲荷神社にある木瓜の木の写真を撮ってみました。迫力のある緑色ですね。これが、日本で一番大きな木瓜の木でございます!
その中で、徐々に大きくなりつつある木瓜の実を発見しました♪
本格的に実がなるのは、秋になります( ゚ー゚)
ですのでまだ、ところどころでしかこの実を見ることはできません。
また、色も今は緑色ですが黄色に変わっていきます♪
ちなみに、食べることも出来るそうです。
私は食べたことはありませんが、びっくりするほどシブいとか!
実だけをみていると、とても美味しそうに見えるんですけどね~
9月下旬または10月上旬の日曜日には、「木瓜の実収穫祭」を執り行います。
これは神様からの恵に感謝するといった意味のお祭りなんですよ♪
他にも祭典当日のみ、おわかちしている「木瓜ノ実守」という御守りもございます(  ̄ー ̄)
お祭りやお守りなど、今から秋が待ち遠しくなってしまいますね!
冠稲荷の木瓜および祭典について、詳しくはこちらをご覧ください♪
巫女の浅香志帆です。
本日の太田市は23℃と小雨が降っていましたが、過ごしやすい一日でした。
本日はご神像朱印のご紹介!
冠稲荷神社では参拝記念のご朱印や七福神のご朱印のほかに、五社大明神と七福神の十二神像ご朱印をおわかちしております。
そこで、今回は6月のご神像と来月のご神像を紹介いたします(^-^)/
6月はこちら↓
弁才天 水にゆかりが深い愛敬の神です。また、諸病快癒・健康増進の神でございます。
7月はこちら↓
福禄寿 「福」は幸福、「禄」は食料に困らない、「寿」は長寿を意味しています。多くの人々が願うことが名前に記されていますね☆
こちらにそれぞれ押印したものをおわかち致します。ご希望の皆様へ台紙をおわかちしておりますので社務所にてお声かけください。
また、毎月一神のご朱印を授与いたしますが「初午大祭」と「新嘗祭」の際には五社大明神の全五神を、「七草・七福神祭」「祇園祭」の際には七福神全七神のご朱印を授与いたします!
集めるのが楽しみですね♪
十二神全てのご朱印を集められた皆様には、七福神湯呑と徹饌(てっせん)をさしあげます。
あわせて七福神殿にもぜひお参りください(*^^*)
皆様に神様のお恵みがありますように。
神職の菊地晴紀です。
本日の太田市、午前中は雨かと思いきや午後からは驚くほど晴れましたね♪気温は29℃でした。最近は湿気も多く、天候もコロコロ変わります。皆さまも体調には十分お気を付け下さい(*゚▽゚)ノ
さて、こちらは冠稲荷神社の境内地にある「白狐社」というお社です。
稲荷神の使者である白狐。その白狐霊である「命婦専女神(みょうぶとうめのかみ)」をお祀りしております。
ここには古くなったお狐様(白狐)を納めて頂いております。また、御神徳は開運でございます( ^∇^)
このように、たくさんの白狐が納められています♪
ところで、この「お狐様=お稲荷さん」と認識している方も多いのでは?実は違うんです(*゚ー゚)
上記にも稲荷神という神名が出てきていますが、この稲荷神の本名は「宇迦御魂大神(うかのみたまのおおかみ)」といいます。冠稲荷神社の御祭神ですね♪
この神様の使いとして私たちの世界に存在しているのが狐であり、その霊の名を命婦専女神と呼んでいます。
つまり、お稲荷さんと白狐はそれぞれ別の存在だったんですね。
冠稲荷神社では、古いお札とお狐様を別々のところに納めて頂いております。
古いお札は「古神札納殿」というお社にお納め下さい。
また、人形などのお焚き上げは「社務所」にて受け付けております。お気軽にお声かけください。
境内地にある他のお社についてはこちらから!
巫女の浅香志帆です。
本日の太田市は朝から小雨が降りしっとりとしていました。
小学生が傘をさしながら見学にいらっしゃいました!
「神様はいつからいるの?」「なんでキツネがたくさんいるの?何匹いるの?」「なんで鳥居があるの?」と興味津々でたくさん質問していて、素直な感想もいろいろ聞けました(*^^*)
本殿を見学した際には彫刻を身を乗り出して見ていました!龍が描かれていることにも気付いてくれていて、楽しんで見学できたかな?気をつけてみてね☆
ちなみに拝観台からの眺めがこちら↓
本殿には冠稲荷神社の主として祀られている宇迦之御魂大神(ウカノミタマノオオカミ)と天照皇大神(アマテラススメオオカミ)がいらっしゃいます。なんといっても華麗な彫刻が目を惹きます。ぜひ拝観台に上がり近くで見てみてください!
先生方も...「お参りに来たことはあるけれど、本殿をじっくり見たのは初めて!」とおっしゃっていました。
身近にある冠稲荷神社をこの機会にもっと知ってもらえたら嬉しいです。
今回は建物内までご案内できませんでしたが、またお参りした際にぜひ見に気軽に声をかけてください(o^▽^o)ノ
あじさいが日々咲いてきています!
辰巳参道から拝殿に向かって北へ進んでいただくと、綺麗なアジサイをご覧になれます。むらさき色で囲んだあたり↓
お花を見ていると、心が癒されますね♪皆様のお越しをお待ちしております。
巫女の高崎奈穂です。
太田市では9時頃から12時くらいにかけて強い雨が降りました。
皆様のお住まいの地域は洪水など大丈夫でしたか:(´;ω;`):?
下の写真は15時に撮影したもの。“あれ、大雨降ったの昨日だっけ?”と勘違いしてしまいそうなほどの晴天。暑い暑い。
梅雨も明けたかのような夏の日差し…。外へ出かける際はくれぐれもご無理などなさらないようご自愛くださいませ。
さて、本日も出張神事に随行して参りました!雨が上がって本当に良かったです(*´Д`*)
株式会社ヒカリ商事様です。写真の掲載許可をありがとうございます☆
神棚の前で祝詞奏上や玉串奉奠を行ってから、事務所・工場内などの清祓を執り行いました。
お仕事中に事故が起こりませんように、また商売繁盛も一緒に祈願致しましたので、ご安心ください!!!神様もきっとお守りくださいます^^♪
群馬県太田市に鎮座する冠稲荷神社のブログです。女子神職と巫女がお届けします。