お久しぶりの出張神事は伊勢崎市にございます、MINI伊勢崎様の新築工事の地鎮祭に随行いたしました!!晴天の中、神事を無事に執り納めることができました!

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です!

今日は久しぶりの地鎮祭の随行!MINI伊勢崎様の新築工事に伴う地鎮祭でした!

店舗の外にはたくさんの車があり、見ていてとても楽しかったです(*>ω<)

今回の施工会社様は「大和ハウス工業㈱」様でした。

神事に必要なものや、暑さ対策として、水を撒いてくださったり、扇風機を回してくださったり・・・。

外の神事でしたがとても過ごしやすく、快適でした(笑)

こちらが祭壇です。

横には御神酒が置いてあります。

式次第は以下の通りです。

・修祓

・降神の儀

・献饌

・祝詞奏上

・四方祓いの儀

・地鎮の儀

・玉串奉奠

・撤饌

・昇神の儀

テントがあったおかげで強い日差しに当てられることなく、神事を執り納めることができました。

ご準備頂きました大和ハウス工業㈱様、ありがとうございます。

また、本日無事に神事を執り納められました、MINI伊勢崎様、立派な建物が出来ますよう、お祈り申し上げます。

冠稲荷神社では、地鎮祭も含め、建物が建て終わりました後の竣工祭や、入居のお祓いなども承っております!

また、屋敷稲荷様を新しくしたい、樹木の伐採の為にお祓いして欲しいなど、ご相談に応じて神事をご予約が出来ます。

出張神事についてはこちら

お電話でもお気軽にご相談ください(*>ω<)ノ

 

台風が過ぎ、風が強く暑い日となりました。本日、9月9日は五節句の一つ「重陽の節句」です。

こんにちは。

巫女の岩瀬愛梨です。

台風が過ぎ、とても風の強い一日でした。

最初に台風一過の境内をご紹介します。

写真だと分かりずらいですが、聖天宮の右側にある大きな木が強風にあおられ大きく揺れていました。

参道は木漏れ日で葉っぱがキラキラと輝いていました。

台風が過ぎた後の青空もとても綺麗です。

彦九郎の松付近ではトンボが沢山遊びに来ていました。

さて、本日は9月9日、重陽の節句です。

重陽の節句は五節句の一つで旧暦では菊が咲く季節ということから、菊の節句とも言われます。

陰陽思想では奇数は陽の数であり、9がその最大数であること、そして、9月9日は陽が重なる日であることから「重陽」と呼ばれます。

節句は、奇数の重なる日は陽の気が強すぎるため不吉とされ、それを払う行事として行われていたのですが、次第に陽の重なりを吉祥とする考えに転じ、祝い事となったそうです。

重陽の節句は菊の節句ということで邪気払いや長寿を願い、菊の花を飾ったり、菊の花びらを浮かべた酒を酌み交わしてお祝いしていました。

また、前の日の晩に菊に綿を被せ、露を染み込ませ、その綿で体を拭うと病気をしないといわれておりました。

今月の限定御朱印もお狐様たちが菊と木瓜の実が浮かんだ酒を酌み交わしております。

傍らには栗ごはんなど秋の魅力満載です(#^.^#)

こちらの御朱印は19日まで頒布しております。

 

本日は蒸し暑い一日となりましたね。大安の天しゃ日ということもあり、大変沢山の方にお参り頂き、さらに大前神前結婚式が2件も行われました!また私が見てきた眠り猫の彫刻についてもお話し致します!

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です!

今日は大安、さらに暦の上で極上の吉日とされる、「天しゃ日」でした!

また暦では「白露(はくろ)」といって、大気が冷えてきて、露ができ始めるころとなります。

今日は台風の影響からかムシムシとした暑さに見舞われましたが、だんだんと朝と夜だけでなく大気の温度が冷えてくるようになりますね。

あと4か月で今年も終わり・・・(-ω-)

皆さま気温の温度差で風邪を引かないように気を付けて下さいね!

さて、昨日のブログにもお書きしましたが、本日は2件の大前神前結婚式がありました!

お写真では一組だけでしたが、二組共無事に結婚式を執り納めることができました。

お写真を撮るタイミングがなくてこの一枚だけでした(-ω-;)<次こそはかならず・・・。

お天気にも恵まれ、雨に降られる事なく境内の中を歩くことができました!

今日のこの良き日に結婚式を迎えられた皆さま、本日はおめでとうございます!!(*>ω<)ノ

さて、最後に少しだけ・・・。

実は先日、お休みを利用して日光の東照宮にいきました!

そこで、「眠り猫」の彫刻を見て来ました!

そして、神社のブログやインスタに登場する、この眠り猫に似ていることからつけられた「左にゃんごろう」。

やっぱりよく似ています!!(*@ω@)<にゃんと!

今日のにゃんごろうは朝から神楽殿でかくれんぼをしていました(笑)

皆さまもぜひ見に行ってみてくださいね♪

 

明日は大安の日曜日!大前神前結婚式を予定しております。本日は明日の大前神前結婚式で行われる儀式の一つ、「縁結びの儀」に使用する縁結びの指輪を奉製致しました!

こんにちは。

巫女の岩瀬愛梨です。

本日は仏滅の土曜日ですが、御朱印が大変混みあいました。

また、明日は大安ということで、大前神前結婚式が二件あります。

そのため、本日は結婚式に使用する縁結びの指輪を奉製致しました。

以前、7月3日のブログで縁結びの儀に使用する指輪の奉製の練習をしておりましたが、約二か月が経ち、ようやく奉製の仕方をマスターしました!(*^^)v

こちらは本日奉製した縁結びです。

自分で奉製した縁結びの指輪を、実際に挙式で新郎様新婦様に使っていただけるのかと思うと、とても嬉しいですね。

明日、挙式を迎えられる新郎様新婦様、ご両家の皆様おめでとうございます。

心よりお祝いを申し上げます。

 

さて、縁結びにちなみまして、DEAINARI(であいなり)のお知らせです。

今月のDEAINARIの日程は、9月29日(日) です!

18時から受付、18時30分からご祈祷、19時からNAORAIパーティとなっております。

また、10月27日の予定ですが・・・

時間が変更になります!

これまでより一時間早くなり、17時から受付、17時30分からご祈祷、18時からNAORAIパーティです!

時間が遅くて参加したくてもできなかった・・・。次の日仕事だし・・・。という方もいらっしゃるかと思います。

これを機に参加してみてはいかがでしょうか?

皆様のご参加をお待ちしております(#^.^#)

 

本日は日本発条㈱様の祭典に随行させていただきました。暑い中での神事でしたが、無事に執り納めることが出来ました。またバイクの清祓もありましたので、素敵なバイクのご紹介をさせて頂きます!!

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です!

先日の台風から日が経たない間に新しい台風が発生したとのことで、自然の力にはとても驚かされます・・・(ーωー;)

天気予報で今年の残暑は長い、という話も聞いて、なかなか秋を楽しませてくれないな・・・と少し残念な気持ちにもなりました。

ですが、今日は夏の暑さが残るとはいえ、よいお天気に恵まれました!

そんな中、私は日本発条㈱様の稲荷神社祭典に随行致しました!

とても立派な鳥居と稲荷様です。

今年で第80回目の創立記念の祭典ということで、とても良いお天気の中で神事が出来たこと、嬉しく思います(*^^*)

日本発条㈱様の益々のご発展をお祈り申し上げます。

さて、今日は神社にかっこいいバイクのお祓いのご来社もございました!

黒いハーレーのバイクです!

とても綺麗にされていて、オーナー様のバイク愛が伝わっていました(*>ω<)

撮り終ったあとに「横から撮れば良かった・・・」と悔やみましたが、間近でとても素敵なバイクを見られて嬉しかったです♪

これから紅葉も各地で始まります。絶好のツーリング日和になると思いますので、事故なく安全なツーリングライフを満喫して欲しいです\(*>ω<*)/

冠稲荷神社では、お車だけでなく、バイクの清祓も随時受け付けております!

※これは以前行ったバイクのお祓いの様子です!

ご来社頂いたオーナーの皆さまと、大切なバイクの交通安全をこれからもお祈り申し上げます。

本日の風は爽やかで涼しく、境内に秋の訪れを感じることができました。蝉の鳴き声から木の葉が揺れる音へ。。♪初秋の冠稲荷神社はとても清々しく、お参りはもちろん、お散歩にもオススメです。さて、今回は「御朱印ください、ワン!!」と、いつも元気にご挨拶してくれるイロハちゃんをご紹介させていただきます♪

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

本日の風は爽やかで涼しく、境内に秋の訪れを感じることができました。蝉の鳴き声から木の葉が揺れる音へ。。♪

紅葉が待ち遠しいモミジはまだ鮮やかなグリーン色です。

百日紅の花の満開の下をくぐれるのはあと1週間…というところでしょうか。・゜*

初秋の冠稲荷神社はとても清々しく、お参りはもちろん、お散歩にもオススメです。皆さま、どうぞお気軽にお立ち寄りください^^

 

さて、今回は「御朱印ください、ワン!!」と、いつも元気にご挨拶してくれるイロハちゃんをご紹介させていただきます♪

毎月、飼い主様と一緒にご来社くださる、笑顔いっぱいのイロハちゃん❤ いつも女の子らしい、可愛いお洋服を着てお参りしてくれます♪

もうすぐ7歳になるそうで、飼い主様は七五三祈祷にあわせてイロハちゃんのお着物も準備していらっしゃるそうです^^ いったいどんな晴れ着姿を見せてくれるのか、今からとても楽しみです♪

イロハちゃん、飼い主様、いつもご来社ありがとうございます。イロハちゃん、ご家族皆さまのご健康とご多幸をお祈り申し上げますm(__)m

冠稲荷神社ではワンちゃん、ニャンちゃんのペット祈願を承っております。七五三祈祷、健康長寿、病気平癒…など、ペットとご一緒に、または飼い主様のみでご祈祷をお受けいただけます。ご不明な点などございましたら、どうぞお気軽にお問合せください^^

2019年の秋の交通安全運動は9月21日~30日です。御朱印も今月の神様は「猿田毘古神様」で交通安全の神様です。本日は、交通安全にちなんだお守りをご紹介したいと思います。

こんにちは。

巫女の岩瀬愛梨です。

境内の百日紅も蕾が少なくなり、花のほうが多くなって参りました。

境内も徐々に葉が黄色くなってきました。木瓜も葉が落ち、秋の訪れを感じます。

さて、9月の神様は猿田毘古神様です。交通安全の神様ですね。

車のお祓い所に祀られている神様もこの猿田毘古神様です。

ということで、本日は交通安全の御守をご紹介したいと思います。

まずはこちら、交通安全御守(大)です。お札の形をした御守です。

ちょっとこれは大きいな・・・という方にはこちら。交通安全御守(小)です。幣束を模したお守りです。

この御守よりも小さいのが、交通安全御守(キーホルダー)です。

その他に、交通安全御守(吸盤タイプ)もございます。車のガラスに付けられるタイプとなっております。(運転の際、視界の遮る場所には付けないようにお気を付けください。)

そして、こちらのお守りは車のナンバーが入れられる御守となっております。カギに付けておくと、どの鍵がどの車のものか非常にわかりやすいです。私おすすめの御守です(笑)

この車のナンバーが入れられる御守は、お車のご祈祷の授与品にも入っております。(ちなみに、ナンバーを入れるとこんな感じです。)

また、授与所の中や社頭に交通安全ステッカーもございます。こちらはどなたでもご自由にお持ち帰りいただけます。

交通安全の御守は基本的に赤と青の二種類ございます。良く聞かれますが、赤と青の色違いというだけで違いはございません。

これらの御守は授与所の中にご用意してあります。ご希望の御守を持って社頭にお越しください。巫女または神職が鈴のお祓いをしてお授け致します。

いよいよ今月9月22日にせまった「木瓜の実収穫祭」♪当日に数量限定でお授けいたします「木瓜の実御守」の奉製を始めました!本日は御守と一緒に小箱に収めます小さくて可愛らしい「お祓い」からご紹介させていただきます!

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

いよいよ今月9月22日にせまった「木瓜の実収穫祭」♪当日に数量限定でお授けいたします「木瓜の実御守」の奉製を始めました!

本日は御守と一緒に小箱に収めます「お祓い」からご紹介させていただきます!

ご覧ください!この「お祓い」の小さくて可愛らしいこと♪木瓜の実が2つ並んだ大きさくらい小振りなサイズなんです^^

落ち着いた渋い(?)デザインの木瓜の実御守そのものもステキですが、私はこのちっちゃな「お祓い」に心奪われました❤ 

 

ご祈祷を受ける際、神様にお願い事を申し上げる前に神職が大麻(おおぬさ)を振ってお清めのお祓いをいたしますが、この小さな「お祓い」にも同じ意味がございます。※昨年の木瓜の実収穫祭にて神職が大麻にてお祓いをしている様子です。

当日、木瓜の実御守をお受け取りになられた方は「お祓い」で清めていただいてからお願い事を唱え、御守はお身の近くでお持ちいただくか、神棚など清らかなところにお祀りくださいm(__)m

木瓜の実御守は9月22日(日)の「木瓜の実収穫祭」に向けて、収穫に感謝しながら心を込めて奉製してまいります。当日はどうぞお気をつけてご来社ください^^ 

子宝祈願も成就する…日頃から本当に沢山のご参拝者様から「お参りしたら授かりました!」というお声をいただきます^^ 子宝に恵まれたい、とお悩みの皆さまへ。あまり思いつめてつらくなってしまわぬよう、ご夫婦で冠稲荷デートにいらっしゃるお気持ちで、どうぞお気軽にご来社ください。冠稲荷神社の神様は皆さまのお参りをいつでも温かくお迎えくださります^^

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

本日は曇りがちの蒸し暑い一日でしたが、皆さまいかがお過ごしですか?そろそろ夏場の疲れが出てくる頃ですので、どうぞご自愛くださいm(__)m

さて、数日前にお子様の命名のご相談をいただいたママのお父様が命名書をお受け取りにいらっしゃったときのこと。「私の娘夫婦がなかなか子宝に恵まれず、冠稲荷さんに参拝したら授かったんですよ」と、とても嬉しそうにお話ししてくださいました^^

はい、そうなんです♪子宝祈願も成就する、という評判をいただけることが多い当社、日頃から本当に沢山のご参拝者様から「お参りしたら赤ちゃんができました!」というお声をいただきます^^ 

上の写真は境内の実咲社にいらっしゃる、仲睦まじいご夫婦キツネさま 子宝に恵まれるよう、ご参拝者様に代わって神様に願いを伝えてくださる白狐さまです。

「子宝祈願に来ました」というお客様には、実咲社へのお参りもご案内しております^^

 

その昔、子供ができずに悩んでいた女性が修験者に授かった木瓜(ボケ)の実を服したところ、子宝に恵まれた…という子宝伝説を持つ、樹齢400年余の木瓜も境内にございます。

9月2日現在の木瓜の実はすっかり熟して、いよいよ22日(日)には収穫祭を迎えます^^ 当日は限定数の「木瓜の実御守」もお授け致しますm(__)m

 

初春に咲き誇る木瓜の花も大変美しいです^^※今年3月に撮影した写真です。※今年3月に撮影した写真です。

 

子宝に恵まれたい、とお悩みの皆さまへ。あまり思いつめてつらくなってしまわぬよう、ご夫婦で冠稲荷デートにいらっしゃるお気持ちで、どうぞお気軽にご来社ください。冠稲荷神社の神様は皆さまのお参りをいつでも温かくお迎えくださります^^

皆さまにお知らせです(・U・*)10月のであいなりから受付時間が変更になります!今までお時間が合わなくて諦めていた方、ぜひこの機会に参加をご検討してみては如何でしょうか!(*>▽<)ノ

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です!

今日からついに9月!!長月ですね!

いよいよ秋の空気が境内に流れ、おいしい食べ物があふれる季節ですね(*>ω<)<食欲の秋!!

9月13日には十五夜もありますので、今年も秋の風情を感じて毎日を過ごしたいと思います~(*・ω・*)

さて、今日は10月のであいなりについてお話しさせて頂きます!!

10月のであいなりは、10月27日(日)を予定しております!

そしてそして!10月から受付のお時間が変わります!!

(※参加費と募集人数の変更はございません)

10月からのお時間はこちらです~♪

17:00 受付開始

17:30 ご祈祷

18:00 NAORAIパーティー

(パーティー終了 20:00予定)

です!!

なんと、1時間早くなりました!!

もし10月のご参加をご希望される方は、お時間にお気を付けください~(-ω-)ノ

今まで帰りの時間が遅くてちょっと・・・と悩まれていた方!

この機会にご検討されてみてはいかがでしょうか!(*@ω@)キラッ☆

秋になりますと日が落ちるのも早いですから、ライトアップされた境内をみなさまで歩いてみませんか?

紅葉が始まればより風情ある境内をご覧になっていただけます(>▽<*)

受付はすべて専用フォームからメールでのお申込みとなります。

お電話等で受付は行っておりません。

※確認メールを「inari@kanmuri.com」より送らせて頂きますので、迷惑メール設定などされている方は、上記のアドレスの受信設定をお願い致します。

※開催についてのメールも送って頂いたアドレスにご連絡致しますので、必ず受信できるように設定をお願い致します。

皆さまのご参加、お待ちしております♪