タグ別アーカイブ: 神社婚

木瓜の花は現在、7~8分咲き♪一粒万倍日の本日、神前式が厳かに執り行われました(^^)

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

本日はあいにくの雨天でしたが、もうじき満開を迎える木瓜の花はしっとりと濡れてより一層、鮮やかに見えました♪

全体的には7~8分咲きほどでしょうか…。もう充分に華やかですが、内側には閉じたままの蕾がまだまだ沢山ございます(^^)

3月22日(日)の初午大祭ではちょうど満開の木瓜をご覧いただけそうです。皆さま、どうぞお気軽にご来社ください♪

さて、本日3月10日は一粒万倍日。一粒の種が万倍に増える、という吉日に神社婚(大前神前結婚式)が執り行われました。新郎新婦様は和装が良くお似合いの落ち着いた雰囲気の素敵なお二人(^^)

小雨が降っておりましたが新郎新婦様をはじめ、ご参列者様にはティアラグリーンパレスから屋内をご参進いただいてご昇殿。お式は厳かに滞りなく、執り納められました(^^)

そして、お式の後にはプロのカメラマンによるスナップ撮影へ。「縁結びの儀」で交換された結い紐を重ねて…また、ご親族様も交えての和やかなショットなど、思い出に残るお写真を撮影いただきました(^^)

新郎新婦様、この度はご結婚おめでとうございます(^^) お二人の末永いご幸福をお祈り申し上げます。

古墳時代より祭祀祭礼が行われてきた緑あふれる宮の森。冠稲荷神社での神社婚(大前神前結婚式)については、どうぞこちらをご参考ください。

春夏秋冬、四季折々の花と緑があふれる宮の森。縁結びの冠稲荷神社では本日、神社婚(神前結婚式)が執り行われましたので、ご案内させていただきます♪

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

本日は朝から良く晴れて気持ちの良い一日でした♪冠稲荷神社では厳かに神社婚(神前結婚式)が執り行われましたので、ご案内させていただきます(^^)

春のように柔らかい日差しが降りそそぐ中、甲大鳥居前からの参進♪新郎新婦様をはじめご親族様、ご参列者様には開花を始めた木瓜をご覧いただきながら、拝殿へとお上りいただきました♪

新郎新婦様には御神前にて「誓盃の儀」、「誓いの詞」、「縁結びの儀」、「玉串奉奠」を行っていただきましたm(_ _)m

そして、大塚宮司がお二人の御結婚のご報告を申し上げ、お二人の末永いご幸福を祈願、ご親族様やご参列いただいた皆さまのご多幸をお祈り申し上げました(^^)

お式が執り納められた後は境内にてスナップ撮影♪カメラマンさんとの打ち合わせの合間に幸せいっぱいのお二人のお写真を撮らせていただきました☆

新郎様は凛々しい紋付袴姿、新婦様は綿帽子に白無垢姿、清らかでとてもお美しかったです(^^)

お二人の薬指には「縁結びの儀」で取り交わされた結い紐が揺れていました♪

新郎新婦様、ご結婚おめでとうございます!ブログへの掲載も快くご承諾いただきありがとうございました。末永くお幸せにお過ごしください♪

春夏秋冬、四季折々の花と緑があふれる宮の森。縁結びの冠稲荷神社で執り行う神社婚(神前結婚式)。ご興味をお持ちの方はこちらをご参考ください。お電話やメールでのお問い合わせもお気軽にどうぞ(^^)

本日2月4日は立春♪暦の上では春となり、旧暦では一年の始めとされていたため、季節の節目は本日が起点となっております。また、「大安×一粒万倍日」でもある本日は大吉日♪諸事成功を願って事始めに用いられたり、入籍日や結婚式日としても人気の日です♪

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

本日2月4日は立春♪暦の上では春となり、旧暦では一年の始めとされていたため、季節の節目は本日が起点となっております。ちなみに茶摘み唄の「夏も近づく八十八夜~♪」の八十八日は2月4日より数えます(^^)

境内の紅梅も開花をはじめ、少しずつ春が感じられるようになりました♪

まだまだ一分咲きといったところで、遠目の写真では咲いている様子が分かりずらいですね。。(^.^)

さて、本日は大安、そして一粒万倍日でもある吉日です。「大安」は皆さまもご存じでいらっしゃるとおり、陰陽道では何事をなすにも吉日とされています。また、「一粒万倍日」は一粒の種が万倍に増えるとされる吉日で、諸事成功を願って事始めに用いられます。つまり「大安×一粒万倍日」は最良の大吉日♪入籍日や結婚式日に人気の日でもあります。

次回の「大安×一粒万倍日」は2月16日(日)です。近日中にご祈祷やご参拝をご予定のお客様もどうぞご参考ください(^^)

皆さまに神様のお恵みがありますよう、お祈り申し上げます。

5月の改元で迎えた令和元年も残すところ10日余りとなりました。明後日22日の冬至を境に少しずつ日が伸び、いよいよ新しい年が始まります♪さて、本日は甲大鳥居の銀杏の絨毯で手を取り合いながら仲睦まじく歩く新郎新婦様に出会いましたので、ご紹介させていただきます(^^)

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

5月の改元で迎えた令和元年も残すところ10日余りとなりました。あっという間ですね(^^) 毎朝、目覚める時に外は真っ暗、夕方5時には陽が落ちてしまい、年の瀬を実感いたします。ですが、明後日22日の冬至を境に少しずつ日が伸び、いよいよ新しい年が始まります♪

さて、境内では場所によって今が紅葉の見頃を迎えているモミジもあり、まだまだお楽しみいただけそうです(^^)

こちらは拝殿から南鳥居に続く参道に立つモミジです。大分、葉は落ちましたが地面に広がる銀杏の絨毯とのコラボレーションが綺麗です♪

そして、こちらは白狐社の前のモミジ。緑色、黄色、朱色のグラデーションが楽しめます♪

このように色彩豊かな冠稲荷神社の境内では一年を通して、記念日の写真撮影をなさるお客様をお見受けいたします♪本日はフォト・ウェディングを挙げていらした新郎新婦様にブログ掲載をご承諾いただきましたので、ご紹介いたします。

甲大鳥居の銀杏の絨毯で手を取り合いながら仲睦まじく歩くお二人♪周囲の自然に溶け込むように美しい佇まいでした。

新郎新婦様、この度は誠におめでとうございます!お二人の末永いお幸せをお祈り申し上げますm(_ _)m**

冠稲荷神社の四季折々の自然や歴史あるお社を背景に皆さまの大切な思い出を収めてみませんか?フォト・ウェディングにつきましてはスタジオ・ティアラのWebサイト、フォト・ウェディングプランもどうぞご参考ください(^^)

皆さまに神様のお恵みがありますよう、お祈り申し上げます。

新年1月の縁守には山茶花の花びらを込めてお授けいたします。縁守は人と人との縁、仕事との縁、幸福との縁など、あらゆる良き縁を結ぶ御守です。さて、縁結びと言えば神社で婚活、神社で恋愛、DEAINARI(であいなり)です♪12月22日(日)開催のDEAINARIにつきまして男性は定員となりましたが、女性の参加者様をまだ若干名、募集しております♪クリスマス直前、令和元年をしめくくる最後のDEAINARIで素敵なパートナーを見つけてみませんか?

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

猿田毘古社の手水に紅白の山茶花が浮いていました♪昨日の雨で重くなり水面に落ちたのでしょう。濡れた花びらが広がり、睡蓮のようにも見えてとても綺麗でした(^^)

さて、新年1月の縁守には山茶花の花びらを込めてお授けいたします。縁守は人と人との縁、仕事との縁、幸福との縁など、あらゆる良き縁を結ぶ御守です

師走の後半に入りましたが只今、巫女が絶賛奉製中です♪毎月、限定100体のところ1月は特別に少し多くご用意させていただきますが、ご希望の方はどうぞお早めにご来社くださいm(_ _)m

そして、縁結びと言えば神社で婚活、神社で恋愛、DEAINARI(であいなり)です♪12月22日(日)開催のDEAINARIにつきまして男性は定員となりましたが、女性の参加者様をまだ若干名、募集しております♪クリスマス直前、令和元年をしめくくる最後のDEAINARIで素敵なパートナーを見つけてみませんか?

こちらの写真は挙式の前撮りにいらした新郎新婦様ですDEAINARIとは関係ございませんが、「お二人のように素敵なパートナーに巡り会っていただきたい」という願いを込めて、ご紹介させていただきました♪とても仲睦まじく、笑顔が爽やかな新郎新婦様でした(^^)

尚、Webサイトにてお知らせしておりますようにDEAINARIは12月22日開催が最終回となります。今後は令和2年2月より毎月15日、朝8時30分より「縁結び幸福祈願祭」を開催いたします♪詳細につきましては改めてWebサイト上にてご案内させていただきますので、どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

皆さまに神様のお恵みがありますよう、お祈り申し上げます。

いよいよ本日で11月も終わり、来月からついに12月(師走)ですね!令和元年も終わりが近づいてきました。12月1日からの御朱印をご紹介いたします♪

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です!

いよいよ11月も終わりですね。

明日から12月、師走になりますね。令和元年も終わりが近づいてきましたね。毎年12月頃になると「一年て早いなぁ・・・」と感じております(笑)

さて、本日もお天気に恵まれました!

神社では拝殿にて大前神前結婚式(神社婚)が行われたり、七五三や初宮を迎えられたお子様がいらっしゃったりなど、とてもにぎわいました!

そんな中、ご遠方よりペットの七五三に来て下さった方がいらっしゃました!

ノアちゃん、かわいい女の子です♡

一緒にお参りしてくれたのはマロンくんです♪

元気いっぱいな子たちでしたが、ご祈祷中は静かに聞いていてくれました!

これからも元気で楽しく過ごしていってください(*>ω<)

本日はご遠方よりありがとうございました!

(ママさんのカメラをずっと撮っていたら自分のカメラで撮るのを忘れていました・・・不覚)

最後に、明日からお分ちする御朱印をご紹介します!

神様御朱印は「カムヤマトイワレヒコ(神武天皇)」、もうひとつは「清祓」の御朱印です!

お正月に年神様を迎える為、一年の汚れを払い清める『煤払い』の神事をおこなっているおきつねさんと小鳥さんです!

(インスタより説明を抜粋しました(-ω-))

明日は日曜日の一日となります。御朱印のお書きするお時間が長くなる可能性がございますので、お時間には余裕を持ってご来社ください。

本日は冠稲荷神社の秋の祭典が行われました。普段は閉じている本殿の扉が開かれ、大塚宮司の元、無事に祭典を執り納めました。神社婚も行われ、夕刻には可愛らしい七五三のお参りもありました!

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です。

今日の神社では、朝の9時より秋の祭典、「新嘗祭」が行われました。

新嘗祭は天照大御神をはじめすべての神様に新穀をお供えして、神様の恵みによって新穀を得たことを感謝するお祭りのことです。宮中祭事のひとつでもあります。

大塚宮司のもと、祭典は滞りなく納められました。

また普段は閉じている本殿の扉も開かれました。

新嘗祭は、毎年11月23日に行われます。

この日は国民の祝日でもある「勤労感謝の日」でもあります。

祭日の趣旨と致しましては「勤労をたつとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう」というものです。

今日この一日は、普段の職場の皆さまのお互いの働きに感謝を深めてみては如何でしょうか?

さて、もうひとつの話題は、今日の夕刻にお参りに来て下さった七五三のご姉妹様をご紹介いたします。

真ん中のお席の二人が七五三のお祝いを迎えられたお二人です。

ふたりとも上手にご祈祷を受けてくれて、最後の記念撮影の時はかわいいポーズをたくさんしてくれました(*>ω<)

ご兄弟の男の子も大太鼓の奉打にたいへん喜んでくださり、パパとママの分も一緒に叩いてくれていました(笑)

あいにくの雨天ではありましたが、七五三のお参りをはじめ、神社婚(大前神前結婚式)も行われ、たくさんのお祝いが神社に溢れていました。

本日良き日を迎えられました全ての皆さまに神様のお恵みがありますようお祈り申し上げます。

 

 

本日は二十四節気の小雪(しょうせつ)。ここ最近の朝晩の冷え込みによって境内のモミジの紅葉も進みました♪さて、11月22日は「いいふうふ」の日、また大安吉日ということもあり、平日ながら2組様の神社婚(神前結婚式)が執り行われました❤

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

本日は二十四節気の小雪(しょうせつ)、どおりで寒いはずですね(><) ここ最近の朝晩の冷え込みによってモミジの紅葉も進みました♪

こちらは聖天宮のモミジです。緑色から黄色、朱色へのグラデーションがとても綺麗です^^続いてこちらは甲大鳥居のモミジです。聖天宮よりもう少し深みのある赤色でこちらもグラデーション♪夕刻からのライトに照らされたモミジもまた趣があって素敵ですよ^^ お近くにお越しの際には是非、境内の紅葉をご覧にお立ち寄りください。

さて、11月22日は「いいふうふ」の日、また大安吉日ということもあり、平日ながら2組様の神社婚(神前結婚式)が執り行われました♪

1組目の新郎様は凛々しい紋付袴姿、新婦様は艶やかな色打掛姿がとても良くお似合いで、お式では冠稲荷神社ならではの儀式「縁結びの儀」で巫女が奉製した結い紐を取り交わしていただきました^^

そして、2組目の新郎新婦様は拝殿にてカメラマンさんやご親族の皆さまからのフラッシュを浴びていらっしゃるところをカメラに収めさせていただきました☆ 新婦様は清楚な白無垢に綿帽子をお召しでした♪

この度、神社婚(神前結婚式)を執り納められました2組の新郎新婦様、そして、ご参列いただきました皆さま、おめでとうございます♪皆さまのお幸せをお祈り申し上げます。

本日は大安の土曜日、七五三のお参りにたくさんの方々が神社に来てくださいました!また、昨日はペットさんの七五三のお参りに来て下さった方もいらっしゃいました♪そして七五三とは少しお話しが変わりますが、先日ティアラグリーンパレスで行われた結婚式にて巫女先導を行いました!

こんにちは!

巫女の片野志穂菜です!

昨日は七五三の本日(ほんび)でしたね!平日でしたが多くの方がお参りにきてくださいました!ありがとうございます!

そして、本日は大安の土曜日、大変多くの方々が七五三のお参りに来てくださいました!

まだまだ神社では七五三のご祈祷は受付しております!当日受付も行っておりますので、詳しくは受付の巫女にお声かけください(*>ω<)

さて、昨日はペットの七五三のお参りに来て下さった方もいらっしゃいました!

七歳のお祝いを迎えられた女の子のわんちゃんと、一緒にお参りに来てくれた12歳(もうすぐ13歳かな?)の男の子のわんちゃんです!

男の子のほうは、とても10歳越えとは思えないほどの若々しさでした(*-ω-)

女の子のほうはピンクの可愛い帯をつけてお参りに来てくださいました♪

お参りにありがとうございました!七五三のお祝い、おめでとうございます!


話は変わりまして、先日ティアラグリーンパレスにて行われた披露宴にて、巫女先導を行いました♪

巫女先導は、新郎新婦様が歩かれる道を巫女が先導して入場するものです。

お二人が歩く道を巫女が歩き、ゲスト様にご挨拶をしながら新郎新婦様のお席まで誘導します。

披露宴には巫女先導の他に、獅子先導といって獅子舞の獅子が先導するものもあります。

詳しくはティアラグリーンパレスのHPからお問い合わせください♪

境内では山茶花やツワブキなど、色とりどりの花が寒さに負けず元気に咲いております♪さて、穏やかな昼下がりに撮影をされていらっしゃる新郎新婦様を写真に収めさせていただきました^^本日のように秋晴れの暖かい日はフォト・ウェディングにピッタリですネ♪

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

日中は少し汗ばむくらいの暖かさでしたが、夕刻になると北風がぴゅ~ぴゅ~吹き始めて真冬のような寒さに…(> <) 皆さま、お出かけの際には気温の変化にどうぞお気を付けくださいね^^

さて、境内では色とりどりの花々が元気に咲いております♪こちらはペット社殿のとなりで静かに咲いているツワブキです。

続いてこちらは甲大鳥居からの参道に咲く山茶花です。

そして、こちらは花のように清らかな新郎新婦様です♪穏やかな昼下がりに境内でフォト・ウェディングの撮影をされていらっしゃるところを写真に収めさせていただきました^^

本日のように秋晴れの暖かい日はフォト・ウェディングにピッタリですネ♪新郎様は紋付袴姿、新婦様はエレガントな洋髪に清楚な白無垢姿です。

この度はご結婚おめでとうございます^^ お二方の末永いお幸せをお祈り申し上げます。

冠稲荷神社ではフォト・ウェディングをはじめ、七五三や成人式のお祝いなど、記念日の撮影を境内にて自由に撮影いただいております。歴史のあるお社や四季折々の草花を背景に思い出の一枚をカメラに収めてみてはいかがでしょうか♪