5月の改元で迎えた令和元年も残すところ10日余りとなりました。明後日22日の冬至を境に少しずつ日が伸び、いよいよ新しい年が始まります♪さて、本日は甲大鳥居の銀杏の絨毯で手を取り合いながら仲睦まじく歩く新郎新婦様に出会いましたので、ご紹介させていただきます(^^)

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

5月の改元で迎えた令和元年も残すところ10日余りとなりました。あっという間ですね(^^) 毎朝、目覚める時に外は真っ暗、夕方5時には陽が落ちてしまい、年の瀬を実感いたします。ですが、明後日22日の冬至を境に少しずつ日が伸び、いよいよ新しい年が始まります♪

さて、境内では場所によって今が紅葉の見頃を迎えているモミジもあり、まだまだお楽しみいただけそうです(^^)

こちらは拝殿から南鳥居に続く参道に立つモミジです。大分、葉は落ちましたが地面に広がる銀杏の絨毯とのコラボレーションが綺麗です♪

そして、こちらは白狐社の前のモミジ。緑色、黄色、朱色のグラデーションが楽しめます♪

このように色彩豊かな冠稲荷神社の境内では一年を通して、記念日の写真撮影をなさるお客様をお見受けいたします♪本日はフォト・ウェディングを挙げていらした新郎新婦様にブログ掲載をご承諾いただきましたので、ご紹介いたします。

甲大鳥居の銀杏の絨毯で手を取り合いながら仲睦まじく歩くお二人♪周囲の自然に溶け込むように美しい佇まいでした。

新郎新婦様、この度は誠におめでとうございます!お二人の末永いお幸せをお祈り申し上げますm(_ _)m**

冠稲荷神社の四季折々の自然や歴史あるお社を背景に皆さまの大切な思い出を収めてみませんか?フォト・ウェディングにつきましてはスタジオ・ティアラのWebサイト、フォト・ウェディングプランもどうぞご参考ください(^^)

皆さまに神様のお恵みがありますよう、お祈り申し上げます。

本日の冠稲荷神社は群馬テレビ様の番組である、『ぐんま一番』の番組収録が行われました!!なんとなんと!!!タレントさんもいらっしゃっての本格ロケ!!こちらの番組は令和2年の1月10日に放送予定です♪

こんにちは!

巫女の片野志穂菜です!

今日はとーーーーってもビッグなニュースをお知らせ致します!!

なんと、群馬テレビ様の番組、「ぐんま一番」の収録が行われました!

今回、群馬テレビ様からSNSの許可を頂きましたので、私はその撮影係としてお邪魔しておりました(笑)

ぐんま一番の放送日は毎週金曜日の19:30から20:00の30分間。

再放送もあるそうなので、皆さまぜひチェックしてみてください!

番組内容としては、

地域の魅力は群馬の魅力」を合言葉に群馬県宣伝部が県内の市町村を巡ります。
「見たら思わず出かけずにはいられない」群馬の魅力を県内外に向けて発信します。
■出演者:ぐんまちゃん、タイムマシーン3号、横塚沙弥加、山田彩乃

(HPより抜粋)

との事。今回の撮影は来年の令和2年1月10日放送予定のものだそうで、記念すべき初詣の収録に冠稲荷神社を選んで頂き、誠にありがとうございます!!

今回お見え頂いたのは横塚沙弥加さんとタイムマシーン3号さんです。

大鳥居の前でOPトークを撮影中(*・ω・*)ドキドキ

テレビの撮影なんて初めてだったので、私もドキドキしながら見学しておりました。

スタンバイ中のみなさん(*・ω・)

ぐんまちゃんも来てました♪

ハッ!Σ(*@ω@)

やっほー(*>ω<)ノ

大鳥居前での撮影を終えられたあとはそのまま境内の方へご移動され、お参りのシーンの撮影。

皆さまそれぞれのお願い事を神様にご報告されました。

拝殿前で撮影されているところ。

タイムマシーン3号さんのコミカルな会話もありつつ、撮影は順調に進みました(笑)

横塚さんも遠くからみても可愛らしい方で、同じ群馬出身とは思えませんでした(*-ω-)カワイイ・・・。

細かい内容はぜひ、来年の放送にてチェックしてみてください♪

余談ではありますが、私はお笑い大好きなので、タイムマシーン3号さんに会えてとても嬉しかったです♪

すごく面白い芸人さんなので、気になった方は動画サイトなどでぜひ調べてみてください(>ω<*)♪

新年1月の縁守には山茶花の花びらを込めてお授けいたします。縁守は人と人との縁、仕事との縁、幸福との縁など、あらゆる良き縁を結ぶ御守です。さて、縁結びと言えば神社で婚活、神社で恋愛、DEAINARI(であいなり)です♪12月22日(日)開催のDEAINARIにつきまして男性は定員となりましたが、女性の参加者様をまだ若干名、募集しております♪クリスマス直前、令和元年をしめくくる最後のDEAINARIで素敵なパートナーを見つけてみませんか?

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

猿田毘古社の手水に紅白の山茶花が浮いていました♪昨日の雨で重くなり水面に落ちたのでしょう。濡れた花びらが広がり、睡蓮のようにも見えてとても綺麗でした(^^)

さて、新年1月の縁守には山茶花の花びらを込めてお授けいたします。縁守は人と人との縁、仕事との縁、幸福との縁など、あらゆる良き縁を結ぶ御守です

師走の後半に入りましたが只今、巫女が絶賛奉製中です♪毎月、限定100体のところ1月は特別に少し多くご用意させていただきますが、ご希望の方はどうぞお早めにご来社くださいm(_ _)m

そして、縁結びと言えば神社で婚活、神社で恋愛、DEAINARI(であいなり)です♪12月22日(日)開催のDEAINARIにつきまして男性は定員となりましたが、女性の参加者様をまだ若干名、募集しております♪クリスマス直前、令和元年をしめくくる最後のDEAINARIで素敵なパートナーを見つけてみませんか?

こちらの写真は挙式の前撮りにいらした新郎新婦様ですDEAINARIとは関係ございませんが、「お二人のように素敵なパートナーに巡り会っていただきたい」という願いを込めて、ご紹介させていただきました♪とても仲睦まじく、笑顔が爽やかな新郎新婦様でした(^^)

尚、Webサイトにてお知らせしておりますようにDEAINARIは12月22日開催が最終回となります。今後は令和2年2月より毎月15日、朝8時30分より「縁結び幸福祈願祭」を開催いたします♪詳細につきましては改めてWebサイト上にてご案内させていただきますので、どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

皆さまに神様のお恵みがありますよう、お祈り申し上げます。

師走の月も折り返しに入ってきましたね!ホームセンンターやお店屋さんではお正月飾りが本格的に展開していて、クリスマス前にすでにお正月気分も味わっております(笑)今日は巫女の助勤についてお話し致します。

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です!

今日はあいにくの雨天から始まった神社ですが、巫女は元気に仕事をしております!

安産祈祷やお宮参りがあったり、午前中には外の神事があったりと、平日でしたがご祈祷とお祓いがありました。

雨天の中お参り頂きました皆さま、ありがとうございます。

さて、今日はまだまだ募集をしている巫女の助勤さんについてお話しします!

まず、助勤さんにお願いする場所は大きく分けて三カ所!

①拝殿・・・ご祈祷するところです。

主に助勤さんには、お客様の誘導と、巫女のお手伝いをして頂きます。

たくさんのお客様がいらっしゃるので、大太鼓の奉打のご案内や、靴を入れる袋の回収などをして頂きます。

②受付・・・ティアラグリーンパレス内1階 静雅というお部屋で祈祷受付をしておりますので、受付係と御札奉製などをして頂きます。

お正月中は神社の祈祷申込がティアラグリーンパレスになります。そのため、静雅から拝殿へご案内するお手伝いや、靴の袋をお渡しするお手伝いもして頂きます。

③境内・・・授与所で御守の頒布や甘酒の頒布、お焚き上げの受付など広いエリアを分担してお手伝いして頂きます。

一番お客様と対面するのがこの境内の担当になります。

御守の在庫を運んだり、境内の環境整備などもお手伝いして頂きます。

助勤さんはまだ募集をしておりますので、気になる方はぜひ神社へお電話ください♪

 

昨日の賑わいが嘘のように静かな境内でした。そんな中、鳥さんたちが元気に境内を飛び回っておりました。

こんにちは。

巫女の岩瀬愛梨です。

本日はとても気持ちの良い天気でしたね。

外の空気は冷たかったですが、陽がポカポカとしていてあたたかかったです。

境内では鳥さんたちがさえずりながら、あっちの木へこっちの木へと飛び回っておりました。

素早すぎて、鳥さんの鳴き声は聞こえて、その方向に目を向け、姿を捉えた!と思った瞬間に飛び立ってしまうということを繰返しました・・・。

この前の金曜日か土曜日あたりの朝の時間にも多くの鳥さんが遊びに来てくれてました。

スズメやらキツツキ?(くちばしで木の幹をトントンコツコツ叩きながら上へ上っていました)のような鳥がたくさんいて姿も見えたのですが、その時はカメラを持っておらず、写真を撮ることができませんでした。

境内の葉っぱが減ってきたため、境内に遊びに来てくれる鳥さんたちを写真に撮りたいと思っているのですが、うまくいかないものですね(^_^;)

しかし、そのような素早い鳥さんたちが空をあちらこちらと動き回っている中で、あんまり動かない鳥さんを発見!

よく遊びにに来てくれる鳩さんです。

水が飲みたかったようで、御神水の水溜りのところでじーっとしていました。

しばらくするとちょろちょろ動き回って飛び去って行ってしまいました。

また違う鳥さんの写真が撮れたらご紹介したいと思います\(^o^)/

本日は大安、そして戌の日です。御朱印だけではなく、ご祈祷にも大変多くの方がご来社くださいました。

こんにちは。

巫女の岩瀬愛梨です。

本日はとても風が強かったですね。朝に地鎮祭に随行したのですが、風で祭壇が飛んでしまうのではないかというくらいの強風でした。

朝は飯田町での地鎮祭でした。施工会社は積水ハウス様です。

残念ながら写真を撮ることを忘れてしまいました・・・(-_-;)

神社に戻ってからは大忙しでした。

なぜなら、本日は大安、そして安産吉日の戌の日ということで、安産祈祷に多くの方がご来社くださいました。

その他、お宮参りやお車のご祈祷、七五三のご祈祷にも多くの方がご来社くださり、境内はとてもにぎやかでした。

本日で安産祈願の方は40、その他のご祈祷を合わせると計60

祈祷を受けられた方、誠におめでとうございます!

さて、冠稲荷神社では今年も年末年始に巫女のお手伝いをして下さる方を大募集中!!!

力仕事もあるので、男性の方でも構いません!

12月28日(トイレやゴミ捨ての場所など、色々説明します!)、三箇日はなるべく参加して欲しいです(*-ω-)

お正月を迎えられるように色々な事を準備したり、御守の頒布やご祈祷の受付・案内、御焚上などなど・・・神社のお仕事をいろいろお願いしようと思っています!

こちらの募集は12月27日まで受付しております。

詳細は直接お目にかかってご説明させて頂きたいので、“お手伝いしてみたい!”という方はぜひお電話(0276-32-2500)を!

第一声に迷ったら、「ブログで巫女さんのお手伝い募集してるって書いてあったので、お電話してみました!」で大丈夫です。

メールでのお問い合わせでも構いません。

メールの場合…メール件名に『巫女募集の件』と記載ください。
 神社からの返信が届かない場合もあるので、必ずお電話番号もご記入ください。
 また、こちらからお電話しても良い日時の指定があればご記入ください。
 メール inari@kanmuri.com

書類の準備などもあるので、行こうと思ってる何日か前に一回ご連絡してください。

一緒に巫女さんの恰好をして、楽しいお正月にしましょう♪

 

今日はこのブログで何度かご紹介させていただきました、かわいいお客様がいらしてくださいました!鮮やかなモミジやいちょうをバックに写真をお願いしました♪

こんにちは。

巫女の片野志穂菜です!

今日も神社は師走の厳しい寒さに見舞われております。

が、今日はこちらのブログでは常連さん(?)のお客様のご紹介です(*>ω<)

マンチカンのこうへいくんすずちゃんです!

パパさんとママさんにご協力頂き、モミジといちょうで写真をお願いしました!

こうへいくんのは逆光だったので、すずちゃんの向きでお願いすればよかったとあとで後悔・・・。

でもかわいい後頭部写真もゲット♪

そして旅行会社の写真に使われそうなくらいいいショットをくれたすずちゃん♪

横顔美人さんでうらやましい(*-ω-)

いつもお参りに来て下さったときにお写真をお願いするのですが、そのたびに快くOK下さってありがとうございます!

(今度はえいたくんも来てくれたときにお会いできたらいいなぁ・・・。)

さて、冠稲荷神社では今年も年末年始に巫女のお手伝いをして下さる方を大募集中!!!

力仕事もあるので、男性の方でも構いません!

12月28日(トイレやゴミ捨ての場所など、色々説明します!)、三箇日はなるべく参加して欲しいです(*-ω-)

お正月を迎えられるように色々な事を準備したり、御守の頒布やご祈祷の受付・案内、御焚上などなど・・・神社のお仕事をいろいろお願いしようと思っています!

こちらの募集は12月27日まで受付しております。

詳細は直接お目にかかってご説明させて頂きたいので、“お手伝いしてみたい!”という方はぜひお電話(0276-32-2500)を!

第一声に迷ったら、「ブログで巫女さんのお手伝い募集してるって書いてあったので、お電話してみました!」で大丈夫です。

メールでのお問い合わせでも構いません。

メールの場合…メール件名に『巫女募集の件』と記載ください。
 神社からの返信が届かない場合もあるので、必ずお電話番号もご記入ください。
 また、こちらからお電話しても良い日時の指定があればご記入ください。
 メール inari@kanmuri.com

書類の準備などもあるので、行こうと思ってる何日か前に一回ご連絡してください。

一緒に巫女さんの恰好をして、楽しいお正月にしましょう♪

本日は日中でもとても寒かったですね。昨日の風の影響もあり、銀杏でできた黄色い絨毯が境内を彩っております。本日は今月の神様朱印のモチーフである神倭磐余毘古神についてご紹介致します。

こんにちは。

巫女の岩瀬愛梨です。

本日はとても寒い日ですね。

昨日は風も強く吹いたので、七福神殿と甲参道に綺麗な黄色い絨毯ができております。

今月の神様朱印について説明するのも今回が三回目、一回目は金鵄、二回目は八咫烏をご紹介させていただきました。

いよいよ、神倭磐余毘古神についてご紹介したいと思います。

神倭磐余毘古神は伝説上の日本の初代天皇・神武天皇です。天孫である瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)のひ孫にあたります。

神倭磐余毘古神は庚午年1月1日に日向国で誕生し、兄である五瀬命(いつせのみこと)と共に政治を平穏に治められる場所を求め、大和国(奈良盆地)が美しい地と聞き、他の兄たちと共に東方へ進軍しました。

進軍し、戦闘をしていくうちに兄の五瀬命が亡くなり、他の兄たちも荒れた海を鎮めるために入水するなど困難な状況が続きました。

熊野に上陸したものの、山をいくつも超えたところで道がわからなくなりました。

すると天照大神が夢に現れ、八咫烏を遣わし、その案内で宇陀にまで行き着くことができ、進軍を続けました。

その後、金鵄の助けなどを得て大和国を平定し、辛酉年1月1日に初代天皇として即位しました。

この日は、現在の暦にすると2月11日となります。なので、2月11日が建国記念の日となります。

また、神武天皇が即位したとされる歳を元年とする日本独自の紀念法があり、神社の暦などに記されております。

こちらは今年(H31・R1)の数え年などが載った表です。元号の隣に皇紀が書かれていますね。

ちなみに今年は皇紀2679年です。

今回は神倭磐余毘古神についてご紹介致しました。

 

日中はお天気に恵まれてポカポカと暖かい日差しを感じることができました♪紅葉が見頃の境内の樹木は柔らかい光を浴びてキラキラと輝いて見えます(^^)さて、本日も成人式のロケーションフォトの前撮りにいらした素敵なお嬢様をご紹介させていただきます。

こんにちは。

巫女の朽津由美子です。

日中はお天気に恵まれてポカポカと暖かい日差しを感じることができました♪紅葉が見頃の境内の樹木は柔らかい光を浴びてキラキラと輝いて見えます(^^)

さて、本日も成人式のロケーションフォトの前撮りにいらした素敵なお嬢様をご紹介させていただきます。

まずは拝殿での撮影シーンから♪手前で撮影しておりますのはスタジオティアラ別館千代衣(ちよころも)の担当スタッフです(^^)

「ステキ、かわいい~♪」と声を掛けられながらの撮影にハニカミながら応じられるお姿がとても可愛らしく。色鮮やかな振袖と大きなお花の髪飾りがとても良くお似合いでした(^^)

拝殿での撮影後は大鈴を鳴らしてお参りのポーズもパシャリ☆背後ではご一緒にいらしたお母様がとても嬉しそうに撮影の様子を見守っていらっしゃいました。

この度は成人のお祝い、誠におめでとうございます。今後も幸多き日々をお過ごしになられますよう、お祈り申し上げます(^^)

冠稲荷神社の境内では紅葉が見頃を迎えております。成人のお祝いや七五三のお祝い、これからご結婚なさるカップルの皆さま、あらゆる記念日に合わせてどなた様にもご自由に写真撮影いただけます。どうぞお気軽にご来社ください♪

昨日、本日と㈱東園芸様が境内の木の剪定をしてくださいました。境内がとてもすっきりとして、前より空が見える面積が増えました\(^o^)/

こんにちは。

巫女の岩瀬愛梨です。

本日は昨日よりも良い天気ですね。しかし、朝は昨日の方が暖かかったかな?と思います。

境内では昨日から㈱東園芸の方々が境内の植物の剪定を行ってくださいました。

お陰でとてもすっきりとしています。

こちらは本日の剪定の様子です。

下の木を保護するようにシートを被せ、はしごや機械で上の方まで上がり、手作業で枝を落としています。

聖天宮前の木蓮は何と手での剪定です。見えにくいですが・・・ポキポキと折れる音がとてもいい音でした。

こちらは剪定後の様子です。

とてもすっきりしているのがよくわかります。

玄関横の彦九郎の松に・・・国旗の周り・・・聖天宮前・・・と、このような感じになっております。

国旗周りは朝の時間帯、時々ポカポカとした日差しが入ってきてましたが、今までは高いところにあった枝や葉っぱなどに遮られ、その暖かさを感じませんでした。しかし、木が剪定されたので、朝の時間帯ももう少し暖かくなるかもしれませんね。

また、朝に国旗を掲揚するときも夕刻下げる時も、木の枝に引っかかることなくスルスルと上げたり下げたりできるので、とても助かります(笑)

境内の木の剪定をしてくださった㈱東園芸の皆さま、ありがとうございました!